成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

やっぱりポジティブに!!

2013-05-26 08:00:17 | Weblog
連続ツイート方式第32回(短縮バージョン)をお届けします。本日は、直木賞受賞した安部龍太郎著”等伯”を読んで感じたこと。


(1)同じ石川県出身(七尾市)出身という親近感もあるが、長谷川等伯の波乱万丈の生き方を知ることができ、等伯に引き込まれた。以前、七尾美術館に行き、長谷川等伯展を見に行ったが、その時は「松林図屏風」が見事だ、という印象しかなかった。生まれ育った背景や人生を知ると深まった。

(2)絵師や美術家ともなると、他人と同じように生きていては、他人を惹き付ける絵を描くことができない。苦難の道を歩んだり、敢えて見なくてもいいものを見たり、様々な風景を他人以上に見ている。ビジネスでも同じである。成功している起業家は、苦難の道を歩んできているし、だから成功している。

(3)厳しい境遇にいたからこそ何とかしてやろうという情熱が働き、熱狂し、普通の人では為し得ないことを実行している。けど、一生で考えるとみんな平等で、苦労する総量と幸せの総量は、みな同じはず。瞬間風速を見た時には、ベンチャーで起業し、成功している人はうらやましく見えるけどね。

(4)けど、起業した社長やスピード出世した人やお金持ちが幸せかというとそうでもない。”絶対必然即絶対最善”という言葉があるけど、我輩なりに解釈すると、人それぞれに苦労するけど、同じように幸せになる、幸せだということだと思っている。幸せと苦労の総量が同じならポジティブでないと損だね。

(5)ならば、楽な道と苦労する道があるなら、敢えて苦労する道を選ぶべきなのだろう。敢えて先に苦労すべきなのだろう。敢えて他人と異なる道を選ぶべきなのだろう。そうすれば後は幸せが待ち構えているだけだ。だって幸せの総量は誰もが同じで、変わらないのだから必然的に。人生苦ありゃ楽もあるさ。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):あまり決断しないけど、人の指示を聞かなかったりするのは、自我を持ち成長したのかな?
団子次男(15才):マンガ本の37巻大人買いするくらいの大胆さは次男の特徴だ。その個性をもっと伸ばし、将来活かせー。
団子三男(9才):最近は他人に褒められることが快感のようだ。ただ、褒められることを目標にしてはあかんで。自分なりの考えで、他人のためにを考えるのがベストだけど、今からそんないい子になる必要はないぞ。

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週の群馬戦の快勝は、ほんと気持ち良かった。ホームでの快勝は毎回でないことが、これまたガンバに引寄せられる。本日の愛媛戦は、毎回快勝とはいかないと思うが、やきもきさせられつつも、遠藤や今野が代表へ行く前の最後の試合は、ガンバサッカーを貫き、サポーターと選手が苦楽を共にしたい。
・ツエーゲン金沢:先週の秋田戦の勝利と昨日のホームでの仙台戦逆転勝利の連勝で、やっとエンジンがかかってきた。ホームでの逆転勝利はさぞかしサポーターを気持ち良くさせてくれたことだろう。選手が気持ちよくやっているとサポーターも気持ちイイ。

《特集3》【ランニング(R)&ゴルフ練習(G)を継続するための仕掛け】
(予定)5/4(土)、5/11(土)、5/18(土)、5/25(土)、6/1(土)、6/8(土)
(結果)5/4:R35分&G素振り、5/11:3.7Km(19分)、5/18:5.1Km(24分)&G素振り、★5/25:4.1Km(19分)&G素振り

仲間のありがたさ、ふるさとのありがたさ

2013-05-19 08:01:42 | Weblog
連続ツイート方式第31回(短縮バージョン)をお届けします。本日は、約1年ぶりに前の職場に顔を出して感じたこと。

(1)今週は、約1年ぶりに前の職場に顔を出した。あっという間の1年でもあり、1年ぶりに顔を出したが、1年前までと違和感なく仲間のみんなと顔を合わせることができたし、1年前までと同様に受け入れてくれた暖かい仲間に対して、改めて感謝の気持ちでいっぱいになった。ありがとさんでした。

(2)改めて現場で苦楽を共にした時の様々な思い出が蘇ったし、その時にいろいろと仲間に助けてもらったことに改めて感謝、感謝でした。けど、1年経ち、その時と変わっていないようで、ちょこちょこと変わっているんだよね。時代は変わるし、環境は変わるし、その変化に対応している仲間たち。

(3)力を合わせている姿を見ると、ほんとカッコいいー。また、久しぶりに会っても、厳しく指導してくれる先輩もいることがほんとありがたい。飲んでいるとは言え、頭をはたかれたり、叱咤激励を受けるのは、暖かさを感じる。真剣に思ってくれているんだよね。ほんとありがたいことだ。

