成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

大人の方が子供より成長するかも

2008-11-29 20:51:21 | Weblog
最近思うけど、子供は当たり前に成長するけど、実は大人の方が鍛えたら成長する幅が大きい、と感じている。

子供は普通にしていても成長するし、周囲の人と極端に差ができるわけではない。

しかし、大人の場合は周囲に鍛えられると大きく伸び、鍛えられないと全く伸びないと思う。

特に、お客様や上司に鍛えられると大きく成長するものだ。
そのような環境に置かれるのと置かれないのとでは、伸びる幅が全く違うと思う。

また、20代後半に鍛えられると、その後は役に立つと思うが、その場合でも30代後半や40代前半にはその立場立場で苦労すると思う。

今、まさに上司に鍛えてもらっている。辛いところもあるが、非常にありがたい限りだ。

我輩の周囲の仲間に対して、将来のためを思い鍛えることに貢献する必要があるが、なかなか鍛えることができないものだ。

ある程度演技しなければいけないのだろうか?

そこまで策士にならないといけないのだろうね。

尊敬する人はみんなその点に非常に熱く、真剣に考えているからね。
策士は先を考え、勉強もして、演技もして、日々努力している。

真剣に日々考えると、正のスパイラルになっていく。

言っていることが、脈略がなく、何を言っているのかわからないかもしれないが、今まさにチャンスだ。チャンスを活かすぞー。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):定期テストを頑張り、達成感を味わっている。
団子次男(11才):気分の良い時と悪い時の波があるなー。
団子三男(4才):長男、次男の影響を受けて、勉強を頑張ろうとしている。自分の名前を書くことができるように努力したり、数字を一生懸命覚えようとしている(百とか千とか)。その姿勢が大事だ。頑張れー。

若くして苦労すべき

2008-11-23 17:08:30 | Weblog
この2日間は団子三男の子守担当として、団子三男と朝から晩まで過ごしている。

新たな発見が多いので、その時々が新鮮である。

我輩の時間はほとんど作れないけど、団子三兄弟と過ごすことができるのも、今しかないと思って童心に戻って楽しんでいる。

ここ最近思うこととして、人間は若くして苦労すべきだと本当に思う。若くしてといいつつ、学生時代というわけではないが、少なくとも20代では苦労し、成長しておいた方が後々のためになると思う。

我輩を振り返ると、若い時(20代後半)はほとんど苦労もせず、自らが成長していないので、その分今苦労している。

ついつい環境のせいにしてしまいがちだが、環境のせいではなく、自らが成長する環境に身を投じなかった、投じようとする努力を怠ったためですね。

直接苦労する環境に身を投じることなくても、その情報を入手し、それを知識、ノウハウとして持っていることにより、学習機能を働かせ、創造力を鍛えることが重要。そういう訓練をした人が勝ち組になると思う。

いずれにしても、団子三兄弟には後々苦労しないように、早い時期からその辺の経験を伝え、同じ苦労をしてもらわないように誘導してやりたい。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):自分から勉強する習慣が付きつつある
団子次男(11才):団子三男の面倒を良く見るようになり、団子三男の二人で寝ている
団子三男(4才):我輩への干渉、指導の機会が増え、影響度が大きくなった。トイレやお風呂をほとんど一人ででき、後は寝る時、起きる時が課題かな。

充実した週末

2008-11-15 20:27:13 | Weblog
今週の週末は久しぶりに土日フルで休むことができる。うれし~い。

久しぶりにじっくりと団子三兄弟と接したが、成長ぶりが良くわかった。

しばらくは接する機会が少なかったことと、3年間成長を着目しようと意識してきた結果だと思う。

団子三兄弟だけでなく、周囲の仲間に対しても、その点を意識して見ることができるようになったかなと思う。

ただ、成長を意識して見ようとすると、自然と短所も見えてくる。
成長だけに着目し、成長面だけを伝え、褒めていても、本人にとっての成長につながらず、逆に適度に短所を指摘し、改善させることが本人のためになるということが最近ようやくわかってきた。

