その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

耐える恋…

2015-08-31 14:42:59 | 暮らし

アスパラガスの実も赤く色付きました。

連日35℃超えの猛暑日に迫るような日々はどこへ行ったのでしょうか。日中でも25℃を下回り、朝晩と肌寒さを感じる日が続いております。秋雨前線が停滞し雨…少雨から一転し、秋野菜が植え付けられない状態であります。世の中儘にならないことばかりでありますよ。
毎年同じことの繰り返しでありますが、こちとらお天気商売。雨が降ったら降ったなりに遣り過ごし方を考えなければいけないのであります。
生産組合のリーダー的存在である『コウイッちゃん』は「この辺の土地柄では畑作農家ではやっていけない。」と自身の息子の方向性に疑問を発しながら、一方で「農家戸数の減少で、地元漬物工場の原材料が集まらない。」と嘆くのでありまして、景気低迷とデフレの影響で商品単価を下げた結果、収益率が圧縮され儲けが薄くなる。原材料の購入価格を下げれば、さらに担い手農家が居なくなるという悪循環に陥っているようであります。


珍しく「コバネイナゴ」のご夫妻を見つけました。

この節になると田んぼの畦畔を飛び回るイナゴでありますが、気のせいか今年は個体数が少ないような気がします。稀にポツリポツリと単体を見つけるのですが、ご夫妻に出会ったのは久し振りのような気がします。「今のイナゴを食べるなんて、放射能が心配で…。」福島原発事故の影響で根も葉もない風評が広がってしまっております。(今のところ、公的機関の発表では山形県は基準以下となっております。)養殖している訳でもないのだから、昆虫の発生消長には変化が付きもので、今年少ないからといってすぐさま、農薬の影響であるとか原発事故の影響だとかと短絡的に結び付けるのは如何なものかと…4年ほど前、フタオビコヤガ(イネアオムシ)が大量発生した年がありましたが、その年以来、大量発生を確認しておりません。発生メカニズムには、何らかのサイクルがあるのかも知れません。
アスバラガスには、「敵を除く」「耐える恋」という花言葉があるとか…耐えて実を結んだ恋(アスパラガスの実)には、「喜び」などという花(実)言葉があってもよろしいのかと考える『夢屋国王』であります。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日を満喫

2015-08-30 21:28:03 | 暮らし

さくら君!最近変な寝方を覚えてしまいました。

稲作農家は、稲刈り前の丁度今の時期、少しだけ暇になります。そんな農作業の幕間を利用して、地元集落の生産組合の慰安旅行であります。50戸足らずの集落でありますが、40年ほど前までは飯米農家を含め、それぞれが何らかの形で農業に従事していたのでありますが、今では我が家も入れて6軒…内、1軒も今年で稲作から撤退します。それでも他の集落に比べて農家戸数は多い方ではないかと思います。寂しい限りではありますが…。


早朝の露天風呂…1.2m位の深さがあります。

山形県鶴岡市戸沢の「湯の瀬旅館」…湯田川温泉よりさらに10kmほど入った山合いの1軒宿であります。豊富な湯量と由良港直送の「海の幸」が自慢の宿であります。奥行が30mほどもある露天風呂で、腰や膝の痛みを解すのも良し、私の場合は、置いてあった浮き輪で、プカプカと浮かんでのんびりさせていただきました。ハッハッハ。他に3組くらいのお客さんですから、露天風呂に入っても他のお客さんとかち合わない。この広い露天風呂を独り占めですから贅沢というものであります。


庄内浜の「岩がき」も頂いちゃいました^^;

晩ご飯のメニューを思い出しますと、カレイの焼き物、エビとカキフライ、サザエの壷焼き、ニシ貝の煮物、刺身の盛り合わせ、ズワイガニ、貝の味噌汁に漬物、スイカ…煮物もあったような気もしますが…とにかく満腹状態で9時には、良い子は寝てしまいましたので…あと、2週間程で「ヒメノモチ」の刈り取りであります。束の間の休息で肉体に充電し、また明日から頑張ることにしましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんてなんす

2015-08-30 05:05:05 | 暮らし

『夢屋国王』は、現在リフレッシュ休暇中

ただ今、山形県鶴岡市内(山の中でありますが^^;)湯の瀬温泉で肉体メンテナンス中であります。こっつまんないブログ再開まで、もうしばらくお待ちくださいm(..)m

(きっと、たら腹料理を食べて、歯ぎしりしながら寝ている頃であります。)


久し振りに土曜の朝にゆっくりとした朝食…冷やしうどんです^^;
それでは出掛けてきます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わせぶり

2015-08-29 12:12:12 | 暮らし

タンポポの綿毛は飛んでいく…

風の吹くまま、気の向くままに飛んでいく。(オジさんたちは、お上のご意向と逆鱗に触れ飛ばされてしまうのでありますが^^;)
さて、8月も末…そろそろイネ刈り前の草刈りを再開しても良い頃だと思いますが、今が一番身体が空いている。出稼ぎ先の後輩『関師匠』に誘われるまま、『夢屋国王』は遅い夏休みを利用して「へら鮒釣り」に出掛けるのであります。
「場所は?遅い出発ならば前川ダムかい?」(夢屋)
「明日まで考えておきます。迎えに行きますから^^;」(関師匠)
国王を誘って同意を得ても、気分次第で国王は畑仕事をしてしまう。ご威光に敬意を表して迎えに来てくれるのではなく、国王を釣り場まで連れて行かないと、国王は釣り場に現れないと踏んでのお迎えでありますよ。(関師匠!その考え方は正しい^^;)


へそ曲がりおじさん!餌は「諭吉くん」まで必要ありません。

遅出、野釣り、確実な釣果で楽な入釣…今の時期、この条件を満たしてくれるのは、山形県上山市の「前川ダム熊野ワンド」であります。適度な深さと景色、来れば尺上(シャッカミ…30.3cm以上)の強い引き、地元愛護会の方々の努力で良い釣り場になりました。
「オラ、今日はビールを飲みに来んだからね!」(夢屋)
研究熱心な『関師匠』には、体力、気力、視力、技術、釣果etc.全てにおいて敵わなくなりましたので、先制の『口撃力』で釣れない言い訳をしておかなければ…ハンドルキーパーも居ることですし、ビール片手の悠長な釣りスタイルでありますよ^^;
嘘と虚栄と日頃の不満を練り込んだ餌なんですけれど、このへら鮒、国王よりおバカなようであります。そして、釣り技術の進歩のためには『反省会』が必要…ノミ二ケーションで本日の反省点をまとめあげ、国王のお財布は今夜もカラカラであります。
野に咲く「タンポポ」の花言葉には「思わせぶり」という一言が…水中の餌にまとわり付くへら鮒の気持ちを浮きの動きで感じながら、何で喰ってくれないのぉ~と嘆く国王の夏休みであります。さて、明日は山形県鶴岡市の温泉に「生産組合」の慰労でお泊まり。山の幸の次は海の幸を堪能して参ります^^;

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康の果実

2015-08-28 18:15:27 | 夢屋工房

ナツメ(棗、夏芽)の果実なんですけれど…

『夢屋農園』にある木の中で、最も遅く芽吹くナツメの木…それもそのはず、初夏に芽吹くことから「夏芽」がその由来であるとか。農園の開拓を始めた6年前、「あれ、この木枯ちゃったかなぁ?」と思ったくらい芽吹くのが遅い。「なんなん なつめのはなのした♪ お人形あそびしてるのは かわいい みよちゃんじゃないでしょうか♪」などと、ナツメの花を見る機会も無いままに、気付けば毎年実がなっていることに、丁度今頃気付くのであります。果実には、解毒、鎮痛、利尿、咳止めの薬効があるとか…「この実、何とか利用出来んかねぇ?」と思いつつ、乾燥させても「煎じる」という工程まで出来ないでおります。まぁ、鎮痛、利尿を含め、今のところ薬を必要としない肉体に感謝しつつ、二日酔いという「おバカに効く薬」にならないかと考える国王であります^^;


