成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

結ぶ

2016-11-27 09:23:27 | Weblog
(1)先週末は、両親を連れて映画「君の名は」を見に行ってきた。両親にとっては話題の映画と言ってもちょっと難しく、若者向けだったのかもしれない。しかし、我輩が誘わなければ見ることがなかったのだろう。映画の内容について評価、感想はなかったが、話題の映画を見たことが自慢だったようだ。

(2)映画では、”結び”というキーワードがあった。昔から未来への時間の結び、人と人とを繋げる結び、いろんな結びがある。結ぶことの重要性を今一度噛み締めることができた映画だった。日常においても結ぶことの大切さを思いつつも、なかなか組織の壁を越えた繋がりに苦労している。

(3)けれど、情熱があれば知恵も加えて壁を乗り越えることができるのだ。最近結びに拘っていることとして、同期会のコミュニティがある。来年の入社25周年記念の同期会を最高の同期会大パーティーにするためにSNSのグループを立ち上げ、継続して盛り上げることに力を注いでいる。

(4)25周年のパーティーだけでなく、その後も継続して同期会をやり、年老いても継続する仕組みを作るためにコミュニティに拘っている。そういう意味では出身地の地元のコミュニティに見習いたいと思っている。出身小学校の同窓会のコミュニティは約25年前からあり、毎月積み立てをしているくらいだ。

(5)還暦の神社寄付用、毎年の旅行用、会費を毎月積み立てているから、当たり前のように毎年旅行に行ったり、総会、BBQと集まる機会があり、毎回小中学校時代の昔にタイムスリップすることができる。ありがたい限りだ。同期会はそこまでいかなくても、毎年集まるコミュニティに仕立てあげたい。

(6)結ぶ仕組みとして、LineやFacebookを活用しているが、”Slack”を修得するために躍起になっている。Slackのインテグレーションスキルを修得すると今後のビジネスやコミュニティーの仕組みに活用できると信じている。Slackやhta等のスキルがあれば、年老いても価値があると思い込んでいる。

(7)将来目指すこととしては、70,80代になってもプログラミング等の新しいことにチャレンジし、フルマラソンやウルトラマラソンにチャレンジしている後期高齢者を目指し、そのカッコイイじじいの姿と今を”結ぶ”ことをイメージすることから始めようと思う。ハゲじじいと今を見えない組紐で結ぶ。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:年末の天皇杯準決勝に向けて、選手たちはしっかりとオフでリフレッシュしたようだ。年末と元旦は弾けてほしい。

・ツエーゲン金沢:J2,3入れ替え戦の本日の第1戦(アウェイ)と来週の第2戦(ホーム)と他チームよりも多くの試合ができることに感謝しつつ、将来の地元密着で成長し続けるチームとなるために、今と将来を結んでほしい。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H28年度目標:60Km/月。
    フルマラソンに2回目(3月の和倉マラソン)で、サブ4.5を目指す。
(結果)11/13:13.7km(71分)、11/20:7.6Km(37分)、★11/26:13.7Km(73分)


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

自分の物差し

2016-11-20 19:19:44 | Weblog
(1)先週、懇親会があり、その中のイベントで全員参加の利き酒大会があった。我輩は決して味覚に自信があるわけではないが、約100人中の4名に残ることが出来た。日本酒とワインの利き酒だったが、味覚としては飲みやすい物、癖のあるものとあったが、選んだのはどっちが自分として好きかで選んだ。

(2)その結果がたまたま高級なもので運が良かった。決して高級なものを選定する味覚があるわけではなく、美味しいと判別できる味覚があるわけではなく、どちらが好きかと自分に素直に問いかけて、素直に回答した結果だった。飲みやすいものと問われたり、違った環境だと異なる選定になっただろう。

(3)最近読んだ堀江貴文著「99%の会社はいらない」でもそうだけど、結局頼りになるのは世間の動向でもなく、大多数を占めるものでもなく、自分自身の考えなのだ。自分自身を信じ、自分自身の物差しで世間を見ていれば、何も後悔することがないのだ。多くの意見や長いものに巻かれたくなってしまうが。

(4)どうしても既存の流れのままの方が楽だが、環境は大きく変わっている。変わった環境に合わせて変革することが苦手な日本人にとっては、実に都合の悪い世の中になったものだ。ICTにしてもそうだし、宇宙開発にしてもそうだし、茂木先生の言うような英語脳に一刻も早く日本国民がなる必要がある。

