暘州通信

日本の山車

◆06064 五所駒瀧神社祭

2011年12月18日 | 日本の山車
◆06064 五所駒瀧神社祭
□社名 五所駒瀧神社
□所在地 茨城県桜川市(旧真壁町)山尾芳ヶ谷
□祭神
タケミカヅチノオオカミ 武甕槌大神 
オオヤマクイノカミ 大山咋神 
サルタヒコノカミ 猿田彦神  
コノハナサクヤヒメ 木花開耶姫  
スガワラミチザネコウ 菅原道真公
□祭は七月下旬。
□山車
山車
・上宿町
・下宿町
・新宿町
・高上町
・仲町
(順不同)
□汎論
 五所駒瀧神社の創祀は、三条天皇期、長和三年(一〇一四)、八溝山系の南端にある権現山と中道山にある瀧の傍に祠が建てられたのにはきまると伝える。推定だが創祀時の祭神は水神(瀧神)のセオリツヒメ(瀬織津姫)だったことをうかがわせる。
 遷宮の時期は不明だが、承安年間(一一七一-一一七五)にいたり、真壁城主の初代藩主長幹の一族である桜井太郎良幹が鹿島神宮より分霊を受けて祀ったと伝わる古社である。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇廿六日町山車組 「鹿島神宮祭神建御雷之男神(鹿島大明神)伝説」
2006/8/9(水) 午前 5:51
廿六日町山車組 「鹿島神宮祭神建御雷之男神(鹿島大明神)伝説」          (かしまじんぐうさいじんたけみかずちのおのかみ)    昔から ... 廿六日町は神明宮という神社に所属する組。神明宮の祭神は天照大明神さま。なので題材は天照大明神さまが ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/st99gateway/39998030.html 

◇星大明神 の三日月
2007/1/2(火) 午後 9:06
... ところに  朱塗りの鳥居と「星大明神」の碑がある。  畑で年末のネギおこしをしてみえたおじさんに声をかける。  祭りとか。祭神に詳しくないことを断って、話をきく。 ... 何キロも離れているここから山車が出て、本まつりである宵まつり   に ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/qwerqwer1955/10605108.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