本日の「脳みそ」は、お酒で完全に抜けている…

コロコロと鳴くコオロギの声が物悲しさを伝える季節になりました。日中の暑さも一段落し、夕刻は肌寒ささえ感じる頃、イネは入熟期から登熟期へと移行していきます。あと1ヶ月と言ったところなのですが、暑くて畑仕事なんかしてらんねぇ~と言い訳していたのに、今度は寒くてかなしい(我が在所では、怠け者のことを『かなしがり』と言います^^;)のであります。仕事をサボる言い訳は色々とある訳で、如何にオッカーに言い訳するか?
明日は出稼ぎ先の『関師匠』と約束していた野釣りであります。正直者の『夢屋国王』は、オッカーに「明日は釣り休みです。」と伝えましたが、『関師匠』は美人妻『ゆかちゃん』にバレないように、いつもの出勤時間に家を出て、国王を迎えに来てくれるとか…どんなに上手に誤魔化しても女の勘が鋭いことを彼はまだ分かっていらっしゃらない。バレます絶対!
万能薬「ナツメ」の花言葉は「健康の果実」、そして「あなたの存在は私の悩みを軽くします。」なんだそうでありますが、「あなたの存在は、私の悩みそのもの」…オヤジたちの格闘は続くのであります^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の邪魔者

2015-08-27 22:06:11 | 暮らし

「イヌガラシ」だと思うのですが

私「共済部長」なんですけれど、家庭内では『恐妻家長』です^^;
二日続けて朝起きが悪い…飲んだこともありますが、確かに身体が疲れている。あ~あ、昨夜なんか、わざわざ二度寝して見た夢が、オッカーとの壮絶なる夫婦喧嘩…今は亡き親父やお袋、近所の伯父さんまで登場し『夢屋国王』をなだめてくれるのですが、貴方たちが出て来た以上、引くに引けないのが男の意地…段々と意固地になってしまい収まるところがありません。結局のところ、子ども(誰の?)が生まれ、オジさんは黙ってしまわざるを得ず…一件落着したようにみえますが^^;
寝て、夢を見て、かえって疲労困憊するという気弱な『夢屋国王』であります。


「ヒメカメノコテントウ」の御夫妻ですか?

『サチエさん』のお母さんが亡くなりました。享年89才…ご長寿万歳となるところですが、娘とすればもう少し…家に帰りたいというお袋の望みを叶え自宅で看病し、息遣いが変だと訪問看護婦さんを呼んで病院へ…最期は娘の腕の中で、眠るように息を引き取ったそうであります。チューブにつながれ痛い思いをしながら生き続けることより(息をし続けるより)それはそれで幸せな最期だったのではないかと、自分自身の最期に思いを馳せるオジさんです。
「農業共済の研修」と言うから被害確認の現場研修と勘違いし、休みまで取って参加した『夢屋国王』でありますが、研修の中身は書類の書き方…事務屋の国王に申請書の書き方を説明するとは…今年の天候で3割減収の米農家なんて「駄農」だよなどと夢の続きにご気分が悪い国王の一日でありました。
夕刻、東京からお客人が…かつて「Yahoo!」関連事業で名を馳せた方ですが、国王の職業がバレてしまうので名前は伏せて置きましょう…久し振りに旧知と盃を傾け、必死こいて稼いだ昔を思い出すのでありました。
「恋の邪魔者」…イヌガラシの花言葉らしいのですが、『夢屋国王』は、ヒメカメご夫妻の恋の邪魔などいたしません。あ~あ、夢の中の夫婦喧嘩の原因は何なんだっけかなぁ?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みょうが宿

2015-08-26 12:18:00 | 暮らし

9月2日の誕生花「みょうが」の花言葉は「忍耐」

「日本昔ばなし」や落語のネタの「茗荷宿」…美味しくて食べると物忘れが酷くなるというが本当でしょうか?お話は、大枚の金子を持った客に茗荷をたら腹食べさせて、お金を忘れさせようと悪巧みするのでありますが、宿代を頂くのを忘れてしまうというオチであります。
最近は、ミョウガを食べなくても物忘れが酷くなり、物を取りに行って「あれ何だっけ?」と考える始末…酷い時には、お昼のお弁当だけを持って、仕事のカバンを持つのを忘れております。まぁ、お昼の弁当を愉しみに出稼ぎに行くようなものだから、物忘れというよりは、仕事に取り組む姿勢がそのまま現れているということかも知れませんけど^^;


トゲシラホシカメムシ…見た目そのままです。

「アカスジカスミカメ」に比べて体長5mm程度でずんぐりむっくり…「トゲシラホシカメムシ」と言いますが、これまたイネの吸汁害虫であります。両肩に尖ったショルダーパットを入れて、背中には二つの白い星(斑点)がある亀に似た虫…トゲ・シラホシ・カメムシ…見た目そのままのネーミングでありますが、もう名前が出て来ない。全く情けない限りであります。『昔のJKさん』と職場に配属された若い衆は別にして、他の部署に配属された新人さんの名前が憶えられません。(覚える気力も無いのかも知れませんが^^;)
今年、ミョウガも食っていないのに、年食ったせいでありますよ。ああ、あと1ヶ月…まさか、稲刈りを忘れることは無いと思うのでありますが…あるかも^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何という幸運

2015-08-25 12:19:10 | 暮らし

バジルの花が咲きました。

友人『ノロ社長』のオーダーは、トマトとバジルのパスタ。昨年はジェノベーゼソース作りに挑戦したのでありますが、オジさんには何故にバジルの風味が婦女子にウケるのか理解できません。昨年、大量に収穫した「アイコ(トマト)」を水煮して、煮沸消毒した保存瓶に入れて冷蔵庫保存してみたのですが、約1年経っても何とか腐らずに保存できました。今年のざく切りトマトと合わせて、トマトソースを作り社長のオーダーに応えようと思うのでありますが、夕方帰宅してパスタを茹でるより、大量のもやしをジンギスカン鍋に乗っけて、味噌ホルをいただく方がオジさんの嗜好には合っております。今夜も味噌ホルをと考えたのでありますが、『ノロ社長』は北海道産のサンマを準備…七厘炭火で焼いて、ワタのほろ苦さに初秋を味わうのであります^^;


弁当族には、トマト、ブドウ、メロンのデザート付き

今年のメロンは、行きつけの種苗店ではなく量販店から仕入れた「サンライズ」という品種…高級感を出すために耳を付けようと棚仕立てで吊るしたものの、登熟するにしたがってポトリと茎から落ちてしまう。味もメロンであるという程度でイマイチ。特秀:糖度16%を目指すには、まだまだ勉強が必要なようであります。もうひとつのネットメロンに期待する『夢屋国王』であります。今年の「アイコ」は、まだ果肉が硬い。昨年の経験では、9月中旬過ぎには劇的に甘みが増すはずなのでありますが…。
今夜のおかずは、オクラの天ぷらに中ナス、インゲンの素揚げ…真夏日の蒸し返る台所で、オクラの天ぷらをオーダーするのは気の毒と言い出さずにおりましたが、連日大量に採れるオクラの処理に困ったオッカーが天ぷらにしてくれました。(国王は、野菜天、かき揚げが大好きなんです^^;)
これは何という幸運…はい、バジルの花言葉は「何という幸運」なんだそうであります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを

2015-08-24 12:07:50 | 暮らし

星よりひそかに~♪雨よりやさしく~♪

のっけから「いつでも夢を」を鼻歌で…映画「海峡」に出演した「吉永小百合さん」は美しかった。(今でも、美しく歳を重ねられていますけど)お手入れには、お金掛かっているんだろうなぁ…まぁ、我がオッカーの場合はお金掛けても無駄な抵抗というものですけれど^^;
アンチエージング…誰しも寄る年波には勝てないのでありまして、このところふくら脛が突っ張っており、雨よけハウスの天井ビニールを修復するために脚立で昇り降りを繰り返していたら、今朝は股関節のあたりが苦しい。もう勢いだけでは仕事は出来ないのでありますよ。


セロリを食べて育ったキアゲハの幼虫…贅沢者です。

「ナイアガラ」というブドウが収穫できるようになりました。畑の前オーナーは「デラウエア」という品種を1本入れていたのですが、畑作業に疲れて放っておいたら実が着き過ぎて、翌年枯死してしまいました。遊びに「ナイアガラ」と「シャインマスカット」を入れてみましたが、やっぱり良い品種の「シャインマスカット」は成長がとても遅いです。そして、枯死したと思った「デラウエア」は、古木から1本だけ蔓が伸びて、現在養生中であります。(ところが「デラウエア」は誰も食べてくれないんです…贅沢になってる^^;)
基本、果樹には手を出さない。自分の寿命を考えると収穫できるまで待てない…と言いつつ、さくらんぼとブドウはせっせと農園に導入しちゃいましたけれど。技術を習得するにも、果樹生産は一生の仕事…蔬菜類や果菜類なら、失敗しても来年の反省点として、また取り組める。加工品も色々と工夫ができるので飽きが来ないのであります。
ニラの花言葉は「星への願い」なんですと…さて、何をお願いしますかねぇ^^;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴女のために

2015-08-23 09:55:12 | 暮らし

「あかまんま」…イヌタデであります。

今日は小雨…もう秋雨前線の南下かい?雨が降ろうが降るまいが、秋野菜の種を蒔き、昨日、長男『ポン太郎君』が抜きっぱなしの「だだちゃ豆」をむしり取り井戸水で水洗い。きっと、かつては美しかったに違いない『昔のJKさん』たちに貢ぎ物のお届けであります^^;
直売所に出してお客さんを待つのも一案ではありますが、もし、本当に美味しいと自信が持てるものを多品種生産できて、お好みの物を必要な量だけお届け出来たなら、これからの高齢化社会では、新たなビジネスモデルに成り得るのではないかと考える『夢屋国王』であります。目指せ『コンビニ百姓』!


ぶどう園地の草刈りをしていたら頭上にハチの巣が…

『夢屋農園』にも危険が一杯!一昨日、草刈りをしていたら足元に大きなフタモンアシナガバチの巣が…今日は、アケビの蔓に巣が…刺されても死ぬことは無いと思いますが、これだけ大量のハチに刺されたら痛いに違いない。「アブランカイソウランカイ!あぶらんかいそうらんかい!」子どもの頃からの魔法の呪文を唱える『夢屋国王』であります。
午後の日盛りには、缶ビールを片手に「こんな事絶対あり得ない!」と断言できる韓流映画のラブロマンスDVDの鑑賞会。それでもエンディングに涙がポロリと落ちるのは、歳を召したせいでしょうか^^; そんな感傷に浸っていると、30半ばで嫁に行き、この夏ママになった『イック』から緊急通報であります。「ミチばぁが、蛇に襲われているぅ~助けてぇ~!」


家の中に「大蛇」現る…

独り暮らしの『ミチばぁ』が、座敷でシマヘビとニラメッコ。
「蛇は怖くねぇって言ってたべぇ~?」(夢屋)
「年取ったら、蛇が怖くなった。出来るだけ遠くに捨てて来てくれぇ~!」(ミチばぁ)
「屋敷蛇は金が貯まる証拠。そんなに嫌わなくてもいいべぇ!」(夢屋)
掛け軸の上から「ミチばぁ」に襲いかかろうとしている『大蛇』を決死の覚悟で捕まえ?野ネズミの捕獲者をそっと畑の隅に放して来ましたが…蛇って居着くところが同じなので、また「ミチばぁ」の寝室に忍び込むかも。(私は遠慮しておきますけど^^;)


折角ですから、蛇の尾っぽの解説を…

ついでなので蛇のナイスバディの解説を…赤い丸の部分が蛇の菊座なので、ここから右側が蛇の尾っぽです。(知っていても何の役にも立ちませんけど。)
昔のJKさんが、おままごとで使った「アカマンマ(イヌタデ)」の花言葉は、「あなたのために役立ちたい」なんですと…困り事相談所『夢屋商会』の電話番号はフリーダイヤル「0120-ハイゴヨーゴヨー」…未亡人バァさんのお困り事には、すっ飛んで行きます^^;

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする