成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

暑かった夏

2017-08-26 11:01:56 | Weblog
(1)夏がもうすぐ終わる。というか、早く終わってほしい。いろんな想いがあってだけど。暑かったような、変な天候だったような。いろんな水害がいたたまれなかったし、残暑は早く終わってほしい、という早く過去形にしたい思い。いろいろなことが起こったトラブルは早く忘れ去りたい。

(2)同窓会等の良き思い出は、なんか宝箱に直ぐに閉じ込めたい感じ。なぜか早く次のSTEPに遷移したいと思ってしまう残暑だ。トラブル等の問題は、忘れ去りたいところだが、現実に向かい合い、逃げずに未来に活かさないといけない。話は変わるがホリエモンの民間ロケット打ち上げ失敗は残念だった。

(3)しかし、すでに教訓として未来に活かされて、次のSTEPに進んでいることだろう。我輩も現在の職場が3年目に突入。2年間でなんか慣れてきてしまっているし、初心を忘れてしまって手抜きになりつつあるから、潜んでいたトラブルが顕在化してきているのだろう。引き締めないといけない。

(4)仲間のみんなが真にやる気がでるようにできるようにしていないから、トラブルにもつながっているのだろう。言い訳できない3年目には、覚悟を決めてやり切らんといけない。対処は地道にコツコツと積み重ねるしかないが、気持ちはスカッと早くに宇宙旅行に行きたいモードへ切り替えてしまおう。

(5)ん~、宇宙へ行きたい病が再発してくる。やはり夏は、スカッと滅茶苦茶暑い時期が短時間である方がありがたい。”人生まわり、まわり(波あり)”の先輩の言葉に救われた夏の終わりだった。勝手なものだが、とっとと過去形にしてしまい、次のシーズン、次のシリーズを満喫するとしよう。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:勝ちに飢えてきた。負けても何かの思いが感じられる試合を見せてほしいね。今夜の鳥栖戦は、スカッと行こう。

・ツエーゲン金沢:今夜は久しぶりのゴール裏(讃岐戦)。過去は封じ込めて、未来に歩を進めよう。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに4回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4.5を目指す。
(結果)8/17:18.7Km(108分)、★8/20:14.1Km(89分)、★8/27:16Km予定


《特集4》【成長の100のポイント】・・我輩が考える成長するためのポイント

★No.5 未来は見えないからワクワク

・過去は宝箱に封じ込め、見えない未来(偶有性の海)に飛び込む
・3年目は、成果よりも仲間の期待に応えるべき
・自分も仲間も常にワクワクしていないとね


●成長の100のポイント掲示板
http://www.evernote.com/l/AH46gD7FvSFEt4nVvpxDs54qS7CF2f5JZPA/

なんか感慨深かった夏休み ~同窓会最高!~

2017-08-19 08:36:25 | Weblog
(1)この夏休み期間中に、約10年ぶりの高校時代の同窓会があった。久しぶりだった、懐かしかった、楽しかった、あっという間だった。50歳の節目ということもあり、人それぞれで年輪を積み重ねていたことが新鮮だった。見た目の年輪の積み重ねもあるが、人それぞれの内面の充実度の輝きが目についた。

(2)今年は50歳と入社25周年の2つの節目。社会人生活のやっと折り返しであり、長生きできれば人生の折り返し。折り返しと言いつつ、なぜか気分的には後半戦に感じるのは、変な既成概念の悪さだろうか。人生も社会人人生もこれからもっと輝くための節目なんだから。内面の輝き人材に負けてられない。

(3)小学校時代の同窓会は、20歳の時からコミュニティを形成し、毎月積み立てて(還暦の神社等の寄付、毎年の旅行会、会費)、そして毎年3回以上会うことができるから、ありがたい。それとは異なり、10年ぶりの同窓会もいいものだ。昔の感覚に戻ることができ、年甲斐もなくときめいちゃった。

(4)学生時代や入社後のそれぞれの職場等のいろんな同窓会があるが、昔の仲間のコミュニティって、ほんといいね~。どの久しぶりに会うパターンでも、つまらないと思ったり、参加しなければよかったと後悔することは皆無だ。何度会っても昔話に花が咲くのは、楽しくてしょうがない。

