成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

今が変わり目

2009-05-31 10:44:58 | Weblog
本ブログもH17年の10月から始めて、今年の10月で4年になる。

いろいろな思いで、とりあえず継続することを目指してやってきた。

今後を考えた時に、そろそろ変わり目だと思っている。

今までの延長では更なる成長につながらないと感じている。

世の中の景気やインフル等の情勢もそうだけど、一旦悪い所まで行って、大きく変革するタイミングだと思う。

我輩についても同様で、大きな変わり目であることは間違いない。

本ブログも継続することから質への見直しを行いたいと思う。

○7月以降の見直し点
・毎週週末継続した投稿はやめる
・必要な都度に投稿する(月1回になることもあり)
・内容はこれまでに縛られずに、我輩や団子三兄弟の成長を中心にするが、内容も見直しする
・投稿する際に、団子三兄弟の成長記録は続ける


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(14才):テストの連続だけど、メゲずに頑張ってる。時間の使い方が上手いとは言えないが、メリハリつけてヨシヨシ。
団子次男(11才):三男と7歳の年齢差があるが、その年齢差を感じさせないように遊んでいる
団子三男(5才):長男、次男と同様に気分屋のところはあるが、三男なりに頑張っている。サッカー教室に行きたくないと言ったのは困ったが、昨日は行ってくれて良かった。

インフル効果

2009-05-23 16:39:52 | Weblog
新型インフルエンザで世間はかなり騒がれており、マスメディアにかなり踊らされている感があるが、個人的にはとことんまで騒いで、早い段階で騒ぎきって、熱が冷めて収まればいいと思う。

景気が悪くなったことも、とことんまで景気が悪くなってしまえばいいと思う。そのほうが、早い段階で改善に向かうと思う。

今回のインフルエンザにしても、景気が悪くなったことにしても、将来を考えたら、良い刺激になっていると思う。

それがなければ、平々凡々と過ごし、後々もっと痛い目にあうと思ったからである。

まだ、本当に痛い目にあうまでになっていないから、将来に向けた良薬、刺激と思っている。

さて、どれほど効果の高い刺激とし、学習効果を高くすることができるか?

それは個々人がいかに考え、工夫するかによるね。

団子三兄弟も学校が休校で、1週間べったりと家にいたが、良い経験になったと思う。
何かを学んでくれたのだろうか?

《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(14才):誕生日をインフルの休校で過ごしたのは貴重な経験になったかな
団子次男(11才):自分の部屋で勉強していた。メリハリをつけるのはヨシヨシ。
団子三男(5才):あいうえおや数字は手本を見なくても書くことができていることには感動した。

失敗力、回復力

2009-05-16 20:02:56 | Weblog
将来、成功し、勝ち組になるためには、いかに早い時期に多くの失敗をするかであると思う。

多くの失敗を経験することにより、将来同じ失敗をしない、もしくは致命的な失敗をしないように考えて工夫することが必要だ。

伸び伸びと自由に育ってきては、ストレス等の縛りがないので、失敗も少なくなる。

なので、先週記載したように、本人のためを思って厳しく、鍛えることが必要になる。

団子三兄弟には今のうちに多くの失敗を経験してもらいたいものだ。

将来失敗しないようにするための失敗力、失敗した時に成長し立ち直る回復力を高めてほしい。

けど、多くの失敗を経験したくても、経験しにくい環境になってきているよね。

失敗を経験していなくても、失敗のノウハウを活かすためには、多くの本を読むしかないか。

《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):テストが終わってものんびりくつろぐことなく、次に向けて頑張っているのは偉い。
団子次男(11才):授業参観に行ったが、それなりにやってた。
団子三男(5才):今日はサッカー教室を欠席。まだまだ気分屋だな~。

厳しい環境で育つには

2009-05-09 21:15:57 | Weblog
人間成長するためには、ストレスが必要だと思っているが、成長するための適度なストレスを得る環境に身を置く必要がある。

しかし、そういう環境に恵まれないとなかなか成長しない。

そういう環境を得るというのはある意味運である。

ストレスを得ずに何の不自由もなく育つことがその時は幸せなのかもしれないが、将来を考えた時には決してその状態が幸せだと思わない。

それを教えてあげるのが、真に本人のためである。

今までは本人の判断で、自由に育てることにより、本人に考えさせるという育成が良いと思っていたが、決してそれだけではだめだということがわかった。

ある程度、真に本人のためを思い、厳しくストレスを与えることが必要である。

それが、本人が考え、よりレベルの高い次元になると思えるようになってきた。

何を言いたいかがわからないと思うが、子育てにしても、他人と接することにしても、ただ自由にさせていては駄目で、本人のためを思って誘導してあげることがやさしさである。

成長とは奥が深いものだ。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):明日以降のテストの連続に向けて頑張ってる
団子次男(11才):ゲームをやりまくっているが、勉強も集中してやっている。
団子三男(5才):今日からサッカー教室に入部。楽しんでやっていたから嬉しい~。

待ちに待ったGW

2009-05-02 23:38:28 | Weblog
待ちに待ったGWについに突入した。

正月休みからGWまでどれだけ長かったことか。

頭を切り替え、思いっきりリフレッシュしようと思う。

しかし、最近不思議なことに、平日の睡眠時間が短いにもかかわらず、休日の朝は4時とか5時に目が覚めてしまう。

休日の方がゆっくりと寝たいところだが、なぜか平日の起床時間より30分~1時間早く目が覚めてしまうのはなぜだろう?

①歳を取ったため?
②ゴルフやスキー等の特別なイベントがなくても、休日を休めることが嬉しく、楽しみのため?

いずれにしても、休日は嬉しいのは事実。
休日はリフレッシュし、平日の頭の回転をスムーズにすることができるよう心がけたい。

しかし、休日の朝早くに目が覚め、平日の睡眠不足を解消できずに、休日の昼間が眠たいのはちょっと辛い。

眠たいが時間をうまく使えということだろう。
(決して歳を取ったからということにはしたくない)

《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):サッカーの公式戦でスタメンで頑張っている
団子次男(11才):サッカーチームのキャプテンとして牽引している姿は頼もしい
団子三男(5才):見知らぬ人に対してはまだまだ物怖じするが、友達等はふざけている姿は頼もしい。