成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

思考のリミッターを外す

2017-05-27 12:44:29 | Weblog
(1)先週末でブログ投稿600回となった。平均投稿文字数を考慮すると原稿用紙2000P、文庫本相当で6冊ほどの文字を掲載したことになる。ブログをやっていると、自分の思考を文字にすることができ、頭の中を整理できているつもりになっている。プラスになっていることもあるが、マイナス面もある。

(2)思考のリミッターを外しにくくなってしまうことだ。自分の考えを正当化してしまい、成長するために思考をストレッチする機会を減らしていることに危機感を感じる。「これ以上でもこれ以下でもない」と思うことが非常に危険なことだ思う。そのリミッターを外す機会があれば感謝しないといけない。

(3)厳しいことを求める人が周囲にいればリミッターを外す機会を増やすことができ、成長できる。しかし、最近そこまで考えてくれる人が少なくなったし、我輩もそういう機会が減る年代になった。最近そう感じるタイミングがほとんどないことに気付く。けど、環境に頼ってはいけないのだ。

(4)自分自身でリミッターを外す手段を持っていれば最高だが、そんなに簡単ではない。しかし、日常とは異なる行動を取ればリミッターを外す機会が増える可能性があるし、脳みその考えや思考があれば、本を読んだり、ネットで違う文化に触れれば、リミッターを外すチャンスが広がるはずだ。

(5)周囲に対しては、意図してリミッター外し役になることを意識し、自分では環境に頼らなくてもたまにリミッターを外そうとする意識が働くようにしたい。昨日よりも違う行動、違う思考になれば様々なセレンディピティと出会えるはずだ。たまにセレンディピティを思い出すことから行動しよう。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:ガンバの青黒戦士がU-20日本代表やA代表に多く選出され、リミッターを外した考えをガンバに持ち帰ってきてほしい。そうなればこれまでと違うガンバを見ることができることが今後の楽しみだ。

・ツエーゲン金沢:明日のホーム(松本山雅戦)は、因縁の北信越ダービー。燃えますなー。山雅サポーターに負けない応援をしてこよう。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに3回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4を目指す。
(結果)5/4:16.7Km(91分)、5/14:18.3Km(100分)、★5/27:27.0Km(158分)


手取川の北陸新幹線工事1(ちょっと見ないうちに、早い)


手取川の北陸新幹線工事2


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

引き継ぐものと変えるもの

2017-05-21 08:56:21 | Weblog
(1)昨日、今日と天下の奇祭と呼ばれている地元のお祭り。やっぱり地元のお祭りは最高だ。先祖代々の江戸時代?から引き継いでいる伝統を感じ、子供のころから変わっていないことは感慨深い。また、青年団のオペレーションも30年、いや50年前から変わらずに引き継がれていることが素晴らしい。

(2)お祭りのいろんな所に意味があることに改めて奥深さを感じる。家々では、それぞれの家庭用の押し寿司を作って、笹やご飯の大きさ等に微妙の特色があり、今回も両親が作ってくれていることに感謝。それをお客さんに振る舞うことができたことが嬉しかった。これを引き継がないといけない。

(3)また、今まで家紋を意識したことが少なかったが、羽織にある家紋の名前や意味を改めて両親から教えてもらった。家紋や伝統をしっかりと団子三兄弟に引き継がないといけない。普通に淡々と過ごしていれば、引き継ぐ伝統がどんどん減ってしまう。1つでも意識して引き継いでいきたい。

(4)反面、変わったこととしては、我輩たちが小学生の頃は女の子が台車に乗ることができなかったし、青年団は我が小学校校区が対象だったが、女の子が台車に乗れたり、青年団が中学校校区に変わったりと変わってきている。これは良いこと。でも、一番変わったと思うのは、屋台で売っている物だ。

(5)引き継がれている物もあれば、昔では想像もできなかった物が売られている。これは商売の原点でお客様が求めているものや時代の流れに沿って変わっていくものだ。そういう意味でお祭りを見ると本当に面白い。もっと新たな発見を探し、もっと新たなチャレンジを探し、今日もお祭りを楽しもう。


○お着きの動画
https://youtu.be/9CodUy4tWOw


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:昨日の鳥栖戦勝利でリーグ戦1位に躍り出た。このまま順調に行くことはない。いい意味でいつものガンバらしさで最後にまくり立てると行こうじゃないか。

・ツエーゲン金沢:本日のホーム(福岡戦)は、残念ながら応援に行けないが、地道に伝統を築いてほしいね。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに3回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4を目指す。
(結果)5/4:16.7Km(91分)、5/14:18.3Km(100分)、★5/20:お祭り


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

余裕のよっちゃん

2017-05-13 21:59:27 | Weblog
(1)三男坊が中学に入ってサッカーのクラブチームに加入したが、その練習で毎日片道約9Kmを自転車で通っている。次男坊はサイクリング車2台を購入し、計3台の自転車を使いこなしている。その影響もあり、我輩の移動手段は少し距離があっても車ではなく自転車で移動するようになった。

