成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

のんびり、のんびり

2008-04-27 14:05:43 | Weblog
このゴールデンウィークはのんびりさせてもらいます。

特にどこかに遊びに行く予定もなく、団子次男のサッカーの試合にほぼ毎日行き、加えて団子三男の相手で公園でサッカーボールの蹴り合いに行くくらいで、後はのんびりとくつろがせてもらいます。

いつもだとGWは、どこかに遊びに行くけど、どこに行っても混んでいるので、特にどこかに行きたいという気も起こらず、団子三兄弟の期待に応えることができていません。しかし、団子さん兄弟は特に要望を言うわけでもなく、文句も言わず、ありがたい限りです。

日帰り温泉くらいには連れて行ってあげようかな。自分が行きたいのもあるけど。

P.S このgooブログも1年間は開設ブログ数が75万件だったけど、1年間で25万件増えて、100万件を超えたとのことで、すごい時代ですなー。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):中学のサッカー部に正式に入部。
団子次男(10才):サッカーの試合で大差で負けていても、めげずに頑張る。
団子三男(4才):幼稚園に行く朝は、まだ行きたくないと泣いているが、その他の時は楽しそうに行ってくれているので、うれしい

既存路線の大胆な見直し

2008-04-20 00:41:59 | Weblog
本日、我が家のプリンタを8年ぶりに買い換えた。
特に、8年前に購入した今のプリンタが故障したわけでもないが、印刷の品質が極端に落ちたので、我慢ならずに複合プリンタを購入した。

無線LAN機能付きの複合プリンタでも2万円を切り、品質と性能の高さに感心してしまった。
これまで印刷が汚く、少しでもきれいにするために苦労していたのが、馬鹿らしくなってきた。

プリンタとスキャナ等をうまく使いこなしてきたつもりだが、複合機で簡単に解決し、効率化ができることをもっと早くに把握し、買い替えの決断をもっと前にしておけば、トータルとしてのコスト削減につながっていたと思う。

決してこのようなことはプリンタに限らず、いろいろなことに当てはまると思う。学ぶべきは、既存路線に拘っていてはだめで、大胆に見直すことが必要だということである。

常に見直し、大胆な提案を積極的にしようという日々の心がけがないと、見直しのチャンスを逃してしまう。

さて、次なる既存路線の見直しは何にしようかな?

どうでもいいけど、我が家の通信環境もかなり整ってきたかな。
(有線LAN配線、無線LAN、光ケーブルでのテレビ受信、Wii/DSのWiFi等々)


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):クラス代表に立候補したが、学年の副代表にも自ら立候補。まだまだ甘い所が多々あるけど、自ら手を挙げるとはなかなかやるなー。
団子次男(10才):風邪をひいていてもサッカーに行き、努力する根性、集中力はいいねー。熱しやすく冷め易くもあるが、とことん集中する点は伸ばしてやりたい。
団子三男(4才):幼稚園の新生活にも少しずつ慣れ、ストレスも貯まってきているのだろうけど、素直な点はいいねー。実直な所は気持ちがいい。


運気上昇

2008-04-12 21:14:03 | Weblog
最近、やっと運気が上昇してきた。
運気が上昇してきたこととしては、以下のとおり。

・本日、我輩の41回目の誕生日
・本日、団子三男の入園式
・あさっては団子三男の4歳の誕生日
・4/7に団子長男の中学入学式
・団子長男はクラス代表に立候補し、就任
・団子長男の自主的な行動が増えてきた(勉強、後片付け等)
・団子長男と団子次男は、春休みの塾のテストでNo.1
・団子次男は先週のサッカーの試合でチームの得点王
・我輩と同じ年齢の阪神タイガースの金本が2000本安打達成
・阪神タイガースが勝ち、首位をキープ
・我輩の仕事において、辛い立場の最悪点は過ぎた
⇒後は様々な課題解決を実現し、達成感を味わう予定。
・仕事において、乗り越えなければいけない大きな壁が見えてきた

団子長男や団子三男は新たなステージ(入学、入園)に足を踏み入れ、着実に成長していのはうれしい限りである。

子供って自分達でちゃんと成長していくものですね。

やっと厄年の最下点を過ぎて、後は上っていくのみ。
地道にやっていると、必ず報われるはずなので。耐えてきたかいがあった。

いや、しかし土日とも仕事に行かずにすみ、のんびりできるのは、非常に幸せである。
(やらなければいけないことがあり、自宅でやらざるをえないが)
些細なそんなことが幸せと感じること自体も幸せなのかもの。

物事は捉え方や考え方によって、ぜんぜん幸福度が違うからね。

さて、運気が上がってきたので、辛そうな顔は今後見せず、どんなに辛くても、辛そうな顔をしないことを、団子三兄弟が最近頑張っていることに応えて宣言することとしたい。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):3年後の高校入学(志望校)の夢を明確に持ってくれた
団子次男(10才):サッカースクールが始まるかなり前に行って練習するようになってきた
団子三男(3才):幼稚園の入園式をりっぱに対応してきた。なんといっても楽しかったと言ってくれるのが、非常に嬉しい


社員満足度(ES)・家族満足度(FS)

2008-04-05 23:52:59 | Weblog
今年度、我輩の勤めている会社は、CS向上(お客様満足)に加えて、ES向上(従業員、社員満足度)も重点的に取り組んでいく予定である。

ES向上と言っても、一重に何か特効薬があり、従業員満足度が高まるというわけではない。

手段、手法に頼ってもどうにもならず、いかにコミュニケーションを取るかであると思う。

そのコミュニケーションを取ることが一番難しいですよね。

すべてを言葉や情報として他人に伝えることができない。いろいろな文明により、伝える手段は増えたが、手段に頼ってはいけないと思う。

真の心を伝えることができればベストだが、なかなかそれは難しい。けども全てを伝えることができなくても、ちょっとした一言でもタイミングやタイムリーさで解決できるので、些細な心遣いが必要ですね。

我輩もコミュニケーションを取ることが得意ではないので、何とか少ない言葉、情報でいかに効率的に伝えることができるかを考え、何とか周囲の役に立つことができればと思う。

さて、まずは現状をどのように思っているかを我輩の周囲の人(ES)や家族(FS※)に聞くことから始めようかな。

いきなり聞くと何を思ったかと不思議がられるかな?

※家族満足度は勝手にFSと我輩が名付けています。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):自主的に積極的に勉強し、頑張れば結果を出すことができることが自らわかり、モチベーションアップ
団子次男(10才):100%でないと満足せず、次は100%を目指そうと頑張っている(サッカー、勉強、ゲーム等)
団子三男(3才):いろいろと手伝ってくれることが増えた。(今日は車のタイヤ交換)