成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

統計データ

2011-01-30 13:11:06 | Weblog

本ブログを開設したのが、2005年10月2日。今日で5年と120日(1946日)が経過した。

本日で273回目の投稿。地道に続けることだけが、取り得でやってきた。

トータル閲覧数は16000PVを超えて、1日平均では、約9PVで細々とやっている。

決して多くの人に見てもらうため、というよりも我輩の宣言用、備忘録的にやってきた。

そういう意味で、アクセス数も特に増えたりしているわけではないが、時代を感じるのは、gooブログも3年前は全体で70万だったのが、現在は140万のブログを抱えており、3年で2倍になっている。

もっとメジャーなamebaはもっと多く、もっと伸びているのだろうけど。

本ブログの量は上記の感じだけど、内容はあまり変わっていないというか、質が進歩・成長していないことを痛感する。

人間、そう簡単に変われるものではないが、思考の幅を広げたいというか、人間としての懐を深くしたいというか、変化して行きたいものだ。

まあ、多くを求めたり、より高いレベルを求めると長続きはしないので、とりあえずは良しとしておこう。


しかし、サッカーアジアカップの日本代表は優勝して良かった。

みんなが口を揃えてチームワーク、と言っていたが、行き着くところはやっぱりチームワークだよね。

けれども、常にチームワークをどの時代、どの試合、我々の身の回りでも考えていると思うけど、何が違うのだろう???


今後、それをちょっと考えてみたいと思う。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(15才):受験前に風邪を引いてしまい、本番でなくて良かった。フゥ~。余裕を持って本番に臨み、実力を発揮してほしいものだ。
団子次男(13才):風邪を引いたが1日で治し、部活に行く気合はたいしたものだ。
団子三男(6才):我輩の帰りを楽しみに待っていてくれるのは、正直うれしい。あと何年続くかな?

ジェットコースター

2011-01-22 21:01:20 | Weblog

運も気分も、些細なことで上昇したり、下降したりと面白いものである。

環境的な面に左右されることもあれば、自分自身の気分で左右されることもある。

そういう意味では、ジェットコースターに乗っている気分である。

周囲の人に対してもジェットコースターのように影響を与えることができる。

意識しないで影響を与える場合もあるが、意識して上昇、下降の影響を与えることもある。

変化があるから面白いので、周囲の人に対しても意識して故意に、上昇したり、下降したりの影響を与える方が、我輩にとっても、周囲の人に
対しても良いかもしれないと思う今日この頃である。

変化がある中でも信念やポリシーは筋を通して、ブレないことが大切なんだろうね。

筋はブレずに、気分や運はブレて、新しい道にチャレンジしていくことが重要だ。

故意に下降していると思うと気分は滅茶苦茶楽になる。

さて、久しく遊園地のジェットコースターには乗っていないが、明日はスキーに行くので、スキーでジェットコースター気分を味わうことにしよう。


《特集》【キッズの成長・夢】:今週は団子三兄弟に会うことができていないので特集なし

ブログの効果

2011-01-16 10:50:24 | Weblog
ブログの効果は先週も記載したけど、自分の歴史として振り返る機会にもなり、様々な効果があると改めて感じる。

自分のブログを読み返すと恥ずかしいので、なかなか読み返すこともなく、がっつりと読み返すわけでもないが、何となく振り返っていると、その時々の状態がすぐにわかる。

特に、メンタル的に余裕がないときは、その様子がすぐに読み取ることができる。

そういう状態にはなりたいと思わないが、そういう余裕がないというか、厳しい状況があるから、人間成長できるものだと思っている。


本日、センター試験が行われているが、受験も同様だ。辛い状況があるから、成長できる。

団子長男の入試もそろそろ始まるが、将来大きく成長するために、トコトンまで苦労し、辛い思いを味わってほしいものだ(通常の親とは違う観点かもしれないけど)。

仮に希望しているところに合格できなかったとしても、その方が将来を考えた時には成功するかもしれないしね。

なので、通常の力をそのまま発揮し、後悔だけはしてほしくないものだ。


また、外は雪が降り続いているけど、北陸の強さは、雪が降ることによる辛い経験をしていることかなとも思う。

北陸の人にとっては、決して辛い状況ではないが、そういう積み重ねが北陸を強くしているのだと個人的には思う。

毎年同じように雪が降っているが、同じではなく、微妙に成長しているスパイラルの一環である。


さてさて、我輩も次なる成長に向けて、どんな苦労をしようかな。

自分を厳しく追い込み、運を引き寄せつつ、苦労していこうと思う。

そのためには、甘えることなく困難には喜んで臨み、高いハードルにチャレンジしていこうと思う。



《特集》【キッズの成長・夢】:今週は団子三兄弟に会うことができていないので特集なし

夢の実現

2011-01-08 17:19:36 | Weblog

ブログを継続してやっていると、夢を描く機会が増えたり、自分を振り返ったりする機会が増えて、プラス面ばかりである。

ブログをやり始めて今回が270回目の投稿。

夢を描き続けていると、夢が本当に実現する気になっている。

当初は、実現することはないだろうとあきらめていたが、”宇宙に行き、快適空間を作り、コミュニケーションに苦労しない世界を実現する”という夢が数年後には実現するような気がしてならない。

