成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

新たな年度を迎えるにあたり ~ひと山当てるぞ~

2013-03-31 06:22:49 | Weblog
連続ツイート方式第23回をお届けします。本日は、年度末ということもあり、下期の半年の振り返り系ツイート。

(1)今日で平成24年度が終了し、明日から新たな年度が開始する。この半年を振り返ると、昨年7月から一緒に仕事をするようになった約100名の新たな仲間とともに、様々な成果を出すことができた。これも仲間の協力のおかげである。業務量はどんどん増えていく一方で、みんなが工夫してくれたおかげで。

(2)業務量は右肩上がりで増えていき、更に追加の大規模案件が来て、しかもトラブルもなかなか解決できない中でやれてきたのは、時間外が増えても文句も言わずに力を合わせて頑張ってくれた仲間のおかげで、本当に感謝、感謝である。おかげで日本最大級のサービスができるようになった。

(3)ただ、反省点としては、業務をこなすことが精一杯で、能動的に仕掛けて、パラダイムシフト的に大胆にチャレンジし、失敗していないことと、どうしても忙しくなることが見えているだけに、稼働やリソースが足りないという思考になりがちで、チャレンジできることにブレーキをかけてしまうことだ。

(4)できない理由、言い訳を考えてしまったり、リソースの枠、制限を思考の中心にしてしまうとブレーキがかかり、大きく成長できるチャンスを失ってしまう。賢くなると自分たちが大変になることを避けようとしてしまうが、そこは童心に帰って、やってみてから考えようでもいいのだ。

(5)多少体力勝負になるかもしれないが、その方がやった後のチームの達成感はあるだろうし、楽しく気持ちイイはずなので。全体がその気持ち、情熱を持ち、ブレーキを誰もがかけない文化になれば、今以上にもっと気持ち良く日常を過ごすことができるし、もっと張り合いが出てくるはずだ。

(6)体力勝負にならずに、疲弊しないように知恵を絞るのが我々の役目であり、まだまだそれを考えることに脳みそを使う時間が少ないことが我輩の反省である。そこまで真剣に考えたら、ヘトヘトになるはずだが、ヘトヘトになるまでまだまだ自分自身を追い込むことができていないなー。

(7)さて、明日から新年度で、若手社員も来るようになり、体制も大幅に増員し、気持ち新たに、どんどん右肩上がりで増えていくビジネスに突き進んで行く。このご時世で、右肩上がりで業務が増え、リソースが足りないことで悩むことは幸せであり、次年度はありがたいことに、もっと仲間が増えていく。

(8)仲間のみなさん。仮想デスクトップとBYODを一般市場へも展開し、ひと山当ててやろうではありませんか。乗り越えなければいけない壁はたくさんあるけど、我々は運が良く、絶対に成功するから、我々には輝かしい未来が待っているのだ。けれども現実は、という思考は全く必要ないのだ。

(9)と長嶋的に情熱だけでは駄目なので、仲間のみんなが苦労しないように、我輩は工夫し、知恵を絞ることに注力しなければいけない。働く(はたらく)とは、端(はた)を楽(らく)にすること。お客様に対しても、自分たちも、そうなるために、お客様やみんなの目線で脳みそに汗をかくことにする。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):部活に勉強にと充実している顔を見ることができているのが、うれしい。いろいろ不安はあるんだろうけど、
団子次男(15才):今のうちに思いっきりダラダラしておけば、明日からはピシッと引き締まるはずだから、もう1日思いっきりダラダラしてみるといい。
団子三男(8才):サッカーのリフティング2300回、そろばん2級、スイミング13級。来年の今頃はどこまで成長しているかが楽しみ。努力は嘘をつかない。

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週の千葉戦はホームに応援に行ったが引き分け。負けてはいないけど、今シーズンは結果は別にしても応援していても気持ちよさと楽しさに欠ける。本日の札幌戦はサポータを気持ち良くさせてほしい。
・ツエーゲン金沢:昨日のカマタマーレ讃岐戦はホームで残念ながら敗戦。ツエーゲンには結果に拘ってほしい。サポーターを増やさないとJ3には行けない。

