暘州通信

日本の山車

◇00492 金津祭

2009年09月17日 | 日本の山車
◇00492 金津祭
福井県あわら市(旧金津町)
金津神社
□祭は七月下旬。
□山車
三臺。
□汎論
 浄土真宗の八代法主だった蓮如上人は、浄土真宗の中興とも仰がれ、「御文章」は御文さまとしてよく知られる。のちに弟子たちによって編纂された「蓮如上人御一代記聞書」は名著である。琵琶湖湖西の北陸街道を経て吉崎(金津)を訪れ、名主だった大家彦左衛門吉久家に止宿して布教した。 以後越前、加賀、越中、さらに越後へと門徒の数が増加し「吉崎御坊」の寺内町として発展してきた。浄土真宗の門前町である。旧金津町内の十八地区が神社に本陣と呼ばれる飾り物を展示する。 山車の本坐人形は毎年更新される。
□外部リンク
◇金津祭曳き山車資料
金津祭囃子保存会. 山車曳当番表 祭り関係リンク集. TOPに戻る. 本陣飾り物. 金津
祭本陣飾り物. コンテスト ... 笹原君金津祭. 金龍太鼓の笹原君が運営するサイトです
。 他町の祭り. 初香会 ...
 http://maturibayasi.hp.infoseek.co.jp/rinku.ht

◇お祭り
2009/7/22(水) 午後 2:13
... 地区で山車当番区がその年の山車を出します。老人から婦人会・青年団・子供会と区あげての  当番を果たします。18の区の本陣で踊ったり、太鼓を披露します。 私の区は再来年が当番区になります。 ... 各区の本陣で飾り物を作って賞を競いますが ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/nifumiko/54881441.html

◇金津まつり 本陣飾り 御神輿 山車         7/20          
2008/7/21(月) 午後 9:54
... 役人が泊まる本陣を飾り物でねぎらた。  安政元年(1854年)3月に新調古式祭礼を復活。  明治10年(1877年)郷社大溝春日神社。  明治30年(1897年)から7月20日に祭礼山車巡行を年中行事になる。  昭和16年(1941年)から ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/yama_aruki2000/54412214.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