(5)”定年後(楠木新著)”を読むと、悲しい世間の現実も見えてくるが、これから後半戦への突入ではなく、やっと準備運動が終わって、これからが人生の輝きを増す本番への突入なのだ。いろんな節目を迎えるが、今まで以上に大きく向上する転換点である、ということを再認識した夏休みだった。

(6)まずは、秋の入社25周年記念の一大イベントの同期会を最高の誰も味わったことのないイベントにすることに注力するとともに、10,20年先の目線に立ち、現在の仲間への感謝を忘れずに、本番突入で更に輝きを増している状態をイメージして、今の仲間や現在の世の中への貢献を宣言するとしよう。

(7)同窓会・同期会の仲間や職場の仲間や子供たちや未来の若者たちには負けとれん。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。
・団子長男(22才):夢に向かって突き進め!
・団子次男(19才):夢に向かって突き進め!
・団子三男(13才):中学に入学して、これまでと異なる明るさというか面白さが出てきたのは、新鮮かつGood job!
・団子四男(1才8ヶ月/ハムスター):人間のことをお見通しである賢さに改めて感心させられる。


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週(磐田戦)の敗戦で流れが悪いが、今シーズンの準備運動がやっと終わった。これからが本番だ。今夜(柏戦)は久しぶりのゴール裏での応援で本番開始をサポートする。

・ツエーゲン金沢:情けない敗戦が続いているが、準備運動がやっと終わった。今シーズン後半に輝くことと未来の伝統を築くための輝くために明日(群馬戦)からが本番だ。言い訳することを考えずに、気持ちから行こう。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに4回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4.5を目指す。
(結果)8/13:16.8Km(101分)、★8/15:14.9Km(78分)、★8/17:18.7Km(108分)


《特集4》【成長の100のポイント】・・我輩が考える成長するためのポイント

★No.4 ”モチベーション”は高い時だけ使うべし

・うまく行かない時はモチベーションが低いことを言い訳にしたらあかん
・モチベーションが低いかもと勘違いするくらいは、成長できるチャンスがあるということ
・モチベーションは自分の認識だけなので、うまくいっている時だけモチベーションが高いと使えばいいだけ
・モチベーションが高いと思えば、良いスパイラルになるし、モチベーションが高い人が周囲に更に集まるのだ

●成長の100のポイント掲示板
http://www.evernote.com/l/AH46gD7FvSFEt4nVvpxDs54qS7CF2f5JZPA/


<甲子園はやっぱり暑かった(航空石川の応援)>


<シュウ君も夏バテ気味>

ポリシーは絞り込み、わかりやすい方がいい

2017-08-13 14:59:47 | Weblog
(1)先週投稿したが、待ちに待ったスマートウォッチ(Xiaomi Amazfit)が到着した。想像以上に秀逸だった。①センサ機能ばっちり、②スマホと連動、(ウォッチで概要表示&スマホで詳細表示)、③電池が長持ち、が気に入った点だ。Apple Watch等は、Watch自体が優れた物があるがこれはそうでない。

(2)スマホと時計でしっかり役割分担している機能が気に入った。しかも、ランニング等のスポーツ機能が凄い。心拍数や歩数計に基づく様々なデータ(ストライド等)を示してくれるからありがたい。センサの情報量が多いから、様々な分析がスマホで出来ていることに感心した。

(3)汗かきの我輩にとっては、心拍数と汗の量が連動しているのでは、と思ってしまう。こんなスポーツ用スマートウォッチがあると専門のランニング用ウォッチはすぐに淘汰されてしまうのだろう。時代の流れには勝てないし、想像以上のスピードで変わっていってしまうのだろう。

(4)我輩たちのビジネスにおいても同様だ。そのスピード感があるにも関わらず、まだ大丈夫だろうと思っていると、世の中の淘汰されている企業同様に明日は我が身となってしまう。この時代の流れの我輩達のセンサの感度を高め、そのスピードに応えることができる準備をしておかないといけない。

(5)Wathchのようにポリシーはシンプルでわかりやすくの重要性、必要性を痛感した。言葉においても、五感を通してのメッセージにおいても、ポリシーは絞り込んで、わかりやすくしないと伝わりにくい。これを教訓に、直ぐに考えを変えて行動しないと負け組企業と同様になってしまう。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:ここ3連戦の2戦(甲府戦、広島戦)は、ポリシーがわかりずらかった。今日の磐田戦は太陽の塔をモチーフにだから、芸術は爆発だ!で爆発だ!!