《特集3》【ランニング(R)&ゴルフ練習(G)を継続するための仕掛け】
(予定)3/2(土)、3/9(土)、3/20(水)、3/23(土)、3/30(土)、4/6(土)、4/13(土)Gコンペ
(結果)3/2:R25分、3/9:R25分、3/20:G打ち放し、3/23:Gコンペ、★3/30:R25分&G素振り

ゴルフの不思議さ -具体的な計画なくして成長しない

2013-03-24 09:01:44 | Weblog
連続ツイート方式第22回をお届けします。昨日は、半年ぶりのゴルフコンペに参加し、心地よい疲労感の中での振り返り。

(1)昨日は半年ぶりにゴルフコンペに参加した。3日前に練習に一度行ってのコンペ参加なので、結果はここ数年のいつものとおりのスコア。久しぶりに行って、改めてゴルフって不思議なスポーツであると感じる。やる前は、今日はいつもよりも良いスコアが出るかもと期待するが、結果はいつものとおり。

(2)思い返せばゴルフは、宇宙に行く夢と同様に8年前から夢手帳に目標を記入し、4年前に100を切る計画だった。しかし、その目標を立てた時と何ら進歩していない。マイホームを建てることや、健康面等はほぼ計画どおりに実行できているが、ゴルフについてはできていない。

(3)決してゴルフが嫌いなわけではなく、ゴルフに行く前には楽しみで、夜中に目が覚めたり、いつも以上に早くに目が覚めてしまうくらい、ワクワクするレジャーである。スコアは悪くても、行ったら楽しく、また行きたくなってしまうくらいエンジョイできるのに、なぜか上達しない。

(4)なぜ上達しないかを冷静に分析すると、上達しないには明確な理由がある。それはあきらかに練習していないからであり、クラブを握る時間が圧倒的に少ないからである。なぜ練習しないかを分析すると、具体的な計画を立てていないからである。コンペの前の一度の練習でスコアが良くなるはずがない

(5)毎週打ち放しに行くであったり、何回素振りをするであったり、何回パターの練習をするであったりの具体的な計画がないからである。団子三男はサッカーボールを常に触り、触っている時間が長いから必然的に上達している。好きであり、本気で上達したいと思っていないと触る時間は増えない。

(6)スキーは学生時代に何度も通い、一定のレベルまで到達したのに、なぜ面白いゴルフは同様に上達ないのか?決してゴルフが嫌いなわけではないのに、まぜこれまで具体的な計画を立てなかったのか?それを振り返ると、好きな気になっていただけの勘違いだったのかもしれない、と感じる。

(7)ゴルフについては、何かと言い訳をしてしまう。お金がかかる、天候が、体調が、コースが難しくて・・・、と口でついつい言ってしまったり、心の中で思ってしまったりと。面白味の欠けるランニングの方が継続できるのが、不思議でならない。ランニングは単純だが、都度成長できるから不思議だ。

(8)他のゴルフの勘違いとしては、ラウンドすると自然の中で1日気持ちよく過ごせるし、他のメンバと1日コミュニケーションを取ることができる喜びがあることが、スコアが良くないことを帳消しにしてくれるから、だまされるというか、覚醒させられる。さて、評論家で終わらずに、まず行動から始めよう。

(9)ということで、まず具体的な計画から始めることにする。1週間に一度ランニングしているが、ランニング終了後にクラブを握って素振りを30回以上することから継続しようと思う。何事も具体的な計画と努力なくしては成長しない、ということを団子三男のサッカーから教えてもらったオヤジだ。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

 団子長男(17才):春休みに入りエンジンがやっとかかってきた。といってもまだ塾頼みだけど、打開する力と改善する力を培ってほしい。
 団子次男(15才):友達の家に宿泊させてもらいに行き、成長したことを感じる。これからどんどん大人らしくなっていくのだろう。楽しみだ。
 団子三男(8才):春休みに入り、友達を誘いサッカーの自主練習に行き、努力している姿はカッコいい。2年生の文集で将来の夢がサッカー選手と目標が明確化できたので、それに向けて突き進んでほしい。

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:本日のホームでの千葉戦に3か月ぶりに応援に行く。熱く応援するので、気持ちは熱く戦ってほしい。久しぶりのホームでの勝利だ!
・ツエーゲン金沢:先週のホーム開幕戦(YSCC戦)は見事に勝利。選手全員のチャントを準備してくれている熱きZ-BLITZは、さぞかし喜んだことだろう。本日のHondaFC戦も、この勢いで連勝だ!

