暘州通信

日本の山車

◆01491 浪岡北畠祭

2011年02月16日 | 日本の山車
◆01491 浪岡北畠祭
□社名 浪岡八幡宮
□所在地 青森市(旧浪岡町)
□祭神 オウジンテンノウ 應神天皇
□祭は八月中旬。
□山車
山車(ねぶた)が出る。
□汎論
 浪岡八幡宮の創建は大同二年(八〇七)に、坂上田村麻呂が東征時に宇佐八幡宮の分霊を勧請して祀ったとされる古社。延喜式神名帳があまれたときには存在したはずだが記載が無い。浪岡の名称は浪岡北畠氏にちなむ。南北朝時代に陸奥の国司として着任した北畠顕家の子孫らが、津軽地方を支配したことから始まるとされるが、諸説がある。
□問い合わせ
浪岡北畠まつり実行委員会
(青森市浪岡商工会内)
電話 0172-62-2511
Fax 0172-62-2512

□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇山車絵師夏坂和良を主な活動を紹介しながら分析③!!
2007/4/7(土) 午前 9:24
... 準備中ですよー(来年山車絵師になって25周年記念)。 ジャンルは山車絵じゃないんです ... 北畠顕家奮戦の図』が平成4年に奉納されてるという。     平成4年櫛引八幡宮奉納 夏坂和良画  『南部師行、北畠顕家奮戦の図』   祭吉<<こんかいはなんと言っ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/dashimania/2820958.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