成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

何をプラスと捉えるか

2021-01-30 19:21:15 | Weblog
連続ツイート方式第795回をお届けします。

(1)人はプラスに捉えようとするとお金が増えるやSNSのフォロワーが増えることをプラスと認識したくなる。けれどマイナスを防いで現状維持のゼロを保つことも十分プラスになる。仮にマイナスになったとしても、その起点よりも増えればプラスになる。考え方次第でネガティブになる要素はない。

(2)お金が増えないかなといろんなチャレンジをしてみたが、圧倒的に継続する努力やメンタルがないと続けることができない。お金やフォロワー数を目標、目的にすると、増えない時にはモチベーションが下がってしまう。そうなると一時の流行りになり、継続することはできなくなる。

(3)マイナスを減らすこともプラスだし、お金が増えなくても将来の損失を減らすことができたり、将来プラスにできれば十分にプラスとなる。確定拠出年金やイデコ、ふるさと納税などは正にそう。目に見えにくい効果があるし、少し踏み込むと健康維持やメンタル維持でもプラスと捉えることができる。

(4)仮に病気になってしまうと治療費がかかる。仮に鬱になってしまったら、回復にかなりの時間とお金が必要になる。そう思うとそうならないために何気なくやっていることがかなり有益になる。普通にしていたら無益だと思っていることも、人によったり、タイミング次第では有益になる。

(5)そう思うと楽しいが一番。気持ち良いこと、ストレス発散できて、自分なりのマイペースで我が道を行く手段をまずしっかり持つことが大切になる。価値を他人に提供することが理想だけど、その前に自分が楽しんで続けることができないと価値を提供できないから、まず自分自身が楽しんで行こか~


《特集1》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に15Km以上のランニング。2021年目標:92Km/月
(結果)1/15:7.5Km(40分)、1/23:16.8Km(94分)、★1/31:17km予定


《特集2》朝活
https://www.evernote.com/l/AH4BsucpbVJNJaoqzft0BMffGBy5eMqph3g/


※宇宙のロマンを語るブログ
https://dangosansan.com


逆境の時ほど達成感がある

2021-01-23 19:59:54 | Weblog
連続ツイート方式第794回お届けします。

(1)何気ない平凡な時よりも、困難な状況にある時ほど頑張ると不思議と達成感を味わうことができる。順風満帆がいいけど、必ずしもハッピーにならない。逆境を乗り越えた時の快感、達成感は半端ない。逆境だと感じる時は、それだけのチャンスの機会をもらっているということだ。

(2)本日は、久しぶりに長距離をランニング。しばらく大雪の影響でランニングできていなかったので、気持ち良さと開放感は抜群だった。しかも、滅茶苦茶風が強く、逆風の時にはなかなか進まず、追い風の時には背中を思いっきり押してもらい、Kmあたりのスピードは約1分の差が発生した。

(3)ランニングして冷え切った体の状態で熱いお風呂に入った時の開放感、達成感はこの上なかった。ストレスはぶっ飛び、こんな快感を味わうことができるとは贅沢なもんだ。けど、ランニングだけでなく、日常においても同様で厳しい結果が見えていたとしても、如何に攻めて行くことができるかだ。

(4)新型コロナも同様。この逆境を乗り越えることができれば、最幸の達成感、開放感を満喫することができて、コロナがこの上ない思い出になる。ランニングは達成感を味わうことができ、疲労感があるから夜は熟睡できて、夜中に頻尿でトイレに行く機会を減らすことができる。

(5)平凡な日常よりも、山あり谷ありを味わうと人生が奥深くなる。運が悪いと思うかチャンスと思うか、また、自分のWillでやっているかどうかの考え方、思考でぜんぜん変わるから楽しい世の中だ。捉え方次第なのだから、逆境よWelcomeくらいの気持ちがちょうどいい。必ず成功する!