《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)2/23(土)、3/2(土)、3/9(土)、3/20(水)、3/23(土)、3/30(土)、4/6(土)
(結果)2/23:25分、3/2:25分、3/9:25分、★3/20:打ち放し、★3/23:ゴルフコンペ
  ※義務感でなく続けるために、ゴルフの練習やコンペをランニングに置き換える

原点に帰る ~やっぱり日本海はいいね~

2013-03-17 07:49:15 | Weblog
今週末は、次男坊の入試が終わったため、慰労旅行的に北陸へ帰省しているため簡略版。

お正月に帰省しなかったため、約半年ぶりに実家へ帰省した。半年前までは単身赴任で毎日生活していたことから、久しぶりに帰っても、つい最近のことのように蘇ってきた。

実家に帰ると、幼少時代までの記憶が過去に遡り、蘇ってくる。

日常を過ごしていると、その時々に埋没してしまいがちだが、こうして久しぶりに実家に帰ると、原点に戻った気がして、都度に原点に帰る必要性を感じる。


久しぶりの日本海を見ると、心が休まり、落ち着き、何ともいえない安心感がある。実家に戻っても、何ともいえない安心感があるのと同様だ。不思議だけど、いいね、日本海。


そもそも、何を目指していたのか?何を実現しようとしているのか?何をしたかったのか?を思い出さないと、違う方向に向かってしまったり、遠回りをしてしまったりしている。

原点回帰をする機会を定期的に持つ、仕掛けをすることにしよう。

ただ、原点ばかりを意識すると革新の阻害になるし、保守的にならないようにして、タイムリーに原点回帰することにしよう。

今週末は久しぶりの北陸でのんびりさせてもらう。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):今回の北陸帰省のような家族全員の団体行動の機会は減るだろうが、これからも大切にしてもらいたい。
団子次男(15才):中学卒業おめでとう!有意義な高校生活を過ごす準備を!
団子三男(8才):1歳の甥っ子とべったりと仲良く遊び、お兄ちゃんらしくかっこよかったぞ。

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週の長崎戦は今シーズンの初勝利。内容はまだまだだが、結果を残して状態を上げていってくれー。今日の横浜FC戦も攻撃的に行こう。
・ツエーゲン金沢:先週の開幕戦は惨敗だったが、今日はホーム開幕戦。たまには結果に拘ってほしい。

《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)2/16(土)、2/23(土)、3/2(土)、3/9(土)、3/20(水)、3/23(土)
(結果)2/16:25分、2/23:25分、3/2:25分、3/9:25分

半分への挑戦

2013-03-10 03:45:23 | Weblog
連続ツイート方式第21回をお届けします。本日は、半分へのチャレンジ。記載する量を半分にして、記入する時間を半分以下にすることを目指す。

(1)いつもと同じやり方だと、制約がなく、成長曲線角度を急にすることができないので、量と時間を半分にする。単に半分にするというだけでは、成長しないので、如何に本当に伝えたいたいことだけを幅広いバックボーンの中から絞るか?絞ることにはえらいパワーが必要になり、脳のCPU温度が上がる。

(2)1日の時間が半分になるとしたら、何を捨てて、何に重点を置くか?残りの人生が仮に半分になるとしたら、どのような過ごす?本当にやりたいこと、本当にすべきことだけに必然的に絞る。仮だからと言ってこれまでのやり方を継続してしまうが、割り切らないとこれまでを捨てれない。まじめではだめだ。

