暘州通信

日本の山車

玉依姫 様 (四七二)

2013年07月27日 | 日本の山車
玉依姫 様 (四七二)
 >・柿和田村  御岳神社
 ……これは仮説です。
 【御嶽(おんたけ、みたけ)】の名称は、神社制度成立前に、すでに入っていた古い信仰と考えられます。【木曾の御嶽さん】は有名ですが、東麓にある、長野県の旧開田村から木曾福島(きそふくじま)にかけて【妙義大権現】の石塔が立っていて、ふるくは群馬県の妙義山に共通する修験の祭祀があったことをうかがわせます。【御嶽、御岳】は各地にあります。東京都にもありますね。中には、山口県のように【金峰】と書いて「みたけ」と呼ぶ例があります。岐阜県美濃地方には【御嵩(みたけ)】があります。これらは、古くは沖縄の【御嶽・うたき】が東北進したものと考えられます。九州、山口県、岡山県などの山上に構築された山城は【朝鮮山城】と呼ばれるものがありますが沖縄の御嶽・うたきではないだろうか? とはすでに述べました。
 千葉県にも御嶽があるのは興味深いですね。
□参考
次を参考にさせていただきました。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・★川越 ふたつの初山まつり
2013/7/13(土) 午後 9:03
... 川越地方では富士見町と郭町の浅間神社で行われます。 ●富士見町浅間神社 ... 左は御嶽神社で、左が浅間神社。 気づかないで御嶽神社にお参りしてしまいました。富士見町の浅間神社の初山とは違い露店はなし。ひっそりとした雰囲気の中でお参りをする ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/maki57562000/54331803.html
・津島市の御嶽神社へ
2012/4/6(金) 午後 8:53
... 立派な神社だけに、留守を守る先達が存在すればと思いますが… 御嶽山・御嶽教  http://www.ontakekyo.or.jp/  御嶽信仰の発祥は、その源流をたどれば古代の山岳崇拝の思想に遡る。 ... ちなみに、当地方の信者は明栄講ろ組が多く ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/s281218/46185565.html
・御嶽神社へ!
2010/7/6(火) 午後 6:33
... こんな道の御嶽神社参道を歩きます いよいよ御嶽神社の階段を登りだします 途中休憩のベンチも用意されています や~っと神社が見えて来ました「ふ~~~」 着きました 御岳山頂にあり ... 帰宅直後青梅地方に大雨注意報がTVで報道され 早めに帰宅 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/a48f728/59687748.html
・奥多摩 御嶽神社
2009/11/19(木) 午後 8:58
御嶽神社への道 11月19日は関東地方は17年ぶりの寒さだった。 東京は最高気温が10℃を越えなかったという。 この日はJRは何処も延着が目だった日だった。 朝の7時45分に家を出て、御嶽駅に着いたのはお昼に近かった。 御嶽駅からバスでケーブルカーの滝本 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/taruim1941/33901039.html
・(47) 御嶽。
2008/8/9(土) 午後 4:26
... 例年、誕生日の前後に御嶽神社に参拝し、丁度その頃咲き始める蓮華ショウマを眺め、御嶽山を縦走している。 今週前半は関東地方にも雷雨混じりの集中豪雨があり、実際に都内でも排水管工事中の作業員が流されて死傷者も出たが、木曜日の今日は朝から快晴。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ciaocommodore/57616974.html
・奈良豆比古神社 花摘祭 中日
2013/7/26(金) 午後 10:20
田植えも一段落つくこの頃、奈良豆比古神社では『花摘祭』が行われます。  花摘祭は別名『涼み』と呼ばれるそうで、初日・中日・千秋楽と3日間続けられます。  以前は一週間続いたそうですが、いまは勤めに出る人も多くなり3日間に短縮したんだと ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/66573266.html
・奈良豆比古神社 花摘祭 中日
2013/7/26(金) 午後 10:20
田植えも一段落つくこの頃、奈良豆比古神社では『花摘祭』が行われます。  花摘祭は別名『涼み』と呼ばれるそうで、初日・中日・千秋楽と3日間続けられます。  以前は一週間続いたそうですが、いまは勤めに出る人も多くなり3日間に短縮したんだと ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/66573266.html
・東北復興支援の旅 その9 鹽竈神社東参道
2013/7/26(金) 午前 6:05
... 元々ここには 鹽竈神社のみが鎮座していましたが、明治時代に志波彦神社が境内に遷座し、現在は正式名称を「志波彦神社鹽竈神社」とし1つの法人になっています。鹽竈神社の別宮に主祭神の鹽土老翁神(航海安全・交通安全 ... http://blogs.yahoo.co.jp/kassy1946 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kassy6491/55724241.html
・長尾神社の吉野桜の生命力    瀬戸内
2013/7/24(水) 午前 9:00
本日は2回目の投稿です。 1回目の投稿は下記のリンクです。 http://blogs.yahoo.co.jp/kuro_t96/30716529.html 朝の長尾神社の境内の吉野桜は4本ありますが、 多分80年前に植えたサクラと思います。 4本とも木の幹は傷んでいますが ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kuro_t96/30716591.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