暘州通信

日本の山車

玉依姫 様 (四九〇)

2013年08月09日 | 日本の山車
玉依姫 様 (四九〇)
 >私は熊本の古墳群の風景と、房総の村の古墳群が似ていると思っています……
 ……これは、仮説です。
【巨人伝説】は、日本海側にも若干見られますが、【太平洋側】の分布には一定の系統があるように思われます。鹿児島県の【彌五郎どん】は、宮崎県にもありますが、一説では三兄弟だといっています。大きな人形を作り祭礼にはこの人形を押し立てて海岸に向かう【浜降り神事(はまくだりしんじ)】に属すると考えられます。浜降り神事は、巨大な山車を曳く、【常陸風流物】がありますが、茨城県日立市の【神峯神社】の祭礼は、【浜降り神事】です。おなじ茨城県の【金砂郷祭】の大祭は七十二年に一度という祭ですが、やはり浜降り神事です。
 内陸部には、【御川下げ】といい、川まで下る祭があります。ところによってはお神輿が川に入ります。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・尾張津島祭 宵祭 (7月27日'13)
2013/7/30(火) 午前 10:29
... 津島神社の古い神事が元になっているともいわれる。大永2年(1522年)には津島三車の大山・車楽があっ ... 翌朝の朝祭で使われる能人形が安置されていた。 下車 堤下車 筏車(左)と米 ... 提灯がついて出発する間際に船から降り、宵祭で乗船しているのは ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/nagacumatz04/53911700.html
・草刈り清掃
2013/6/30(日) 午後 8:22
... その状態を放っておくといずれ大きな災厄となって 降りかかってくると云われています。 この大祓式の神事は それらの「罪」「過ち」を取り除き、 体内に生じた「けがれ(=気枯れ)」を人形(ひとがた)に託して 祓い除けるという日本古来の伝統的な行事です。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/yuko3no3/37186554.html
・夏越大祓式・茅ノ輪神事2013
2013/5/12(日) 午後 9:44
... と悪疫退散を願う「茅ノ輪神事」が16:00よりあわせて行われ、誰でも自由に参拝できます。日々の生活の中で知らず知らずのうちに心身についた罪や穢れを人形に託して祓い清め、さらに茅の輪をくぐる ... 運転の中で気づかぬうちに車に降りかかったさまざまな禍事 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/bekkouame_yuzu/37070138.html
・川名津神楽と柱松神事【5】真下で見ると首が痛い(^^;
2011/4/20(水) 午後 8:32
... 丸い輪と人形(ショウジョウ様)も落としていきます。 ... 柱を支えるロープの一本につかまって、さかさまに降りてきます。こりゃあ、サーカスみたいですね(^^)  無事、降りてきたところで、神事終了となりました。ちょうど17日の1時ごろです。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/shoukadou10zi/32682232.html
・諏訪大社の神事
2009/3/29(日) 午後 3:33
... 媼の人形が乗せられる 御射山祭 これも前回触れましたね 上社の狩猟神事で、その昔は年四回八ヶ岳の裾野で巻き狩り祭を行っていたという ... 三年(1706年)の大晦日に大雨が降り、御手洗川の凍りも溶けて洪水となった その為、蛙狩神事が執り行えないと危ぶまれたが ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/taaren20000/28645187.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