(3)ゼロイチで割り切るとしたら、イノベーター理論のアーリーマジョリティ(曲線の頂点までの登り)的なことしかやらないことにする。冒険することと牽引役になることだけに割り切って注力する。安泰なことには手を出したくない。欲を出したり、楽しようとすると中途半端になってしまう。

(4)コスト(時間)は半分にして、得ることは倍を目指す。得ることとは、売上や育成の学ぶこと。学ぶ成長曲線を急角度にするためには、トラブルに合う量を倍以上にするしかない。敢えてチャレンジして失敗したり、トラブル対処の責任を敢えて負うべきだ。自ら火の中に飛び込んでいかないと。

(5)いずれにしても、頭をからっぽにしてリフレッシュする時間は対等に必要だし、時間を作ろうとする工夫が、更に集中することにつながる。ん~。しかし、絞ることは難しい。いろいろと試行錯誤を積み重ねるしかないが、地道から脱却しないとこれまでの思考から脱却できない。中途半端は止めよう。

《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):次男や9才離れた三男と仲良しなことは、微笑ましく、良いことだ。
団子次男(15才):ゲームに明け暮れつつ、次なる高校生活に向けて向上しようとする姿勢は見習いたい。
団子三男(8才):そろばん大会をキャンセルし、サッカーの試合に行くという自分なりの判断は成長した証。これまでだったら親の言いなりになっていたからね。

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:本日の長崎戦は、初アウェイの地。初物には瞬間応用力を存分に働かせ、派手に暴れろー。
・ツエーゲン金沢:本日がJFLの開幕戦。来シーズンからのJ3シーズンに向けて、派手に暴れてくれー。

《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)2/16(土)、2/23(土)、3/2(土)、3/9(土)、3/20(水)、3/23(土)
(結果)2/16:25分、2/23:25分、3/2:25分、★3/9:25分
  ※花粉症としては、花粉が大量に舞っているいる中をランニングするのは滅茶苦茶きついが、言い訳せずに続ける。

思いつくままに

2013-03-03 09:21:30 | Weblog
今週は、次男坊の受験が終了し、まったりとしていたところ、三男坊がノロウィルスになって、浮き沈みが激しい1週間を過ごした。今週末は、何となくコーヒーブレイク的に、いつもの連続ツイート方式ではなく、思いつくままに。

◆(1)団子三兄弟

<団子次男>
・次男の受験は、長男の受験で一度経験があったため、何とかなるだろうと思って多少は余裕をかましていたが、いざ合格発表となると私立であっても公立であってもドキドキ。ここ1ヶ月は毎日お祈りの日々を過ごした。
・私立は、3校受験ともチャレンジだったので、チャレンジした次男を誉めてやりたい。本人にとってチャレンジしたことは、本人の成長になっただろう。
・公立も前期試験で合格し、安心させてくれた。しかし、将来を考えたら、前期で合格できずに、もう1ヶ月勉強を踏ん張り、頑張った方が本人のためになったのかもしれない。けど、合格できて本当に良かった。毎晩、23時過ぎまで塾で頑張った成果だ。

<団子次男>
・2月の寒い中でも、毎朝早起きし、サッカーの自主練に行き始めた。良きライバルと一緒に、切磋琢磨している姿はカッコいい。
・香川や宇佐美のテレビ番組を見て、小学校の時に平日4時間、休日7時間練習していたという番組をYOUTUBEで見てから目の色が変わった。
・2年生でリフティングは2000回を超え、成長し続けている姿には尊敬する
・そろばんでも2年生で2級に合格し、とっくに我輩の小学生時代を超えられている
・このまま、サッカーもそろばんも我々の想像を絶する領域へ行ってほしい
・けど、ノロウィルスで弱っている姿がまたかわいい

<団子長男>
・来年が大学受験となり、やっと口ではエンジンがかかってきた。といいつつ良く寝るし、よくゲームするし、ウダウダとテレビを見ている。けど、口だけでもエンジンがかかってきたことは喜ぶべきか。
・サッカーで腰痛になり、サッカーはドクターストップがかかっているが、部活を辞めずに、毎日部活に顔を出している姿はカッコいい
・マネージャー的に貢献することもできるし、部活の仲間とのつながりは大事にしてほしい

