暘州通信

日本の山車

玉依姫 様 (二八六)

2013年05月25日 | 日本の山車
玉依姫 様 (二八六)
【東西文化の回廊】
 四 神社の来た道
 これは仮説です。
 次をお考えになってみてください。
 北九州の「八幡」は、戦前・戦後を通じ「八幡製鐡(現新日本製鉄)」でよく知られますが、その淵源は、紀元前の【秦氏族】にまでさかのぼると考えられます。豊前は古代には【銅鏡】の鋳造も行われていました。さて、この「八幡」は、【八秦(やはた)・八和田(やわた)】のどちらでしょう? 【やまた】だと、【邪馬臺國】が連想されますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