成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

偉くなる人は違う!

2008-08-30 23:07:20 | Weblog
今さら特に言うべきほどではないが、偉くなる人はやはり違う。

違う点としては、常に良く考えているという点である。
最近、地頭力という言葉があるが、そのような曖昧と言うか難しい言葉ではなく、偉くなる人は物事を他人事ではなく、自分のこととして常に考えていることが、人の上に立ち、引っ張っていく人の特徴であると思う。

個人的に思うこととして、起業する人はサラリーマンになっても、偉くなると思っている。
起業し、成功する人はあえてサラリーマンになるとは思えないが、仮になった場合には、かなり高い確率で部長以上の組織の長になると思う。

個人商店であっても、小さい会社を起業した場合には、常に自分や社員が生活できるようにするために日銭を常に稼ぐ必要があり、必然的に稼ぐための手段を考えないと、飯を食べることができなくなってしまう。

子供の時に親父の経営等を身を持って感じてきた人は、逆にそれを肌で感じて育っているため、ある種うらやましい。

そのような環境に身近にあうことを選択することはできないが、少ない経験、読書等によりノウハウを効率的に把握、修得できた人は、自分のこととして考える訓練を多かれ少なかれやっている。

いづれにしても多くの失敗をすることが大事だ。

特に子供の時に多くの失敗をさせて、考える癖をつけさせることが親の役目だと最近思う。
何かと過保護、過干渉になってしまいがちだからね。

もっと早くにこのことをわかっていたら良かったなー。

ただ、このブログで常に少しでも考えるようになったので、まだ少しでも早く感じたことは良かった、良かった。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):自由研究のまとめで、何度も失敗し、時間をかけてやってる。まだ母親を頼っているが、失敗を是非活かしてほしい。
団子次男(11才):今日が11才の誕生日。昨日までサッカーの泊まりの遠征に行ってきた。たくましくなれ~。
団子三男(4才):団子四男の弟が欲しいか?と団子次男が問いかけたら、「欲しくない」とのこと。理由は「おかあさんのおっぱいを取られるから」。笑わせてもらった。いつになったら乳離れできるものやら。こうなったら、日本記録を作ってもらいたいね。


ボーリングブーム

2008-08-23 22:04:09 | Weblog
もうオリンピックも終焉を迎えようとしているが、団子三兄弟一家の最近のブームはボーリングである。

団子三男がボーリングにはまっており、夏休みの1週間で3回もボーリングに行った。
4才だけど、一人前にボールを投げることができるようになった。

団子三男がはまっているのもあって、我輩の両親ともボーリングに行く機会があった。
まさかこの年になって、親と一緒にボーリングに行くことができるとは思ってもみなかった。

両親も孫と一緒にスポーツを楽しみとは思ってもみなかっただろうから、同じ思いだろう。少しは親孝行になったかな?

今後も団子三兄弟と我輩、妻、じいちゃん、ばあちゃんの三世代でいろいろと一緒に遊んだり、意見を言ったり、同じ時間を過ごす機会を増やしたいと思う。

団子三兄弟は自分の意見を押し通すことは我輩に似て少ないが、サッカーやボーリング等で自分の拘りを持っているので、その拘りは是非とことんまで拘り通して欲しい。

我輩はどちらかというと拘りが弱いので、是非団子三兄弟には、拘りを持って、とことんまで自分の意思を押し通すようにもらいたいものだ。

最終的には世の中バランスだと思うが、バランスを保つことに余裕を持つために、振り子を振るためのバランスを崩すもの(拘り)を持ってもらいたい。

さて、我輩も人生の折り返し地点。今後の折り返しコースは、自分なりの拘りを1つでも持つようになるぞ~。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):人を結局は頼ってしまうが、自分なりに取り組むことが少しずつできているかな
団子次男(10才):他人の心に入り込むための努力は地道にしてるな。
団子三男(4才):末っ子で甘やかしているが、親の許可をもらわずに、自分なりに判断しているのは長男次男と異なり偉い。


つかの間の夏休み

2008-08-17 21:13:24 | Weblog
1週間の夏休みが終わった。
1週間といっても、終わってみればあっという間だった。

仕事のことが夢で出てきたことはあったが、結果として全く仕事を考えない夏休みだった。

明日からは頭を切り替えて、仕事に集中したい。

オリンピック選手も終わった人は頭をからっぽにして、休みたいのだろうとつくづく思う。

しかし、休んだ後に直ぐに目標を持って、継続して成長する人と、目標を定めることができず、成長が止まってしまう人で大きな差になってしまうと思う。

平泳ぎの北島選手にしても、アテネで金メダルを取ったけど、苦労しても着実に成長してきたので、今回の金メダルにつながったはずだ。

さて、明日から少しずつでも成長していこうと思う。
成長のためには、高い壁と適度なストレスを与え続けなければ・・。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):いろいろとやらなければいけないと思うことはできてる。(実行が伴っていないが)
団子次男(10才):他を代償とし、がんばるための努力はできるようになってきた
団子三男(4才):4才とは思えないような一人前の会話ができるようになってきているのはスゴイ

勇気

2008-08-12 08:24:50 | Weblog
待ちに待った夏休み。
やはり田舎はいいもんですなー。のんびりとリフレッシュさせてもらってます。
我輩も日々成長を目指して過ごしているが、我輩の両親も日々成長していることを感じて、子供から言うのも何ですが、嬉しく感じた今日この頃です。

ところで、オリンピックが始まり、いろんな感動をもらっているが、今回のオリンピックでは、“勇気”という言葉が頭に残っている。平泳ぎの北島選手のように前半をセーブして泳ぐ勇気。さすがですなー。

いづれにしても自分をコントロールする幅を持っており、幅を持つための積み重ねた努力の賜物である。

柔道の内柴選手にしても、子供からパワーをもらって、子供にパワーを与えるために活き活きした姿を示しており、カッコイイねー。我輩も団子三兄弟からパワーをもらい、団子三兄弟に対してもパワーを与えたるでー。

《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):お盆休み中であるが、毎日短時間でも勉強しているのは、やるなー。
団子次男(10才):PSPを買ってもらい、やりまくっている。(今後の成長に期待)
団子三男(4才):昨日はボーリングを4ゲームやり、はまっている。

もうすぐ夏休み

2008-08-02 22:11:12 | Weblog
あと5日間働けば待ちに待った我輩の夏休み。

団子次男との交換日記は毎日ではないが、続いている。
団子次男の夏休みの間は続けたいものである。

今週、茂木健一郎著の「脳を活かす勉強法(PHP研究所)」を読んだ。
天才というか、勝ち組の人は他人からのプレッシャーではなく、自らプレッシャーに向き合って、自分自身でプレッシャーに向き合って、プレッシャーをマネジメントしていると思う。

勝ち組の人は、自分に適度なプレッシャーを設定し、成長するための工夫をしていると改めて感じた。

さてさて、来週からの夏休みでは充電し、夏休み明けからは周囲からのプレッシャーではなく、自ら設定するプレッシャーに向き合って、プレッシャーをコントロール、マネジメントできるようにしようかな。というかそうなりたいねー。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):時間は多くないが、自分から能動的に勉強するようになってきた。上記の本を読んだらどうか、とアドバイスしたら読んだので素直に嬉しかった。
団子次男(10才):継続力が少し成長したかな(交換日記等)
団子三男(4才):当たり前のように自分自身でできることが増えていくので、周囲は楽しいというか嬉しいね。