暘州通信

日本の山車

玉依姫 様 (二七一)

2013年05月21日 | 日本の山車
玉依姫 様 (二七一)
【東西文化の回廊】
 四 神社の来た道
 これは仮説です。
 【銅鐸】は、いわば、弥生文化の器物で、出雲氏の王國を象徴付けるものとも言えるでしょう。その使用目的が不明とされますが、宝塔の軒先にさがる【風鐸】、馬に下げる【馬鐸】に似ていてそれを大きくした形状をしています。【音を出す道具】だったでしょう。四世紀から五世紀にかけて、この銅鐸は土に埋められ、あるいは完膚なきまでに毀され、地上からその姿を消したようです。この事実は、出雲國の滅亡、弥生文化の終焉と考えられます。憶測になりますが、このときがい出雲國を大和朝廷に譲り渡したときと考えられます。その時期が四世紀から五世紀ころであり、言い換えると大和朝廷が成立したのはこれ以後ということになり、それ以前には天皇は存在しなかったといえるのではないでしょうか。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・神田祭をまえにして
 仏子囃子 祭 笛 太鼓 5月の予定はゲストブックに記載してます
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren/32762289.html
・夢見る少女じゃいられな~い!な、フナキですが。<古い?  一度は行ってみたいところは、断然【海外】ですッ!!
 青梅市のブランド古着屋・服屋の 『セレクトショップうえす』 です☆
 http://blogs.yahoo.co.jp/weshopwes
・出光会館前の野外ステージで、12:15からの琉球太鼓若獅子会さんの太鼓の演奏を……
 「マイタウン市原」写真ブログ 業務多忙のため、すぐにコメント返信出来ない場合があります、あしからず
. しすぎのひでき
 http://blogs.yahoo.co.jp/sisugi2
・中国では家の四隅に鐘を取り付け、その音で邪気を払ったり吉凶を占ったりしたとされている。
 この鐘は風鐸と呼ばれ、現在でも仏堂や塔などの建造物の軒の四方につり下げられ……
 混沌 ようこそ虚構と現実の世界へ
 http://blogs.yahoo.co.jp/newjava/folder/956522.html
・益 田 市 歴 史 年 表
2013/5/21(火) 午後 8:47
... やがて四世紀(300年代)の初め頃、 大和朝廷によって統一国家が現われた。 しかし、大和朝廷はさほど強いものではなく、地方では従来通り豪族の支配下にあった。 ... 時代 西暦 年号 政治・経済・社会 文化 縄文 紀元前  500  ごろ   縄文晩期 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/atc_tikasui/9598559.html
・いしぶみ43号(2)
2013/4/21(日) 午後 4:48
... 日本が世界に冠たる独特の文化を育むことができた背景の一つ ... これは四世紀末から五世紀初の朝鮮の歴史、古代日朝関係史を知る上での貴重な史料です。これによると四世紀の終わり頃には大和朝廷が海を渡って朝鮮半島にあった高句麗や新羅と戦っ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/guesthwb/32542382.html
・<転載>渡来人と大和朝廷2.
2013/2/27(水) 午後 2:42
... 遡っても、四世紀半ば。 一方、弥生人は最近の歴博の主張では紀元前900年から800年前。従来の説でも紀元前500年くらい前です。 ... 弥生時代に入ると、日本本土も朝鮮を経ての稲作文化となり、定住し、村落の形成になりました。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kairouwait08/31553339.html
・自由ノート(237)   財津吉和
2012/10/24(水) 午前 9:27
四世紀から七世紀にかけて日本の文化や技術は目覚しい発展 を見せますが、この立役者となったのは、朝鮮半島から来た渡来人 でした。 ... 大和朝廷は、彼らを『品部(しなべ)』に組織し、各地に居住 させました。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/zai_brg/45035766.html
・天皇という名前は道教から来ていた!
2009/2/13(金) 午後 0:36
... 三、四世紀、魏、晋のころからは荘子の哲学がもう一つ加わって、「三玄の学」と呼ばれま すことは、私 ... 延暦二 十三年に伊勢神宮の神職から朝廷に献上されている『皇太神宮儀式帳』によれば ... 古代の日 本が大陸の文化と接触し交渉を持つ時期、この時期は普通 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/10374980.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