やはり何事もバランスが大事だ。

周囲に対しての成長面を見る意識は以前に比べたら高くなったと思うが、我輩自身に対して第3者の視点で見ることができないものだ。

自分自身に対して厳しい視点で見ることができ、改善できたら苦労しないよね。

まあ、常に前向きに行こう。

団子三兄弟は常に成長し続けている。
団子三兄弟の短所、改善すべき点は、我輩の短所、改善すべき点と同じである。

いとおかし。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):テストで結果を出しつつあり。また、集中して勉強する時の集中力はすごい。(集中してない時はほんといい加減だけど)
団子次男(11才):今日、団子次男だけの部屋を作った。早速自分の時間を作っている。責任感が強くなるかな?
団子三男(4才):お風呂で一人で全て洗えるようになった。トイレのうんちで一人で紙で拭けるようになった。朝起きてもおっぱいを飲まずに起きることができる日ができた。普通の人には当たり前かもしれないけど、スゴイ、スゴイ!!

責任と権限&自信

2008-11-08 22:16:03 | Weblog
先週の週末は仲間の結婚式に出席した。
場所は酒蔵であったが、酒蔵での結婚式は趣があって良かったなー。

涙もろい我輩は、はやり涙が出てしまった。

さてさて、忙しい日々もあさってをもって一旦落ち着く予定。
今週もほとほと疲れた。けども前向きな取り組みだけに、何とか体力的にも精神的にも頑張ることができている。
区切りとしての達成感を味わうことができるはずなので、もうひと踏ん張り頑張るでー。

ここのところブログの内容が暗めだったが、来週以降は明るく、前向きに行きたいと思う。


成長に拘ってきているが、最近成長について思うキーワードは「責任と権限&自信」であると感じている。

責任と権限をしっかりと持つことの大事さを最近、痛感している。
(KKさん、気付きを与えてもらい、ありがとうございます)

その時々、場面場面で責任を持って対応したら確実に成長する。
その責任を権限を持って行動し、周囲を動かしたら更に成長する。
その責任と権限を持つためには、良い悪いは別にして、自信を持つことが重要。

今まで我輩も何かと責任を持つ場面からは逃げていたような気がする。

しばらくは責任と権限に拘ってみたい。ブログでも責任の成長面を報告できるようにしたい。

団子三兄弟には、責任・自信を持って、育ってもらいたい。
ちょっと我輩も妻も干渉し過ぎで、団子三兄弟に判断させることを怠っているなー。

見直さねば・・・。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):朝は情緒不安定な時があるけど、その後ケロッとしているところがすごい奴だ。
団子次男(11才):古いゲームを始めて売りに出した。価値や優先度を考えるようになったかな。
団子三男(4才):負けず嫌いを刺激すると調子に乗ってくる。単純さは素直なままに伸ばしてやりたいね。

ちょっと疲れたここ最近

2008-11-02 00:24:30 | Weblog
9月下旬以降、疲れた日が続いている。

今週は特に疲れた。会社での泊まりあり、睡眠時間が4時間の日々が続き、今日は久しぶりにのんびりさせてもらった。

あと10日ほどの辛抱だ。
それが終われば、しばらくのんびりさせてもらおうと思う。

特に、今週は団子三男の寝顔しか見ることができなかったので、今日は団子三男と思いっきり時間を過ごした。やっぱり団子三兄弟は癒してくれるね。

たまに話したり、たまに一緒に時間を過ごすと特に成長を感じるので、いいもんですね。
逆にあまり長い時間を過ごすと、成長が見えなくなるので、良くないのかな。

そういう意味で父親の存在は重要で、その成長点をしっかりと認識し、伝えてあげることが団子三兄弟にとって、大きな意味があるのでしょうね。

やはり平々凡々ではなく、波のある生活がベストだ。

明日は仲間の結婚式、久しぶりの結婚式への参加なので楽しみ。
泣いてしまうかな。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(13才):何事もがんばろうとする姿勢をうまくパフォーマンスとして見せることができるようになってきた。
団子次男(11才):少し成長の伸びが少ない時期かな?波の上が早く来ないかな~。
団子三男(4才):後片付けや衣服をたたんで片付ける等、言うことを素直に聞いてくれる。もう直ぐ反抗期になるのだろうね。早く反抗期が来て、ガキ大将になってほしいね。