◆(2)SNS

・ブログを続けてきて様々なSNS等を試してみたが、落ち着く所は、ブログとTwitterだ。
 ⇒ブログ:1週間に一度振り返りを考える機会を作り、我輩の考えを文章に残す。
 ⇒Twitter:茂木先生を筆頭とした様々な人の日々の考えの情報収集。宇宙関連、サッカー関連、IT・クラウド系、防災関連等の最新情報収集。
 ⇒FACEBOOK:毎朝発行している先輩のメルマガ閲覧。
・写真を残す「My365」や簡易SNSの「Simplog(シンプログ)」等の様々なアプリを使ってみたが、結局生き残っているのは上記3つになった
・Facebookは、やり始めの時は頻繁にアクセスし、たまに投稿していたが、かなり熱が冷めてしまった。友人とのつながりを感じるには非常にありがたいツールだが、新たな刺激がなくなると、どうもアクセスする機会が減っていく。
・Facebookは、不思議に、開設当初は誰もが頻繁に投稿しているが、だんだん投稿が少なくなってしまう。継続して投稿されている人は、何らかのテーマに絞って継続的に投稿されている。我輩の場合は、サッカー観戦記と仲間とのつながりを感じた機会だろうか?
・FBの”いいね”は最初は良い仕組みだと思ったが、正直だんだん面倒臭くなってしまった。我輩は”いいね”の数はさほど気にはしていないが、全く気にならない人はいないと思うし、なんとなく最近はウザくなってきた。その点、Twitterはそれを気にしない点が良い。
・SNS等は、工夫して上手く使い分けていくしかない。その人その人に合ったやり方で。けど、しばらくしたら、ブログ以外は落ち着く先は変わるだろうから、半年後に振り返ってみたい。

◆(3)テレビ番組

備忘録として、最近欠かさず見ているテレビ番組は以下のとおり。数年後に振り返ると面白いかと思い。

 ・マンガ 宇宙兄弟:テレビ東京系 日曜7:30~。4月からは土曜17:00~に変わるらしい
 ・マンガ 銀河にキックオフ:NHK 土曜9:30~。昨日が最終回だった
 ・笑点:日テレ系 土曜17:30~
 ・吉本新喜劇:TBS系 土曜12:50~
 ・ガンバTV:MBS 月曜深夜1:35~
 ・ヤベッチFC:テレ朝 日曜深夜 0:10~

以上、何の意図もなく、思いつくままに記載したが、数年後に振り返ってみると、この時期はこんなんだったなと微笑ましくなるかなと思って。
本ブログは、マイペースでやり続けているから、続けられているんだろうね。

さて、団子三兄弟とは、親子という関係だからというわけではなく、1個人同士として尊敬し、対等に同じ目線で接することにより、お互いに切磋琢磨していきたいと思う。
SNS等のツールは、その時々に合わせて選択し、工夫して使いこなして行きたいと思う。
テレビ番組等の娯楽は、もっと幅を広げて行きたいと思うし、テレビ番組に限らず、落語や演劇や芸術鑑賞等の視野を広める方向につなげていきたい。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):早く腰痛が治るといいな
団子次男(15才):高校生活までは、思いっきり遊べ
団子三男(8才):今日は楽しみにしていたサッカーの滋賀遠征に行けずに残念。早くノロウィルスを直そう

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:昨日からサッカーシーズン開幕でワクワク。自然と落ち着かなくなってしまう。さて、本日がJ2ガンバのホームでの開幕戦。万博へ応援に行けないが、スカパーで熱く応援しまっせ。新生、長谷川ガンバの楽しませるサッカーを期待したい。サポーターがワクワクするサッカーを見せてほしい。
・ツエーゲン金沢:2014年のJ3への準加盟が決定し、安心した。まず、今シーズンは「J」に恥じない結果を残してほしい。

《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)2/9(土)、2/16(土)、2/23(土)、3/2(土)、3/9(土)、3/16(土)
(結果)2/10:20分、2/16:25分、2/23:25分、★3/2:25分