暘州通信

日本の山車

◇02751 阪南波太神社秋祭

2009年05月28日 | 日本の山車
◇02751 阪南波太神社秋祭

大阪府阪南市石田
波太神社
□祭神
ツノコリノミコト 角凝命
オウジンテンノウ 応神天皇
ジングウコウゴウ 神功皇后
タケノウチノスクネ 武内宿禰
アメノユカワタナノミコト 天湯河板擧命
□祭は一〇月上旬
山車(櫓(やぐら)が出る。
□山車(櫓)
・石田
・自然田上組
・自然田上東組
・自然田東組
・鳥取中
・山中
・和泉鳥取
・黒田
・下出
・尾崎(旭町、宮本町、大西町、相生町)
・新
・貝掛
・鳥取(波有手組、鳥取上組、鳥取栄組)
・山中渓
櫓があったというが現存しない。
・福島
・桑畑
□汎論
 波太神社は延喜式神名帳に記載される古社。古来、鳥取大宮と称し又は波太八幡宮の社などともよばれている。いわゆる鳥取の地で、鳥取氏の祖神とされるツノコリノミコト(角凝命)を主神としてほかに皇室神が祀られる。三十六歌仙額が伝わり、大阪府の指定文化財となっている。
 波太は秦で、古代には秦氏の一族が栄えた地だったと推定される。
 祭には「櫓(やぐら)」がでる。
和泉文化ではなく、紀州文化の北上である。まだ道路整備が不備だったころの孝子峠は
、国道二十六号線を上り詰め、和歌山県にくだると紀ノ川が見えた。大阪府と和歌山県の境界だが峠を越えて大阪府に影響を与えている。


□外部リンク
◇川西市、笹部(ささべ)平野神社(ひらのじんじゃ)のご紹介です。
2009/5/27(水) 午後 11:36
川西市、笹部(ささべ)平野神社(ひらのじんじゃ)のご紹介です。 御 鎮 座 地 当神社は、川西市の北部、笹部地区の北端の山麓字上竹谷に鎮座されております。 ... (川西市のHPより) 国登録文化財 ご参考    :川西市笹部字上竹谷3 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/dekunobou36/48375418.html

◇全国一社・八聖山 金山神社
2009/5/23(土) 午後 7:50
... 鶴岡方面に7K程 走り 2つ目のトンネル手前を右に入ると八聖山神社に到着です。回りの風景は自然に囲まれ澄み切った川が流れ、土手には山菜が一杯ですよ。 ... 外からの見た目は民家ですが、作りが古く 町の文化財に、また 中に入ると奉納された ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/chikusen_shakuhachi/17084069.html

◇自然農法(わら一本の革命)#33
2009/5/23(土) 午後 3:13
自然農法(わら一本の革命)#33 日本人は何を食うべきか 「池田元首相は ... その余裕を、物質文明ではなく、本当の文化生活というものに、高い次元の精神生活に ... 私は驚いたんですが、村の小さな神社の拝殿を掃除しておりましたら ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/takaonaitousa/32391333.html

◇3靖国神社と軍国主義 慰霊の習俗と軍団主義
2009/5/21(木) 午後 5:20
... 素朴な、自然の力ヘの畏怖と信頼が交錯する民間信仰と ... 国民に植えつけるための道具とされてきた靖国神社で本当に戦争の犠牲となった人々の魂は慰められるのであろうか。(「国民文化」92号より転載) ○靖国神社 ○遠州報国隊 ○駿州赤心隊 ○大村益次郎 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/meisyoannai/1385088.html

◇馬 ~人と自然の文化史~
2008/10/18(土) 午後 7:28
... 北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)、 弓馬術礼法小笠原教場、京都府立総合資料館(京都文化博物館管理)、金刀比羅神社(福津市)、 財団法人宇和島伊達文化保存会、佐賀県立九州陶磁文化館、田川市石炭・歴史博物館 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/gallerynakano314/57224962.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