(4)原点に帰ることができる場所、時間があることに感謝しつつ、時の流れに流されないようにして、自分を見失うことなく、コントロールして日々過ごさないとね。自分のやりたいようにして、楽しんで。けど、ふるさとだけが原点に帰れるというわけでもなく、ふるさとだけが暖かいというわけでもない。

(5)ふるさとでなくても暖かい仲間はたくさんいるし、忙しい日々でも原点に帰ることはできる。我輩はありがたさを受動だけでなく、ありがたさを提供する方にどんどんなっていきたい。やさしいことが暖かいというわけではないし、真剣に相手や仲間を思って、熱狂して接して行きたい。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):いろんな面で余裕を持っているのは、ある意味成長したんだな。
団子次男(15才):自分の意見で反論するような面が出てきた。いいぞー。
団子三男(9才):人懐っこく、親や兄弟の懐に入っていくのは三男の強みだな。もっと伸ばせー。

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週の福岡戦は、気持ち良く勝てるはずが、後半は巻き返されるのは、ある意味ガンバサッカーだ。サポーターをやきもちさせてくれているのは、わざとならさすがと言いたい。今日の群馬戦も、やきもきガンバサッカーでの勝利を期待。
・ツエーゲン金沢:先週の福島戦は惨敗。負けてもいいけど、選手は迷いなく、気持ち良くやれているのだろうか?

《特集3》【ランニング(R)&ゴルフ練習(G)を継続するための仕掛け】
(予定)4/20(土)、4/27(土)、5/4(土)、5/11(土)、5/18(土)、5/25(土)、6/1(土)
(結果)4/20:R35分&G素振り、5/2:打ちっ放し80球、5/4:R35分&G素振り、5/11:3.7Km(19分)、★5.1Km(24分)&G素振り

金魚さん、★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★

2013-05-12 05:46:09 | Weblog
連続ツイート方式第30回(いつもの半分で)をお届けします。本日は、4年前のお祭りの金魚すくいから、我が家に来た金魚さんの命が絶えてしまったので、追悼の意を込めて。

(1)我が家にいた唯一のペットである金魚さんが4年の寿命?を全うし、死んでしまった。ご冥福を祈りたいし、我が家に和みを提供してくれて、感謝、感謝。お祭りの金魚掬いで仲間入りした「小赤」だが、酸素供給もせず、水替えの際はカルク抜きもせず、水道水そのままの交換の厳しい処遇で長生きした。

(2)お祭りの小赤だったら、過酷な環境ではほとんどの金魚は直ぐに死んでしまうが、生命力のある金魚として長生きしてくれた。今回の金魚は我が家で長生きした2匹目(前回は2年)で、毎週末にやっていた水替え作業がなくなるのは、寂しい限りだ。普段は意識が薄くても、いざいなくなると寂しい。

(3)どんな厳しい環境でも生き延びたり、ビジネスや人生で負けない人は、普通の人と違う。人並レベルで、地道にまじめにやっていては、普通で終わる。普通の人とは違う特性、感性を本能のままに磨かないと、平均レベルから脱却することができない。バランスが良いとは、褒め言葉ではない。尖がらないと。

(4)普通にやっていたら、新たな価値を創造することができないし、周囲にに新たな影響を与えることができない。常にそれを意識し続けないと無理だ。だって小さい頃から必然的にやってきた人は別だが、普通はそんな訓練をしてきていないのだから。けど、今からでも遅くはない。いい子から脱却しないと。

(5)金魚さんは決して訓練してきたわけではなく、本能のままだっただろうけど、我が家にいろんな影響を与えてくれた。小さい頃から普通や平均が良しとされ、普通から外れることを避けてきたように思う。それが将来を考えたら楽しいとは思わなくなった。さて、突拍子もないこと、3σ以外を目指すぞ!


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):部活を引退し、勉強に専念せざるをえなくなったら、情緒不安なのか、ストレスなのか、三男によく絡むようになった。苦労してるんだな。その苦労を肥やしにしてほしいね。
団子次男(15才):ゲームやマンガに注力しているのは、もっとトコトンまで尖がった方がいいぞ。
団子三男(9才):サッカーで尖がり続けるか?他のことで尖がるか?バランス良くする必要はない。本能を研ぎ澄ませ!

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週の神戸戦の敗戦はなぜかあまり悔しくなかった。無敗記録を伸ばすしたり引き分けが続くより、負けがあってもいい。ただ、勝つ時は大量得点やガンバらしく勝つことの方が気持ちいい。さて、今日の福岡戦はガンバサッカーで気持ち良くさせてほしい。
・ツエーゲン金沢:先週はホームでの敗戦。なかなかサポーターをホームで気持ち良くさせてくれない。ホームでなかなか勝てないのは、ガンバとどちらが先に脱却できるか、ガンバと競争だ。本日の福島戦はサプライズがあるといいね。

《特集3》【ランニング(R)&ゴルフ練習(G)を継続するための仕掛け】
(予定)4/13(土)、4/20(土)、4/27(土)、5/4(土)、5/11(土)、5/18(土)、5/25(土)
(結果)4/12:R25分&G素振り、4/20:R35分&G素振り、5/2:打ちっ放し80球、5/4:R35分&G素振り、★5/11:3.7Km(19分)
※今回からスマホアプリ”RunKeeper”を活用⇒便利なソフトがあるもんやね。

えっ、周囲は変わっているのに、自分は変わっていない!!

