行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

是政橋の上から

2023-02-11 20:00:13 | 
是政橋から多摩川を覗くと、
白鷺が群れ、乱舞していました。


是政橋、
多摩川中流、 東京都府中市と東京都稲城市に架かる橋、
今は府中街道が通りますが、
かつてはここに是政の渡しがあったそうです。


1月初旬、自転車で稲城から府中へ。
橋から川を覗くと、コサギが10羽ほどに
オオバンが群れて泳いでいました。


帰り道、再び覗いて見ると、
コサギの群れに、ダイサギが加わり、
40~50羽ほどの白鷺の大群ができています。
すぐ横にカワウも群れていました。


しばらくすると、白鷺の群に変化、
ダイサギが舞い出しました。


やがてダイサギ一斉に飛翔、
少ない数しかレンズに収まっていませんが
水に写る個体もあり、たくさんが舞っているように見えます。


ダイサギがいなくなり、
コサギだけの群れになりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロウバイとソシンロウバイ | トップ | ジョウビタキの雌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事