・ツエーゲン金沢:補強に精力的に取り組んでいるが、瞬間風速の補強に頼らないでほしい。なぜならば、伝統が築いていかないから。当初からのメンバで自分たち自身が何とかするの気概を持ってほしいね。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに4回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4.5を目指す。
(結果)7/29:20.2Km(122分)、8/6:10.6Km(63分)、★8/13:16.8Km(101分)


《特集4》【成長の100のポイント】・・我輩が考える成長するためのポイント

★No.3 本能のままの好奇心が成長の源

・子供のような純粋な好奇心が人を成長させるし、好奇心からすべてが始まる
・その子供の成長曲線は凄いし、実証済だ
・できないこと、知らないことは成長するチャンス

●100のポイント掲示板
http://www.evernote.com/l/AH46gD7FvSFEt4nVvpxDs54qS7CF2f5JZPA/

待ち遠しくてしょうがない

2017-08-06 03:18:39 | Weblog
(1)久しぶりに以前から欲しかった物を注文した。ランニング用のGPSスマートウォッチだ。ランニングを始めた5年前から欲しかったものだ。これまでスマホのアプリで我慢してきたが、購入するタイミングをうかがっていた。しかし、ランニング用の専用GPS Watchはピンキリだけど何故か値段が高い。

(2)GPS情報さえあれば、ソフトでいくらでもランニング用にアウトプットできると思っていたので、安いスマートウォッチを待ち望んでいた。ランニング専用Watchと比較すると価格は安いし、心拍モニターを搭載したスポーツ向けにスマホとBluetooth接続できるのがありがたい。日常生活での利用も楽しみ。

(3)今回は中国製Xiaomiを注文したが、中国企業の台頭も感心させられる。なにせシリコンバレー企業と同等に開発のスピードが速いことと、圧倒的な価格競争力があることだ。日本の開発力はどこに行ったのだろうか?技術的な開発力はあると思っているが、スピードが追いついていかない。

(4)これまでの日本企業の文化では、世界のスピードに勝負できない。それは、日常での改善のスピードだと思う。社員一人ひとりの知恵をすぐに開発につなげたり、経営に直結するような仕組みや文化がないと、どうしてもスピードが落ちる。高速、鬼速PDCAを実現しないとスピード勝負はできない。

(5)価格面でもコスト競争力がなくなった日本は、この先どうなるのだろうか?人間が絡むとコストが高くなる。かといってAIやロボットに頼るとどの国でも製品を製造できる。何が日本の付加価値になるのか?日本に限らずに身近の職場もそうだ。これまでの思考では、付加価値を生み出せず速度が遅くなる。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。
・団子長男(22才):夢に向かって突き進め!
・団子次男(19才):夢に向かって突き進め!
・団子三男(13才):夏休みもサッカー漬けで、トコトンサッカーの奥深さを追及するのだ。
・団子四男(1才8ヶ月/ハムスター):夏は暑いためか、自分の寝床以外のいろんな場所で寝ている姿が可愛い


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:昨夜の甲府戦敗戦で、優勝争いが一気に厳しくなった。ダービーの後はやっぱり難しいのだろうか。これだからまたサッカーって面白い。

・ツエーゲン金沢:昨夜のホーム(ヴェルディ戦)はスコアレスドロー。暑さに負けず、サポーターに活気を与えてほしいし、サポーターの選手にパワーを提供しよう。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに4回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4.5を目指す。
(結果)7/22:13.9Km(89分)、7/29:20.2Km(122分)、★8/6:8Km予定


《特集4》【成長の100のポイント】・・我輩が考える成長するためのポイント

★No.2 卵が先か、鶏が先かのような問題を多くこなした方が成長できる成長の種だ

・学校と異なって答えがある問題がほとんどないこのご時世
・自分でスピーディーに答えを出し、素早く行動しないと道は拓けない
・全部が卵鶏問題だと思えば、何ら難しくない
・その問題が多く、難しければ難しいほど、逞しくなれる