2013-05-05 04:46:14 | Weblog
連続ツイート方式第29回をお届けします。本日は、GWを過ごして、感じたこと。

(1)GWも残り2日となった。これまでのGWだったら、三男坊とフィールドアスレチックに行ったり、川に遊びに行ったりしていた。今年は、三男は7日間の休みのうち6日間がサッカーの遠征や試合で、我輩と一緒に過ごす時間は、1日だけ。その1日もグランドでサッカーの練習で過ごしていた。

(2)我輩も三男の試合を見に行って、ぼんやり観戦し、楽しませてもらっている。それ以外は昨年までと打って変わって、我輩だけの時間が大幅にできた。昨日はガンバ大阪の観戦に行ったが、他の時間は久しぶりに読書に大いに時間を使うことができている。三男の学年が1つ上がるだけで、これだけ違うのだ。

(3)いざ自分の時間ができると、計画的に準備をしていない限り、ダラダラと過ごしてしまう。環境が変わることを予め想定していないと、いざ変わった時の対応が遅れてしまう。結局は、準備をしているようで、実は準備をしていないということなのだろう。それと同じことは、考えているということも同じ。

(4)いろいろと考えているつもりになっているし、考えている時間もかけているつもりになっているが、実際には考えていないということなのだろう。あーだ、こーだと迷ったり、悩んだりしている時間はそれなりにあるが、結論を出すための判断する回数が少なく、深さも浅いということだ。

(5)考えた、判断した結論を文字に残すまでをやらないと、課題を上げることに留まり、考えたり仕事をしたつもりになっていることが問題だ。evernoteに思いついた時に常に課題を残しているが、これからは判断した結論を手帳やevernoteに残すことから始めるとする。環境に自分を合わせていては駄目だ。

(6)自分から環境を変えるくらいでないと楽しくな。昨日のガンバ大阪の応援は、ゴール裏の熱狂応援団の真ん中に初めて入って応援してみた。真ん中に入ることに抵抗はあったが、いざ入ってみるとこれまで以上に応援が楽しかったし、これまで以上に無意識に大声を出して、飛び跳ねていた。

(7)競技場の何万人のサポーターのうちの一人だけど、その一人が大声を出して応援したら選手の後押しとなり、選手の力になることができると感じることができた。外から見ていてはわからないことだった。中に入ってみて、行動してみたらわかったことである。評論家的にやってたら、わからないことだ

(8)そういう意味ではFace to Face、肌で感じるということがやはり重要だ。メールやSNS等の文字はあくまで補足であって、顔を見て、口で伝え、肌や空気で伝えることがやはり最終兵器だ。本ブログでも我輩の考えを伝えたつもりになっていたが、真に考えるまで至っていないし、文字では伝えきらない。

(9)補足のために本ブログは続けるが、考えを変えて、仲間に対してもっと目を見て口で伝える、肌で伝える、空気で伝えることを重要視しないといけない、ということに今更ながら気付いたGWである。三男や周囲の仲間は変わっているのにも関わらず、我輩だけが取り残されないようにする!!

《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(17才):GWで一緒にいる時間が多くなると、だらだらテレビを見たり、ゲームをしている姿を見ると、小言を言いたくなるが我慢、我慢。
団子次男(15才):高校のサッカー部の練習を見に行ったが、次男や周囲のレベルが上がっていることに感動。高校だから当たり前か。実際に見ると違うね。
団子三男(9才):GWで唯一の休日に遊園地等のレジャーに誘っても、グランドでサッカーの練習を選択することには感動。ボールを触り続けることが本当に楽しいんだな。カッコいい!!

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週の鳥取戦はいいところなく引き分け。昨日の岐阜戦は、ホームでの勝利は本当に気持ち良く、楽しかった。サポーターを気持ち良くする機会を継続してほしい。勝ち続けることだけが気持ち良いというわけでもない。サプライズや新たな創造がガンバの楽しさなのだから。
・ツエーゲン金沢:水曜日のホンダロック戦は5-1での勝利し、連勝。これまでのツエーゲンでは想像できなかった大量得点だけにサプライズ。明日のホームでのHOYO大分戦は、ホームでの勝利でサポーターを気持ち良くさせてほしい。

《特集3》【ランニング(R)&ゴルフ練習(G)を継続するための仕掛け】
(予定)4/6(土)、4/13(土)、4/20(土)、4/27(土)、5/4(土)、5/11(土)、5/18(土)
(結果)4/7:R30分&G素振り、4/12:R25分&G素振り、4/20:R35分&G素振り、★5/2打ちっ放し80球、★5/4:R35分&G素振り