成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

ちょっとした夢の空間へ

2015-11-28 17:07:58 | Weblog
(1)先週、宇宙兄弟の最新刊(27巻)が発売された。発売後にすかさず購入し、どんなに忙しくても、他の娯楽の時間や寝る時間を削ってでも優先して早速読んだ。マンガ宇宙兄弟には、いつも元気というか、勇気をもらうことができる。最新刊もやっぱり最高だった。常に我輩を宇宙へ導いてくれる。

(2)異次元の夢の空間に導いてくれるから本当にありがたい。忙しくて余裕がない時には、なおさら夢の空間に導いてくれることのありがたさを感じる。いつも視野が狭くならないようにしたいとは思っていても、いざプレッシャーがあったり、上手く行っていない時はどうしても視野が狭くなってしまう。

(3)そんな時に異次元の宇宙の仮装空間に行くことができるありがたさを痛感する。その空間に行けると、日頃しょうもない些細なことに悩み、苦しんでいる自分の小ささに気づくことができる。そういう手段があり、そのような機会があることは本当にありがたいことだ。ランニングも同様かな。

(4)仲間のみんなのおかげで何とか高いハードルを乗り越えているが、苦労してもらっている仲間に対して夢の空間を提供してあげたいものだ。そういう影響を与えることができる仲間の一人、一員に少しでも早くなりたいものだ。みんなで相互に仲間をそれぞれの夢の空間へ導かるといいなー。

(5)そうすればみんなが日常の些細なことに悩むことなく、困ることなく、みんなの共通の目指す夢、目指すことに近道で行くことができる。ちょっとした苦労を共にし、大いなる喜びをみんなで味わい、賛え合うことができれば最高だ。みんなで行こう、夢の空間へ。盛り上がってキタ━(゜∀゜)━!


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:本日のチャンピオンシップ(浦和戦)のガンバ劇場は最高!!疲労しきっての気持ちでの勝利は格別。また、ガンバに夢の空間へ連れて行ってもらえる。来週の広島との優勝をかけた戦いにおいても、是非更に想像できない夢の空間へ連れて行ってちょうだい。

・ツエーゲン金沢:先週末のホーム最終戦(大宮戦)は残念ながら応援に行けなかったが、J2初年度は12位で終えた。前半戦は一時期首位にもなり、サポーターを楽しませてくれた。もしかしたらJ1に行けるのではないかと。後半はなかなか勝てずに、そんなに世の中甘くないことも学んだシーズンだった。今シーズンのこの経験は、来シーズン必ず活かしてくれることだろう。来シーズンはファンクラブにも入り、熱烈応援することにしよう。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に6Km以上のランニング。H27年度目標:50Km/月。ハーフマラソン大会(11月)で1h40mを切ることを目指す。
※L:LSD、ペ:ペース走、イ:インターバル走、ビ:ビルドUP、タ:タイムトライアル

(結果)11/7:9.5Km(49分、ペ)、11/21:7.6Km(37分、タ)、今週末は走れず


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等も興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

勝手なもんやね

2015-11-21 19:26:22 | Weblog

先週末は、何年かぶりに週末のブログ投稿をサボってしまった。

記憶は定かではないが、5年ぶりくらいではないだろうか?

この10日間くらいは、ブログ投稿やスマホをじっくり触る時間を惜しんで寝る時間に費やした。

サボった1回分はいつかリカバーするとしよう。


この10日間は貴重な体験をさせてもらった。

これまで仕事が終わらず徹夜で夜を明かすことは何度もあったが、この週末に人生で初めて宿直の経験をした。

徹夜となんら変わらないと思っていたが、夜勤での業務は、責任感が徹夜とは異なる。

うたた寝や仮眠というか、休憩することもままならなかった。

初体験だったので、緊張感がハンパなかった。


仲間のみんなは、これを当たり前のようにこなし、毎週日常のようにこなしているとは改めてスゴイ。

改めて仲間に感謝すると共に、みんなの凄さを痛感した。ありがたい限りだ。

やっぱりプロフェッショナルの仲間たちの頑張りに感謝の言葉しかない。

しかも、休憩しつつも対応しなければいけない時には瞬間にに仕事モードに切り替わり、プロフェッショナルとして仕事をさばいている姿を目の当たりにすることができた。

当たり前のようにやっている仲間はGood Job!!