(2)自転車で移動すると車では気付けない自転車なりの楽しみがよくわかる。新たな発見があり、楽しい。そういう意味での行動の幅が広がったし、これまで自転車でしんどかった移動距離が余裕を感じるようになった。経験を積むと成長できるというか、余裕が出てくるから人間の脳と体はすばらしい。

(3)自転車の移動距離も増えたが、これまで自転車で移動していた10Kmくらいの距離はランニングで移動するようになった。それはそれで自転車では気付けないことがランニングで新たな気付きを得られるようになった。ランニング距離も過去から比較すると1回のランニング距離も伸びて10Kmは超える。

(4)距離の余裕は出てきたが、タイムの余裕は相反するからまたおもしろい。距離が延びれば伸びるほど、平均タイムが遅くなる。タイムでも経験値を積み訓練することにより、余裕が出るようにしたい。何事も経験を積めば、余裕が出てくるはず。その余裕をいかに早くにゲットできるかが勝負だ。

(5)どこかで余裕を得られれば、どこかでその代償として失うものがある。さて、明日はリレーマラソン後に金沢からの約20Kmの行程をランニングで移動するとしよう。新たな発見があるから今から楽しみだ。新たな気付きを得て、過去のことを失って、この繰り返しがあるから堪らない。

(6)本日、久しぶりにツエーゲン金沢のゴール裏の応援に行ったが、我輩の母親くらいの年代のおばあちゃんがゴール裏で飛び跳ねて応援していた。ゴールした際にそのおばあちゃんとハイタッチでき、最高やった。おばあちゃんにとっては余裕の応援だったのだろう。これだからやめられない。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:明日の札幌戦ではACLの悔しさを晴らしてほしい。この教訓をJリーグで活かそう。

・ツエーゲン金沢:ガンバと異なり改めてアットホームな応援に感謝。本日の山形戦は残念ながら引き分けだったが、流れは来てるね。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに3回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4を目指す。
(結果)5/2:18.4Km(103分)、5/4:16.7Km(91分)、★5/14:25Km予定


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/

宇宙と脳がつながった

2017-05-06 20:17:47 | Weblog
(1)茂木健一郎著”すべての悩みは脳がつくり出す”をGW期間中に読んで我輩の中の関心事がつながった。無限というか未知の世界に惹きこまれるということだ。宇宙には昔から興味があるが、茂木先生の本を読んだり、ブログやTwitterを見てからは脳への関心が高まった。まさにどちらとも幻想の世界だ。

(2)それまでは”クオリア”や”セレンディピティ”という言葉を知らなかった。脳から出るドーパミン、ってすごい不思議で魅力的な世界。脳の仕組みを解明できたとしたら、それこそAI等の世界を超えて、すごい世界を実現することができるのだろう。しかし、脳や宇宙の解明はそんなに簡単ではない。

(3)人類やAIで解明できないことを願う。それが解明されてしまったら、面白さが全くなくなってしまう。謎の世界があるからこそ毎日を楽しく過ごすことができる。最近は奥深いものに惹かれ、それに感謝してしまう我輩がいるのは歳を取った証拠だろうか。いや、童心に無邪気に帰ったのだ。

(4)宇宙の端っこは絶対に存在しないのだろう。簡単に解決できることよりも難解な課題の方が成長できるし、それを少しでも改善できれば仲間との絆をいっぱい深めることができる。そういう考えにさせてもらえる茂木先生をはじめ、継続してブログを見させてもらっている方々に感謝、感謝。

(5)GWは思いっきりのんびり過ごさせてもらい、GW明けからドーパミンが出まくる環境は整った。仲間のみんなでドーパミンを相互に出しまくるとしよう。さてGW明けもどんな未知な世界が待ち受けているか、楽しみでしょうがない。最近はロジカルでなく、感情の勢い系がまたいいゾ~これ。やったるでー。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。
・団子長男(21才):夢に向かって突き進め!
・団子次男(19才):夢に向かって突き進め!
・団子三男(13才):GW期間中に4日間も試合を見に行くことができて、中学サッカーの大変さを味わっているのがかっこ良かった。
・団子四男(1才4ヶ月/ハムスター):平均寿命の半分を過ぎたから、我輩と同世代。ともに成長しよう。


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:昨日の清水戦は、今シーズン初のゴール裏での応援。引き分けに終わったが、多くのサポーターと共にゴールの喜びを分かち合い、気持ち良かった。

・ツエーゲン金沢:さあ、明日はホームでスカッと勝利と行きましょう。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H29年目標:60Km/月。
フルマラソンに3回目(10月の金沢マラソン)で、サブ4を目指す。
(結果)4/22:18.9Km(104分)、★4/29:18.8Km(101分)、★5/2:18.4Km(103分)、★5/4:16.7Km(91分)


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/