《特集1》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に15Km以上のランニング。2021年目標:92Km/月
(結果)12/31:13Km(77分)、1/15:7.5Km(40分)、★1/23:16.8Km(94分)


《特集2》朝活
https://www.evernote.com/l/AH4BsucpbVJNJaoqzft0BMffGBy5eMqph3g/


※宇宙のロマンを語るブログ
https://dangosansan.com


やり方、考え方次第でニーズはある

2021-01-17 10:24:51 | Weblog
連続ツイート方式第793回をお届けします。

(1)シニアの方でもスマホを操作したり、新たなことにチャレンジしている人はいる。高齢者にはLineの操作のハードルが高い。ミドルエイジや若者にとっては普通の操作が高齢者には難しくなることがある。自分にとっては当たり前のことを個々人毎に合わせて教えてあげると非常に喜ばれる。

(2)うちの80代の両親はスマホにチャレンジしているが、メールは操作できてもLineは何度も繰り返して教えてあげるとやっと使えるようになってきた。同じことを何度も聞かれるし、何度操作しても慣れるまでには時間がかかる。習得して友達に教えてあげようとする姿勢、情熱は見習いたいものだ。

(3)携帯会社のスマホ説明会等に参加してもLineの操作方法は教えてもらえないらしく、標準的なことしか教えてくれないらしい。だから高齢者にとってはLineや他のアプリの操作のハードルは高い。そのため、その人に合わせたことを教えてあげると価値を提供することができる。

(4)世の中で当たり前だと思っていても、当たり前でない人がいて、やり方次第で価値を提供できて、ビジネスにつながる可能性があるということ。ただし、ニーズがあっても必ずしもマネタイズにつながるわけではない。そこで、いろいろ試してみることにより、マネタイズで失敗しない手段を選択できる。

(5)キンコン西野さんのオンラインサロンに入って学んだこととして、とにかく打ち手を多く打つ必要があるということ。多くの打ち手を打った人が失敗しない手段を手に入れて、成功に近づくことができる。高齢者の情熱を吸収して、当たり前の中から当たり前でないニーズを掘り起こしてみるとしよう。


《特集1》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に15Km以上のランニング。2021年目標:92Km/月
(結果)12/31:13Km(77分)、★1/15:7.5Km(40分)


《特集2》朝活
https://www.evernote.com/l/AH4BsucpbVJNJaoqzft0BMffGBy5eMqph3g/


※宇宙のロマンを語るブログ
https://dangosansan.com



夢と文字は相性が良い

2021-01-09 15:57:00 | Weblog
連続ツイート方式第792回お届けします。

(1)ブログをやっている人に問いたい。ブログを書くのは好きですか?好きと回答するようになるには3つのポイントがある。①楽しむことができているか、②楽になることができるか、③ワクワクして書くことができるか。ブログにはいろんな目的があるが、お金を儲けるか、楽しむかを明確にしたらいい。

(2)お金儲けを目的にすると、お金を稼ぐことができなければ続けることはできない。楽しむことを目的として自分のブログを愛することができると、ブログを書くこと自体を余暇の一部として楽しむことができる。ブログが相性がいいのは文字にすることができる点がある。

(3)その時々の頭の中を文字に吐き出すことができて、かつ過去からの記録として振り返ることができる。夢ややりたいことを文字として記録しておくと、いざという時に簡単に頭の整理ができる。”世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方(八木仁平 著)”を読んでみると、その検証をすることができる。

(4)ブログでなくても、日記や手帳へのメモでもいい。文字にしやすい内容は、夢や自分のやりたいことだとワクワクして書くことができる。それを定期的に書く習慣にしてしまうと、書く時にワクワクすることができて、加えて振り返って見返す時にもダブルでワクワクすることができる。

(5)集中して短時間で投稿することができるから、定期的に投稿する習慣にしてしまえば自分がコントロールできる範囲で日常のリアルを充実することができる。ブログの場合は、リアルの周囲の仲間との会話の話題になると更に充実感が増す。自分がコントロールできることを増やすとリアルが楽しくなる。


《特集1》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に15Km以上のランニング。2020年目標:92Km/月
(結果)12/13:7.3Km(36分)、12/27:21.4Km(124分)、12/31:13Km(77分)


《特集2》朝活
https://www.evernote.com/l/AH4BsucpbVJNJaoqzft0BMffGBy5eMqph3g/


※宇宙のロマンを語るブログ
https://dangosansan.com


2021年の抱負 ” 継 ”(つぐ)

2021-01-02 10:49:55 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。

2020年は大変お世話になり、ありがとうございました。

新型コロナのおかげで自分自身を振り返る良い機会となった年でした。


◆2020年の目標設定(2020年1月5日投稿)
https://blog.goo.ne.jp/yonekids/d/20200102


◆2021年の抱負
毎年恒例の抱負(漢字)は、2021年”継(つぐ)”で行く

※参考:ブログ開設後の毎年の抱負
・2006年:”響(ひびき)”
・2007年:”楽(たのしむ)”
・2008年:”絞(しぼる)”
・2009年:”責任(せきにん)”
・2010年:”道(みち)”
・2011年:”翼(よく)”
・2012年:”込(こみ)”
・2013年:”当(とう)”
・2014年:”止(とまる)”
・2015年:”信(しん)”
・2016年:”訳(わけ)”
・2017年:”超結(ちょうけつ)”
・2018年:”価感(かかん)”
・2019年:”他(た)”
・2020年:”成す(なす)”


◆ ”継(つぐ)”にした理由
①過去の(北陸の)ノウハウ、良い点を継承する
②未来へつなぐ(コロナを超えて)
③組織間の壁をつなぐ
※接ぐ、つなぐでひとつになって秘密基地的な快適空間を作りたい


◆2020年振り返り
<頑張ったこと>
・組織の壁を超えた調整役
・オンライン飲み会等の離れているからこそコミュニケーション取る機会の創出
・コロナ禍での自分自身の人生観の振り返り
・畑作業量の大幅拡大

<反省>
・調整役を踏み越えた牽引不足
・宣言したことの実現に向けた進捗管理とリカバー
・コロナを理由に社外の人脈拡大に至らず
・コアなファンの拡大に至らず、その汗かき不足


◆目標
<ビジネス>
・未来のビジョン策定による未来への継承
・組織の壁を超える目標やWGのけん引役
・環境の変化に対応しつつ課題解決
・自分たちの存在意義、付加価値を明確にする
・みんなの声を聞いた上で独断で判断し、成果に導く

<プライベート>
・新たなチャレンジとして宇宙飛行士試験の申込み
https://www.jaxa.jp/press/2020/10/files/20201023-1_requirement01.pdf
・新たに12年後の目標設定
・宣言したことの毎月の進捗管理
・身近なコアなつながりの人脈拡大
 ⇒SNSでのコアなつながりを深める
・ランニング:年間1000Km(対前年13%UP)
 ⇒フルマラソン:下期3回。第3四半期にマラソンでサブ4
 ※これまでの年間走行距離
2013年:213Km
2014年:422Km(+98%)
2015年:602Km(+43%)
2016年:713Km(+18%)
2017年:915Km(+28%)
2018年:1001Km(+9%)
2019年:800km(▲20%)
2020年:885Km(+11%)
累計5552Km
・畑作業を父親の力を借りずに自立する
・秋に演奏会出演


◆最後に
・コロナ禍でもアラフォー、アラフィフ、アラ還の人が夢を描き、未来に希望を持つことができるようにする
・ミドルエイジの方が第2の人生を謳歌できる手段の選択肢を増やすことに貢献したい
・北陸の強みであるDNAを継承しつつ、若手や違う文化との融合を図り、将来のハッピーを実現するための仕組み作りに励む
・2年後に第2の人生を歩むつもりでのゴール設定、およびそのゴールの最短距離を進むための努力を積み重ねる
・6年後(2027年)の目標に向けて長所を伸ばし、コアな仲間とのつながりを深める

※参考:2027年目標(2017年の際の10年後の目標設定)
https://blog.goo.ne.jp/yonekids/e/6171e665e662cf241ff4640aec860755

⇒今年は新たに12年後(2033年)の目標設定する


《特集1》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に15Km以上のランニング。2020年目標:92Km/月
(結果)12/13:7.3Km(36分)、12/27:21.4Km(124分)、12/31:13Km(77分)


《特集2》朝活
https://www.evernote.com/l/AH4BsucpbVJNJaoqzft0BMffGBy5eMqph3g/


※宇宙のロマンを語るブログ
https://dangosansan.com