まだまだ我輩の仲間たちは、大変な日々が続くけど、暖かく見守り、少しでも力になれるようにしていきたい。

みんなで力を合わせて、この難局を乗り切ろうではありませんか。

当たり前のようにこなしてもらっている仲間への感謝はいつも忘れないようにしないといけない。

苦労をかけ続けている仲間がたくさんいるのだから。



時間がなくなると新たな気付きがあることも体験。

時間があればやることも時間がなくなると最低限の必要なことに絞られる。

我輩のスマホを見る場合には、時間がなくなってやらなくなったことはTwitterを見ることだった。

逆に時間がなくても見るものは、やっぱりいつも見ているブログのみだった。

いつも見ているブログは、いつも得るものがあるから、例え時間がなくなっても得るものを得るために見に行くものだと痛感した。

我輩のブログも少しでもそうなることができればと思う。


中途半端だったのがFacebookだった。

ちょっとした気晴らしに、少しの時間でちょっと見る程度だった。

そう思うと我輩がFacebookに投稿する回数が減ったのは、この要因なのか、と認識することができた。

このような経験をしなくても、たまにJob One Harfを考えると、日常の必要最小限なやることに絞ることができる。

やっぱり、たまにJob One Harfを考える時間を作らねば。


しかし、我輩というか、人間って改めて勝手なものだと思う。

平凡な日常を過ごしていると、困難なことが”かかってこんかい”と、このブログでも投稿してきた。

しかし、大変な時には平凡なありがたさを痛感する。

先週末は少しでも寝る時間を確保するために、ランニングの時間も作ることができなかった。

今日は2週間ぶりにランニングし、ランニングの気持ち良さを改めて感じた。

まだ困難な状況から開放されたわけではないが、平凡な日常の良さを身を持って感じることができた。


人間って所詮仮装空間を生きている生物で、脳みそが考えている世界。

考え方によっては、大変な時には、この先には明るい未来が待っていると考えることができ、平凡な日常を過ごしているとこの平凡な日々はずっと続くと考えて。

勝手なものだよ。


そう思うと改めてすごいというか尊敬するのは世の中の女性陣だ。

どんなに大変な時でも、平凡な時でも、家事や子育てをサボったり手を抜いたりすることができないのだから。

仮に仮装空間だとしても、脳みそだけで処理できるのはないのだから。

日常の家事や育児の大変さで、文句もいっぱいあるのだろうけど、文句も言わずにきっちりとやってくれている妻には感謝の言葉しかない。

なかなか言葉では言えないけど、いつもありがとう。




《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:先週末の天皇杯(川崎戦)は結果を知るのみだったが、充実した試合だったようで、安心した。明日のリーグ最終戦(山形戦)、しかも23年間見守ってくれたホーム万博のリーグの最後の試合。万博は盛り上がるのだろうなー。行きたかったなー。北陸から念を送ろう。

・ツエーゲン金沢:2週間前のホームセレッソ戦は感動ものだった。先週末のベルディ戦は引き分けだったが、今週末のホーム最終戦(大宮戦)は、スタジアムでの応援に行きたいものだ。なんとか時間を作って応援に行けることを目指そう。行けなくても気合は送り続けるぞ。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に6Km以上のランニング。H27年度目標:50Km/月。ハーフマラソン大会(11月)で1h40mを切ることを目指す。
※L:LSD、ペ:ペース走、イ:インターバル走、ビ:ビルドUP、タ:タイムトライアル

(結果)11/7:9.5Km(49分、ペ)、★11/21:7.6Km(37分、タ)


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等も興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

結果としてバランスが取れていればいい

2015-11-08 09:25:19 | Weblog
(1)何事もバランスが取れているにこしたことはない。けれども、あえてバランスを取ろうとする必要はない。大きく振り子を振って、結果としてバランスが取れいればいいのだと思う。三男のサッカーチームを見ていて思う。大会での試合は攻守のバランスが取れいている方が一般的には良いのだろう。

(2)けれど、変にバランスが取れていて大人っぽい試合をする必要はない。そうすると面白みに欠ける。試合だけでなく、長いスパンで見ても同様である。個人技にトコトン拘る時期もあれば、チーム連携に拘る時期もあれば、攻めに拘る時期、守備や球際に拘る時期、それぞれにトコトン拘る時期があればいい。

(3)そして結果としてトータルにバランスが取れていて、何かに強みがあり、その強みが唯一無二であれば、これほど魅了することはない。仕事や日常においても同様である。変に安定している必要がない。安定は望まれるが、安定していては面白みに欠ける。あえて不安定でいいのだ。

(4)調子の良い時期もあれば、調子の悪い時期もある。流れが良い時期もあれば、悪い時期もある。けれど、流れが悪いからと言って流れを無理に変える必要はない。流れが悪ければ、大難が小難になるように努め、流れが良くなる事を待てばいいのだ。流れが悪い時期があるから良い時期はハッピーなのだ。

(5)ただ、成り行きに任せていては成長がない。流れが悪い時期は、流れが良い時期を想定して勉強して知識を蓄えたり、練習して幅を広げておかないといけない。自分でレールを引き、自分で運命を拓くのだ。自分で振り子を大きく振るのだ。さて、そろそろ宇宙を空想する時期にするとしよう。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:ナビスコ杯決勝で負けて、流れは変わらず昨日の広島戦は敗戦。リーグ戦は厳しくなったが、今は負の貯金を貯めるしかない。流れが良くなったら、その分爆発すればいいのだ。天皇杯には爆発してほしいが、流れが良くなる時期が間に合うかどうか。いずれにしても来週の天皇杯準決勝(川崎戦)と最終節の山形戦(11/22)は万博での最後の試合となるので、サポーターを楽しませてほしい。

・ツエーゲン金沢:先週の大分戦での久しぶりの勝利で流れは来ているはず。本日のセレッソ戦は、雨予報ではなおさらツエーゲンに流れがくるはず。ジャイアントキリングは流れに乗る更なるチャンスだ。

・FC Salva:チームのプロモーションビデオ(PV)が完成。素晴らしい出来だ。何度も見てサルヴァ愛が更に深まった。保護者からの影響も受けまくりです。
https://www.youtube.com/watch?v=1p4RPzfPjVQ

http://ameblo.jp/salva-de-souza/entry-12091243305.html
http://ameblo.jp/huracanranainvertida/entry-12091750843.html


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に6Km以上のランニング。H27年度目標:50Km/月。ハーフマラソン大会(11月)で1h40mを切ることを目指す。
※L:LSD、ペ:ペース走、イ:インターバル走、ビ:ビルドUP、タ:タイムトライアル

(結果)10/31:3.0Km(5分、ぺ)、11/1:21.1Km(112分、タ)、★11/7:9.5Km(49分、ペ)


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等も興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

コミュニュティに人が集まるのは理由がある

2015-11-01 19:13:13 | Weblog
(1)コミュニティや人物に人が集まるには理由がある。まず、熱く強い思いを持っている人がいて、その人に集まってくることだ。加えての共通点としては、①その場しのぎの今に目を向けているわけではなく将来を見ていること、②自分のためではなく相手のことを考えていることだ、と思っている。

(2)1つ目の例として、三男の所属しているサッカーチームだ。コーチがとにかく唯一無二の拘りを持ち、子供の将来を常に考えている。その熱い思いを持っているコミュニティにとにかく熱い思いを持った選手や保護者が集まってくる。コーチにも影響を受け、保護者にも影響を受け、楽しくてしょうがない。

(3)チームが立ち上がってもうすぐ1年半になるが、凄いコミュニティになったものだとつくづく感心する。2つ目の例としては、昨日あった保険のセールスマンである。会社でトップセールスマンらしいが、昨日話をしていてその理由がわかった。決してガメツイ営業ではないし、正直トップのイメージがない。

(4)けれど、お客様のために真剣に考えて、提案しているからだ。今すぐに自分の成績になるわけではない。組織にとって必ずしも良い提案ではない。しかし我輩にとっては本当にありがたい提案をしてくれる。決して目先に拘っていない。この信頼が別の機会に成績に貢献したいと正直思った。

(5)我輩を振り返ってみると、どうだろうか?目先の成績や課題を潰すことに目が行っていないか?将来のためやみんなのためと口では言っているが、行動がそうなっているか?今週は自問自答を繰り返すとしよう。誰にも負けない熱い思いで拘りを持つ1つの得意技を持ち、深堀りしないと置き去りにされる。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

・団子長男(20才):夢に向かって突き進め!

・団子次男(18才):部屋に籠る時間が長くなったような気がする。だんだん集中していきているのだろう。充実した時間を楽しめ。

・団子三男(11才):昨日のサッカー大会で準優勝。以前大差で負けたチームに惜敗。成長しているのは間違いないのだろう。負けて悔しがっていることは、成長した証だ。そして本日の大会で優勝。いつでもチャレンジャーでな。


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:昨日のナビスコ杯は残念な結果になったが、常勝とはそんな簡単なものではない。そんな甘くはないと釘を刺されたということだろう。リーグ戦と天皇杯に向けて、気を引き締めなおす近道を教えてもらったはず。

・ツエーゲン金沢:本日(大分戦)の勝利で20試合ぶりの勝利。非常に長かったが、出口のないトンネルはないということ。地道に努力してきたから、出口にたどり着いたはず。再度トンネルに入ることがないように、今回得たノウハウを活かしてほしい。次節のセレッソ戦から前半のように爆発だ。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に6Km以上のランニング。H27年度目標:50Km/月。ハーフマラソン大会(11月)で1h40mを切ることを目指す。
※L:LSD、ペ:ペース走、イ:インターバル走、ビ:ビルドUP、タ:タイムトライアル

(結果)10/24:3.0Km(17分)、★10/31:3.0Km(5分、ぺ)、★11/1:21.1Km(112分、タ)
※肉離れの不安を抱えつつも、完走狙いでのハーフマラソン。自己ベストを狙わない大会は、モチベーションの難しさを体験。久しぶりの長距離走は走ることに飢えていたから、滅茶苦茶気持ちが良かった。


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等も興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/