成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

目標達成

2007-09-29 21:37:43 | Weblog
今から2年前の10月から本ブログを開始した。
2年間継続して掲載し続けることが、当初の目標であった。

中身は別にして、継続してやり続けたことに対しては目標を達成することができた。

当初は、なかなかネタがなく、掲載しつづけることは困難だと想定していたが、意外とネタがなくて困るというわけでもなかった。ただ、知識・雑学・ボキャブラリーが不足しているので、内容を振り返って見ると幅がなく、同じことの繰り返しばかりになってしまった。

けど、宣言したことを実行したことについては、我輩の今後の自信としたい。

今後については、発展させることも考えたが、次のSTEPを目指すと負担になり、投入することがおっくうになってしまうので、しばらくは団子三兄弟の成長記録を中心に記入したいと思う。

夢や成長を意識することは止めるわけではないが、GMOインターネットの熊谷社長やサイバーエージェントの藤田社長のように人を惹きつけることを目指していきたい。(あまり考えたり、悩んだりせずに、感性のままで)

気が向いた時にこれまで同様に思っていること、感じていることを通常のブログ風に記入していきたいと思う。

ところで、今日は待ちに待った運動会。団子長男、団子次男ともたくましくなったとつくづく感じた。
親を追い越されるのはあっという間ですな。
本日も団子三兄弟からパワーをもらった。感謝、感謝。

《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):運動会の応援団長として堂々として頑張った。
団子次男(10才):運動会ではかけっこで宣言どおり一位。ダンスも楽しんでやっていた
団子三男(3才):トイレでおしっこする機会が多くなった。運動会で人見知りすることもなくなった。

成長の余地

2007-09-23 12:26:12 | Weblog
人間、何才になっても成長の余地があるってつくづく感じる。
40歳になって成長の余地があるとは思ってもいなかったけど、限りなく成長の余地があるものだ。

これまでの成長が不足しているのか、少しでも成長すると次のSTEPへの成長にレベルアップするのかどうかは定かではないが、成長する余地があるということは、喜ばしいことですね。

団子三兄弟は、当たり前のように成長していくのだろうけど、大人になると意識の持ちようにより、大きく成長できるか、少しの成長になるかが変わってくると思う。

乗り越えなければいけない壁が大きければ大きいほど、成長することを楽しみにして、前向きにイキイキと乗り越えることが一番の近道だ。

イキイキさとメリハリが重要だ。

今週末は三連休だが、昨日と明日は仕事。
のんびりしたいのはやまやまだが、本日は割り切ってくつろぐことができる。いつもだと夜になると仕事を考えてパソコンに向かうが、本日は割り切って仕事のことを考えずに団子三兄弟と接することができる。

団子三兄弟と接するには、その方が団子三兄弟も喜ぶのかも?

ただ、妻には負担をかけているので、非常に申し訳ないです。
仕事や嫌な事を忘れることや遊びに没頭するメリハリが成長する上では重要な要素だ。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):来週は運動会の応援団長。楽しみだ。
団子次男(10才):運動会ではかけっこで必ず一位になると宣言。ダンスの練習も十分したので、成功すると宣言する自信
団子三男(3才):ボーリングとカーレースにとことんはまっている、一日何回そのビデオを見ていることか。

整理する力

2007-09-16 00:05:17 | Weblog
先週は影響力に触れたが、今週は影響を与えるための整理する力を考えてみたい。

最近、課題は何?と問われて、”課題は山積み”と答えてしまった。
最も重要な課題や、課題の優先順位付けが我輩の頭の中で整理されていないため、課題が多くて大変だというマイナス思考になってしまっていた。