一つの夢を学生時代から描き続けてきたが、より多くの夢(大小問わず)を実現させるために、量を重視した夢を洗い出してみようと思う。

・子供が宇宙に住み、そこへ旅行で遊びに行く
・コミュニケーションを取ることに苦労しない仕組みを開発し、世の中に導入する
・世間の人がお互いに思っていることを苦労せずに伝えることができる手段を、仲間と共に実現する
・我輩が直接行動しなくても、自分の思った方向に仲間に行動してもらうことを実現する仕組みを作る
・我輩の両親や妻の両親を海外旅行に連れて行く
・我輩の家族を3年に1回は海外旅行へ連れて行く
・3年後までにゴルフで100を切る
・もう一度家を建てて、自分の思いで存分にカスタマイズし、思い通りの快適空間を作る
・我輩と仲間が常に新しいことにチャレンジしていると、いつ問われても応えることができるようにする
・子供と共にサッカーを練習し、上達する
・妻と老後も一緒に楽しむことができるスポーツや趣味を早めに確立する
・退職後に充実した生活を過ごすために、尺八の演奏会に出演し続ける腕をつける練習をする
・余興を尺八を演奏し、仲間に喜んでもらう、新たな領域、世界を創造する
・正解がないことを考えることを好み、自分の明確な考えを持ち、解決する能力を高める
・上記のような悩ましい課題は我輩に任せれば良いと仲間に思ってもらうこと実現する
・尊敬するサイバーエージェント藤田社長と友達になる
・団子三兄弟には、我輩よりお金を稼ぐことができる人間になってほしい
・団子三兄弟には、我輩以上に多くの仲間に好かれ、影響を与える人間に育てたい
・海の夕日を見続けることができる別荘を持つ
・我輩と一緒にいたら成長することができると仲間に思ってもらえるオーラを身に着ける


思い続けていたら実現できるので、思い続けたり、もっともっと思い描いたり、今後もバージョンアップしていこうと思う。
今日のところは、これくらいで。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(15才):集中できるのは夜中とは、妻に似たけど、その特性をずっと活かしてほしいね。
団子次男(13才):三人兄弟の真ん中は、何か将来特徴を発揮してくれそうな気がしてならない。
団子三男(6才):年末年始は一人で祖父母孝行してくれて、本当に助かったわ。

今年の抱負

2011-01-01 20:00:34 | Weblog

新年あけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

さて、今年の言葉は、”翼(よく)”で行こうと思う。

翼(よく)という言葉には、いろんな思いがあるが、今年はとにかく上昇気流の年である。

今年は、上り調子で良くなるしか、ありえない。

”ヨク”という言葉は、良く、欲、好く、善く、と上り調子にぴったりの言葉である。

また、翔や飛躍のように羽ばたいたり、飛ぶ必要もなく、翼(つばさ)を活かして、労力をあえて使う必要もなく、グライダーのように風に乗って前に進むのみである。

決して楽してというわけではなく、努力で運気(風)を運び、潮の流れを読み、鳥瞰する高い視点を持ち、先を読んで進みたい思いである。

先を読みつつ、浴するがままに、本能のままに、本能を信じて進みたいと思う。

我輩達には力強い仲間がいる。仲間への感謝の気持ちを忘れずに、仲間とともに充実した時間を過ごすことができるよう、自分自身が楽しみながら、また我輩も仲間へ影響を与えたいと思う。

とにかく、反省することよりも前向きに行動し、楽しんで成果を出す年にすることにしよう。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(15才):本番まで2ヶ月を切ったけど、火事場のクソ力を出してほしいものだ。結果は別にして、後悔しないように頑張ってほしいものだ。
団子次男(13才):兄弟喧嘩し、切れるところは昔と変わってないね。けども今のうちに兄弟喧嘩をいっぱいやっておいた方が将来役に立つね。
団子三男(6才):おもちゃを特に欲しがるわけでもなく、サッカーが大好きなのは、同じ兄弟でもぜんぜん違い、不思議だね。