行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

多摩川中流にイソヒヨドリ

2014-02-01 20:00:35 | 
多摩川是政橋の下、
稲城側の土手を歩いていると、
小鳥が一羽、河原に飛び下りたように見えました。


ちょうど橋の真下、
橋の陰で色はよくわかりませんが
ツグミより少し大きめで、
シルエットはツグミに似ています。


近づいてみると背中はくすんだ青色、、
腹部は赤褐色、カラフルな体色をしています。
イソヒヨドリです。


イソヒヨドリはその名にあるように
磯や海岸周辺に生息する鳥、
海から30km以上離れている多摩地区にいるのは
珍しいのではと思いレンズを向けて見ました。


このイソヒヨドリ、、
調べてみると海沿いだけではなく、
近年、内陸への繁殖分布拡大しており、
八王子などでもよく目撃されているようです。
また、沖縄や奄美大島などではスズメよりも
数が多いと思われるほどいる鳥のようです。


またこの鳥、イソヒヨドリの名がありますが、
昨日掲載のヒヨドリの仲間ではなく、
ツグミ科、ツクミの仲間になります。
シルエットがツグミに似ているはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする