その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

大雨洪水警報の中で…

2020-07-29 05:35:45 | 転職

ずぶ濡れになって「南蛮辛子」の収穫ダス^^;

俗に「止まない雨はない。」と言うが、一日中降り続く雨に閉口した。それでも、キュウリは伸びるんだなぁ(笑) さすがに、長男『ポン太郎君』に任せたからと言っても、大雨の中で独り収穫作業をさせる訳にもいかず、彼より一時間早く茄子を収穫し、出荷の準備を整えてからキュウリ収穫を手伝いました。ワークマンの商品品質もオシャレで向上しておりますが、ゴアテックスのような訳にはいかない。ムレないはずの雨合羽は確かに蒸れないけれど、雨がしみ込んでくるから、これは登山には使えないなぁなんて余計なことを考える。池のように水の溜まった通路に足を取られながらも一時間ほど掛けて収穫を終了しました。
我が在所は、最上川上流部の平場なので、大した雨量ではないと高を括っていたのでありますが、野菜納品中で幹線水路が満水状態…我が経験では、水門を開放しないとその下流域の集落が浸水してしまうことから、役場の知人に一報を入れましたが、パトロールで異常を発見し、開放依頼済みとのこと…さすがです^^;


そろそろ「いもち病斑」が気になります。

小降りになった午後、農場長は農園周囲の草刈りをし、『ポン太郎君』は、今年から始める「抑制キュウリ」用のハウス内の除草作業…本日、さらに200本のキュウリ苗が届くんです。風で破れてしまった『第4ハウス』に高価なポリ性の天幕を導入し、雨にも負けずに作業出来る。「張り替えて正解だったねぇ!」なんて、お気楽に一服付けながら『ポン太郎君』と話していると、さらに雨脚が強くなり…さすがに心配になって来ましたよ。雨で音声が聞き取れないと判断したのか「防災行政無線」は一切ならず、その代わりに「緊急エリアメール」が次々にけたたましく入ってくる。今年から河川管理を担当することになった、釣り仲間の『関師匠』は、係長研修で不在のはずだから、老婆心ながら「帰った方が良いんじゃないの?」と携帯を入れてみるが、「そう思って、研修を切り上げて帰って来ました。」との返事…さすがデス^^; ここのところの集中豪雨災害で、行政も早め早めの行動・指示をしているようでありますなぁ…ということで、夕刻、大雨が降る中、早め早めの収穫指示…こんな雨の中でもキュウリはまた伸びている。すごいなぁ…生命力は(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする