知的成長戦略論-クールに生きる

かっこよく生きるためのメモ。
知的に成長し、どんな状況でも平静を保てる力を身につける。

とりあえず、自分から組み立てる。

2010年02月09日 | 自分の未来を組み立てる。
個人的には、まずは自分の足元を固めることが大切だと思います。

確かに、国を想ったり、自分の市町村を心配したりすることも大切ですが、
 まずは、自分が幸せになること。

その上で、余力があれば、たくさん税金を納めたり、
ボランティア事業に参加したり、
寄付をしたりすればよいと想います。

何事も、順番があります。
 自分が飢えているのに、人に食べ物を与えなさい、税金を支払いなさい
とは、誰も言いません。

まずは、
 自分が安心して、食べていけるように、知的に成長して力を持つ
ことです。

ブログでは、政治経済についても、ふれていますが、
 それは、そこでの考え方が応用できる
からというのが主な理由です。

批判が目的ではありません。

政治の流れを見て、自分がより快適に生きられるような戦略を立てましょう。
トヨタの対応のまずさから、自分がミスをした場合の対応を学びましょう。
経済の流れを知って、自分のお金が増える工夫を考えましょう。


目的は、自分の知的な成長です。
他人を批判することにエネルギーを使っても、自分のメリットはありません。
感情ではなく、実利で動いた方が、自分に返ってくるリターンが大きくなります。

政府がけしからん。
というよりも、
政府は、こういう点が足りないからうまくいっていない。
とすると、自分を政府と同じように考えた場合には、こういう点を気をつければうまくいくはず(仮説)。
実際に、うまくいくと思います。

そして、うまくいけば、余力が生まれます。
その上で、公益(ボランティア)のことを考えて、動いていけばよいわけです。


順番が逆になると、動きが止まるので、ストレスだけが大きくなります。
政府はけしからん。でも、何も変わらない。あきらめ。選挙にも行かない。
→自分のメリットはない。

この順番を重視する思考は、
 目的達成のためにも重要である
と思います。

例えば、小沢問題から考えてみると、
 まずは、腐敗しきった官僚をなんとかしたほうがよい。
というのであれば、小沢問題には目をつぶり、参院選で民主党を勝たせる。

その後、一人の人に権力や影響力が集まりすぎてはよくないな。
というのであれば、排除の動きを行う。

一番良くないのは、どっちつかずになってしまうことです。
小沢もだめだし、官僚もだめだ・・・

これをやってきたのが、政治です。

自民もだめだし、民主もだめだ。だから選挙には行かない。
政治家もだめだし、官僚もだめだ。
変わらない。その結果、自民を長引かせてしまった。

どちらかを決め、動いて変えていく。

自分の目的達成に役立つのであれば、敵とも手を組む。
その後のことは、その後の戦略のなかで考えていけばよい。

動くことで、改善すべき課題が見つかることがあります。
動くためには、エネルギーが必要です。
エネルギーを与えるためには、
 エネルギーを阻害する材料を一端シャットアウトする必要がある
わけです。

火をおこす際に、風がこないようにします。
風が吹いていれば、火が消えてしまうからです。

民主党政権は、火がつき始めたばかりです。
ここで、風を止めないと、細川政権のように消滅することになるか、
 官僚と渡り合う力のない自民党政権の看板の掛け替えに終わる
ことになると思います。


これは、個人でも同じであると思います。

お金も欲しいし、自由な時間も欲しい。
好きな人も欲しいし、一人になる時間も欲しい。
友達も欲しいし、尊敬できる上司も欲しいけど、誘われたくない気もする。
自分磨きもしたいし、ゆっくり寝てもいたい。

両立しえないものがいっぱいあります。

両立しないものは、シャットアウトし、
 順番に達成していく
わけです。

若いころは、お金よりもお金を生み出すスキルを身につける。

ゆっくり寝ているよりも、自分磨きを徹底する。
嫌な上司も、自分磨きにつながると我慢。

スキルアップの時間のために、役には立たない友達づきあいを我慢する。

スキルが得られ、十分なお金も稼げるようになったら、
仕事を選んで、自由な時間を確保する。

友達づきあいを増やしたり、ゆっくり寝て過ごす時間も確保する。

相反するものをうまく両方とも実行するためには、
 順番を決める
とよいわけです。

順番を決めるのも、戦略です。
計算高く生きて行くことを批判する人もいると思います。
ただ、気にする必要はありません。
目指すは知将です。

武力は、力が必要です。力は、筋肉、お金、体格・・・。平等ではない。
知力は、努力次第で身につきます。平等です。

計算高いと言うことは、賢いということ。
そして、頭の中は人からは見えません。
能ある鷹は爪を隠すというように、
 戦略を練って行動していてもそのことを言わなければよい
わけです。

まずは、自分の成長。そのために、戦略を練る。
他人には言わない。
そして、他人の批判を恐れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする