暘州通信

日本の山車

◆35577 佐久間町総論

2011年10月16日 | 日本の山車
◆35577 佐久間町総論

 佐久間町(現静岡県浜松市天竜区佐久間町)には、城西の日月神社、中部の馬背神社(ませじんじゃ)の境内社に日月神社が祀られている。
日月神社の祭神は、おそらくアマテラスオオミカミ(天照大神)とツキヨミノミコト(月讀命)であろうが、アマテラスオオミカミ以前の日の神かもしれない。ツキヨミノミコトも、スサノオノミコトかもしれない。佐久間町浦川地区は、島中(しまなか)、柏古瀬(かしわごせ)、町(まち)、河内(こうち)の四地区で構成され、五社神社は町(まち)地区の鎮守である。五社神社を含む一帯は、日名地氏の居館のあった裏鹿城(うらかじょう)にあり、日名地氏により創祀されたと推定される。浦川、裏鹿とも。当地の古名は【ウラカ】だったかもしれない。浦川
は、土地の豪族日名地氏の伝承がある。このようなことは、当佐久間町に【日氏の系譜】が伝承されていると推察する。
 佐久間町には、江戸時代から開削された久根鉱山は、創業期は金山であり、近年は銅山として反映した。古河鉱山に引き継がれたが昭和四十五年に閉山となった。 柏古瀬(かしこせ)には、南宮神社と津島神社が祀られるが、おそらく岐阜県美濃の南宮神社よりの勧請と推定される、祭神はカナヤマヒコノミコト(金山彦命)であり、江戸時代に分霊を受けた神社かもしれない。
 津島神社の境内には、天竜川流域の発展に尽くした金原明善(きんばらめいぜん)の称徳碑が建てられている。静岡市の小黒二丁目にある勧善会は金原明善が、日本で最も古い時期に組織された更正施設だと伝わる。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇「神々からのメッセージ」より No.2
2011/10/11(火) 午後 10:37
... 緑あるこの地は残したい  人間はどこでまちがったのであろうか  我、住む時代もまちがいの始まりであったのであろうか  神格化した我は元人間 ... 人々の安寧と国の栄えのためにつくられし神社でありますが  ここに神社つくられし江戸の時代から見続け ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/jun_sanchang/38213122.html

◇明日は、地元の祭り でも天気が心配
2010/9/22(水) 午後 3:01
... 新場、たまち、しんば) 小浜三社のひとつ。 ... ふかほり) 東海地区の親神 ●熊野神社 (若山、わかやま) 彫り物はなんと「黒檀」を使用しています。凄い。昭和2年の神輿。 ●日月神社 (新田、にった) 若山の神輿と同様にかなり大きな神輿で、立派です。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/masa_aoyagi/26046218.html

◇【台湾】2010年7月旅行記_その4
2010/7/12(月) 午後 11:59
... 山の中腹に建てられた日本の護国神社にあたる忠烈祠からは高雄市内を一望に見渡す ... 忠烈祠など ~ 「寿山公園」の後は、おまちかねの「海鮮料理」のランチ 高雄は台湾一 ... この後は、またまたバス で「日月潭」へ移動ですが、続きはその5でご紹介 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/atelier_fiorita/26479494.html

◇旧浦和市の月待探索9
2010/6/13(日) 午後 3:38
... 江戸語辞典 東京堂出版     つきまち 月待 「まち」は祭りの意。月の三日     十三日・十七日・二十三日・二十六日の夜 ... 日月を刻み       月待供養板碑とし ... 板碑は月神供養       調神社別当の玉蔵寺と同じ新義真言宗京都 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/sakado_iwasaki/50593564.html

◇月読宮
2006/12/19(火) 午後 10:19
... 夜(いざよい)・十六日月 16 17 立待月(たちまちづき)・十七日月 17 18 居待月(いまちづき)・十八日月 18 19 寝待月(ねまちづき)・十九日月 19 20 更待月(ふけまち ... 習合した神社である。   代表例は出羽三山の一社の月山神社(山形県東田川郡 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/qwerqwer1955/9439562.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