(5)我輩の物差しで言うと、他人とは異なる自分自身の考えをまず自分以外に対して声を上げることやテキストに残すことだ。我輩の考えはこのブログ以上でもないし、以下でもない。しかし、変革がなく、環境が変わってもこれまでと同様なことを言い続けている自分自身に黄色信号を付けないといけない。

(6)今日は久しぶりに平々凡々な日曜日を過ごした。平々凡々なようで激動の休日でもあった。ツエーゲンは今日時点ではJ3に降格したわけではないが、降格したとしても来年もファンクラブに加入して応援し続ける。カテゴリーが落ちても何であっても、地元が元気が出ることにパワーを注ぎたい。

(7)というけど、そろそろ考えを変えないといけないかな?北陸レベルから宇宙レベルへ一気に変革だ!!!!!
思考は宇宙レベルで、感謝は目先の現場レベルを忘れないようにしないとね。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:天皇杯はかろうじてベスト4進出。年末年始を楽しませてくれるガンバに感謝だ。J3初年度は、ぱっーとしない面もあったけど、長いスパンで見たら、貴重な経験になっただろう。

・ツエーゲン金沢:本日の最終節札幌戦は引き分けで自動降格は避けることができたが、自力で残留することができるかどうかを雌雄を決することができるチャンスをもらった。ぜひ、昇格決定戦という貴重な経験を活かし、将来の変革のための土台を築いてほしい。昇格決定戦までに2017年ファンクラブを継続加入し、パワー全開で応援するぞー。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H28年度目標:60Km/月。
    フルマラソンに2回目(3月の和倉マラソン)で、サブ4.5を目指す。
(結果)11/6:15.0Km(82分)、11/13:13.7km(71分)、★11/20:7.6Km(37分)


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

季節の変わり目

2016-11-13 08:50:47 | Weblog
(1)季節の変わり目になると急に体調を崩す人が多くなる。我輩は子供が産まれた20年前から、妻から口酸っぱく常にうがい手洗いをするように言われ続けたおかげで、今でもうがい手洗いを繰り返しているので、熱を出して寝込むことが3年に1回くらいなので、継続性のありがたみを享受している。

(2)季節の変わり目で風邪をひいたりするのはマイナスイメージになるが、見方を変えると次の季節、次のSTEPに備える準備なのでマイナスではなくプラスに働いているのではないかと思う。この変わり目に注意することがなかったら、真に寒い真冬に風邪をこじらせて、もっと痛い目に遭うことになるのだ。

(3)1年を通じての季節の変わり目もあるし、もう少し長い目で見た変わり目も重要だ。団子三男は4月からは中学生。4月からどのサッカーチームに所属するかを悩んでいる。地元の中学校の部活に入るか?割と近くのクラブチームに入るか?遠距離となるが拘ったチームに入るか?悩みがつきないようだ。

(4)けれど、まさに今は大いに悩めばいいと思う。今の時期しか大いに悩むことができないのだから。悩んだ上で自分が決めた道については、決して後悔しないはずなので。悩んだことが将来必ず活きるはずなので。そういう意味でこの変わり目を充実した日々を過ごし、満喫してもらいたいものだ。

(5)我輩たちも、もっと長いスパンでの変わり目なのかもしれない。厳しい状態と常に言い続けて、今にトンネルの出口に出ると言い続けて、そろそろホラ吹きと言われそうだが、今までにはない長いスパンでのトンネルであり、変わり目であるのだ。それゆえに長いトンネルの先の出口は経験したことのない

(6)ハッピーというか、味わったことのないとてつもない成長を経験できるはずなのだ。それを強く信じて、季節の変わり目の体調を崩したり、辛い状態が続いていることをプラスに捉え、季節の変わり目を堪能したいと思う。そういう意味で11,12月は1年の中でも最高の時期なのだ。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:天皇杯ベスト8進出。元旦は吹田スタジアムで絶対に決勝戦だ。また、若手の3選手がU-19ワールドカップのアジアカップでの優勝に貢献したことは、ガンバの次のSTEPのに向けた布石だ。井手口選手を筆頭に、もっとベテランを脅かして欲しい。

・ツエーゲン金沢:昨日の横浜FC戦引き分けで、厳しい状況に変わりないが、最終節で優勝を争う札幌戦と戦う最高の舞台が整った。ツエーゲンの次なるSTEPに向けて、目先にとらわれずに最高の変わり目を堪能して、楽しんで最終戦を戦ってほしい。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H28年度目標:60Km/月。
    フルマラソンに2回目(3月の和倉マラソン)で、サブ4.5を目指す。
      ※L:LSD、ペ:ペース走、イ:インターバル走、ビ:ビルドUP、タ:タイムトライアル
(結果)11/4:8.0Km(40分・イ)、11/6:15.0Km(82分・ペ)、★11/13:14km予定


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

メジャーと形骸化

2016-11-06 10:58:21 | Weblog
(1)大西宇宙飛行士が4ヶ月間のISS滞在ミッションを終え、10月30日にソユーズ宇宙船でカザフスタン共和国に無事に着陸し地球に帰還した。油井宇宙飛行士に続いてJAXAの宇宙飛行士が活躍してくれている。また、静止気象衛星「ひまわり9号」を載せたH2Aロケットが11/2に種子島から無事打上げられた。

(2)宇宙関連で明るい話題が続いている。しかし、日常のNEWSにはかすかに掲載されている程度だ。これだけ日本の宇宙事業が進んでおり成長し成果を出しているにも関わらず、これくらいの扱いであることがちょっと残念だ。将来に向けては日本の強みというか、花形ビジネスにすべきだと強く思う。

(3)そう思うが故にもっと大西宇宙飛行士はオリンピックのメダリスト並みに賞賛されてもおかしくないと思う。しかし、見方を変えるとそれほど珍しいことではなく、当たり前のように日本人が宇宙に行き、日本の高度な技術で当たり前にロケット打ち上げが成功しているという良い状態なのかもしれない。

(4)もっと宇宙開発事業がメジャーになってほしいという思いと、当たり前のようになり形骸化してほしいという思いが入り乱れる。宇宙事業に限らずにメジャーと形骸化は日常においても入り乱れる。品質を維持向上させるために強く意識を持つ必要がある場合(メジャーな時)が時としてある。

(5)常に意識を高く持ち続けることは不可能に近い。如何に大事なタイミングで意識を働かせることが重要であるのと、当たり前のように形骸化して無意識にしっかりと対応する仕組み作りやトレーニングが必要だ。そのトレーニングを如何にサボらずにやり続けるか。やり続けるために如何に工夫するか。

(6)形骸化してそのまま放置するとマンネリ化してそこに落とし穴ができてしまう。落とし穴ができないようにするために、また成長するためにメジャーにしなければいけないタイミングが出てくる。そのタイミングは先を見て能動的に仕掛けていかないといけない。上手く行っているからと安住したらだめだ。

(7)宇宙事業もどこかでメジャーな新たな進歩や新たなネタが出てきてほしい。日常においてもイノベーションを起こすことや大きく改善するメジャーな時が必要だ。形骸化するからメジャーが登場すると思って敢えて施策等を形骸化することから始めようと思う。流れを起こす形骸化によってメジャーを引き寄せよう。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

・団子長男(21才):夢に向かって突き進め!

・団子次男(18才):夢に向かって突き進め!

・団子三男(12才):中学になってからどこのサッカーチームに入るかを悩んでいる。迷い、悩むことが重要だ。悩みに悩んで自分でしっかりと決めるんだ。

・団子四男(10ヶ月/ハムスター):何か食べたい、遊びたいという伝えようとしていることがよくわかるようになった。学習機能を学ばねば。


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:リーグ年間4位と最低限の目標にあと一歩届かなかった。これは天皇杯3連覇を実現する布石だ。最終節(川崎戦)の逆転劇は素晴らしかった。長いスパンでのメジャーに向けて、今年のメジャーを起こし、タイトルを取ることの形骸化を実現してほしい。

・ツエーゲン金沢:残り3節で残留争いはどこが降格してもおかしくない状況になった。今日のホーム最終戦は応援に行けないがスカパー観戦でパワーを選手に送ろうと思う。”One Hert”はいいね。みんなで1つになるチャンスだ。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H28年度目標:60Km/月。
    フルマラソンに2回目(3月の和倉マラソン)で、サブ4.5を目指す。
      ※L:LSD、ペ:ペース走、イ:インターバル走、ビ:ビルドUP、タ:タイムトライアル
(結果)10/30:15.2Km(81分・ペ)、★11/3:8.0Km(40分・イ)、★11/6:19Km予定


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/