行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ジョウビタキの雌

2023-02-12 20:00:28 | 
1月中旬になって、
やっとジョウビタキの雌を近くに撮れました。
今年はジョウビタキも数が少ないように感じます。


午後の強い日射しの中に、
すぐ近くの木にジョウビタキのメスを見つけました(1/12)。


冬の直射日光、
影ができて、写真にはあまり適した条件ではないようです。


せっかくすぐ近くにとまった小鳥、
枝の影が落ちない角度を探してシャッターを。


1月19日、
再び、木の枝にとまるジョウビタキのメスを写しました。
ジョウビタキはヒタキ科に分類される小鳥、
日本では秋の終わりから冬に観察される冬鳥です。


ジョウビタキのメス、
羽を広げた瞬間、羽の白紋と尾部のオレンジ色がよく目立ちます。


ハゼノキの枝先にとまり、鳴き声をあげていたジョウビタキのメス。
可愛い表情です。


公園の案内板にとまりました。
ちょうどトイレに行きたかった時です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 是政橋の上から | トップ | 紅白の梅と万両 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事