暘州通信

日本の山車

◇00024 魚津浦たてもん神事

2009年09月17日 | 日本の山車
◇00024 魚津浦たてもん神事
富山県魚津市諏訪町
諏訪神社
□祭は八月上旬。
□汎論
高い柱に横桁をかけこれに堤燈をさげて町を練る。車輪はなく臺枠は橇状である。
臺枠のうえにおよそ二〇メートルもある柱を立てこれに数箇所の桁をかけ、提燈八〇ほどをさげる。
富山湾に面した諏訪神社に宮入りするとここで柱を勢いよく回転させる。張綱を持った青年たちははじめは周囲を走ってまわっているが、次第に回転が速くなってくるととても追いつけず、張綱にぶらさがって空を飛ぶ。
魚津浦たてもん神事は、豊漁祈願の祭だという。
蜃気楼、ほたるいかなどでよく知られる魚津は、スター・ウオズの祭ポスターが貼られている。ありそホールに実物約二分の一の模型が展示されている。
□参考
・「たてもん」
高岡市伏木湊にはかってひじょうに大きな人形を作って曳いた記録がある、民家の屋根よりもはるかに大きく、日本海を航行する舟からも見えたという。このおおきな人形を「たてもん」とよんでいたという。
つぎの柱立て神事等に関連性が考えられる。
・三重間伊勢市、真の柱。
・山口県岩国市。
・鳥取県智頭町。
・京都府丹後、峰山町。
・京都府日吉町、柱松。
・京都府美山町、柱松。
・京都市雲ヶ畑。
・京都市上賀茂神社。
・京都市御蔭神社祭。
・石川県、中島町、お熊甲祭。
・福島県、二本松提灯祭。
・福井県、灘庄。
・秋田県、秋田市竿頭。
・愛媛県、八幡浜。
・長野県内各地、御柱・
・各地七夕。
・各地門松ととんど。

□問い合わせ
魚津市商工観光課
電話0765-23-1025

□外部リンク
◇広瀬熊野神社御田植祭
2009/9/13(日) 午後 7:02
... うえまつり 〇作占いと稲作模様を神事に取り入れた、伝統の祭である。 女人禁制で他言無用。 〇御田植祭の原形が今に伝わる  各地に伝承された神事が簡素化されているが、広瀬熊野神社の御田植祭は女人禁制で女性の参加を許さず、しかも作占いの結果は絶対 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ami3neko/60319888.html

◇上賀茂神社・烏相撲
2009/9/9(水) 午後 5:14
... カラスが鳴く様子を模した独特の神事に続き、氏子の男児が純白のまわし姿で元気いっぱいの相撲を奉納した。  9月9日は重陽(ちょうよう)の節句で、菊花を供えて厄払いや長寿を祈る神事が各地で行われる。  同神社では祭神の祖父が八咫烏(やたがらす ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/miyako08sakura08/20966195.html

◇杭全神社 お田植神事
2009/4/13(月) 午後 11:41
杭全神社の「御田植神事」を見に行ってきました。 「御田植神事」は全国各地で行われていますが、元は神功皇后が田んぼを造った時に豊作を祈ったのが始まりと言われています。 杭全神社の「御田植神事」も800年以上続いている伝統行事なんですか ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kshira01/57501626.html

◇上賀茂神社の武射神事
2009/1/22(木) 午前 0:04
1月16日、上賀茂神社へ出かけました。 今年は正月明けから精力的に各地の社寺へ出かけています。 ... そこで武射神事が行われました。 ちなみに左側の芝生は流鏑馬神事で馬が走ります。 武射神事は上賀茂神社の神官が裏に「鬼」と書かれた的を射り年中の悪魔を ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/takataka673149/8419110.html

◇【国府宮神社】儺追神事前日
2007/3/1(木) 午後 7:00
... 大鏡餅が拝殿に供えられ又、県内各地からも大小様々な鏡餅も供え ... 正月12日 3月2日 15:00 金 儺追神事 (はだか祭) 正月13日 3月3日 3:00 土 夜儺追神事       正月14日  ◆ 所在地 ◆ 尾張大國霊神社(国府宮) 〒492-8137 愛知県稲沢市国府宮 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/centrair10/45121712.html

◇大久保・白山神社田遊び神事
2009/1/2(金) 午前 7:33
正月3日の4時ころから 旧畑野町の大久保白山神社で 田遊び神事が行われる 田遊びの「遊ぶ」とは、神や精霊に鎮魂の祭に奉納する歌舞のことで ... 全国各地にあるが、新潟県内で行われているのは佐渡の三ヶ所だけである。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/mseisaku382/21768738.html

◇神楽(秩父神社)~伝統の神事に見る滑稽なパフォーマンス~
2007/2/4(日) 午後 0:59
... これらの流れを汲んだ 神楽が各地に存在する。近代に作られた神楽もあり ... 出雲流神楽 佐陀大社の御座替神事を源流とする神楽。 この神事(佐陀神能)は、取り替えた御座を清めるための採物舞と神話や神社縁起を劇化した神能などから 成っており ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/qazxswedcvfr2004jp/45839888.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