本当に課題を潰していくという強い思いがあるのなら、潰せる課題を整理して、潰すための工夫をして、潰すことに専念するのが普通だよね。

そのためには、課題とやらなければいけないこと(ToDo)を分けて認識する必要があり、真に重要な課題以外は捨てることが重要である。

捨てることがなかなかできないため、真にやらなければいけないことの足を引っ張ってしまうことがよくあるので。

課題は3つに絞り、その3つを潰すことに専念したい。1つずつ課題を潰して、次の課題を潰し、前進するしかない。

いずれにしても、目先のことに捉われるのではなく、全体を見る視点が必要である。
全体の地図、将来に向けた地図が必要だ。

資料等の後片付けにしても、その時に整理しておいた方がトータルとしての資料を探す時間を効率化できるとはわかっていても、その時々の目先に捉われてしまう。

目先に捉われない大きな器の人間を目指すぞー。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):精神的に強くなってきた
団子次男(9才):精神的に不安定な時期(そういう年頃?)
団子三男(3才):トイレでおしっこする機会が増えてきた

影響力の発揮

2007-09-09 00:36:51 | Weblog
影響力については、本ブログで何回か触れてきたが、影響力が大きい人や小さい人がいるとこれまで思っていた。しかし、最近感じていることとしては、人間は影響力としては同じ大きさを周囲に与えているのではないかと思う。

団子三男は、子供なりのわがままではあるが、現時点では我が家で一番影響力を与えているのは事実だが、人生のトータルで見ると、人によってほとんど影響力の大きさの差がないと思う。

我輩も団子三兄弟に対してここ最近、意識して影響力を与えることができていないと思い込んでいたが、思っている以上に団子三兄弟には影響を与えているのだと感じることがあった。

周囲に対して影響力を与えれば、逆に周囲から影響を受け、刺激となり、良い方向にレベルアップしていくものだ。

影響を与える大きさは人間誰しも同じくらいであると思うが、その影響を与えるタイミングや効率性や効果が人によって異なり、工夫や意識によって大きく変わるものだと思う。

工夫や意識することを継続する努力が最も重要で、自分に対して影響力を発揮できる人がどんな場面、状況でも成功、勝ち組になる人だと思う。

団子三兄弟には世界に対して影響力を与える人になってもらいたいものだ。
我輩ができていないことを求めるのではなく、自分自身に影響力を発揮する人間に導いてあげたい。


《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):市の理科展に3年連続出展を受賞
団子次男(9才):気に食わないことがあり、切れても立ち直りが早くなった
団子三男(3才):就寝時間が夜中の3時で起床時間が昼の12時という生活。3歳児とは思えない生活習慣。

目を見張る成長

2007-09-01 22:11:01 | Weblog
明日で団子三兄弟の夏休みは終わる。
この約1ヶ月で団子三兄弟ともかなり成長した。
三兄弟の成長を楽しませてもらったし、日々成長を感じている。

本ブログをやっていて、その意識がここ数年より強いので、特に今年は楽しませてもらっていると思う。

みんな日々成長しているし、その成長を共感すると、これほど幸せな気持ちになることはない。

是非、我輩の周囲にいる人が日々成長し、それを共感できるように我輩から仕掛けることができたら、これほど気持ちいいことはないと思う。

決して子供だけが成長しているわけではなく、大人や年配の人も成長できるので、是非年配の人に対しても成長の影響力を与えたい。

世界陸上を見ていても、決して1位の人のみが気持ちいい、幸せな顔をしているかというと、そうでもなく、自己記録を出している人も、本当に幸せな顔をしている。

記録を更新し、成長している人は、見ている者までも幸せにしてくれる。

我輩も成長し、その気持ちよく、幸せそうにエンジョイしている顔を周囲に見せて、周囲の人を幸せにする機会も多くしたいと思う。

《特集》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(12才):結果だけでなく、プロセスでの努力が多く見えてきた
⇒ご飯を食べるのが遅いが、全部食べる等
団子次男(9才):サッカーの頑張りは目を見張る(周囲からの信頼、期待)
団子三男(3才):トイレで小便はできていないが、お風呂で連日おしっこをしてくれた