成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

伝統文化の凄さ

2012-05-20 09:50:23 | Weblog
今週末は、地元の”おかえり祭り”があり、昨日1日目を終えた。

早朝6:30から24:00まで、町内を台車を引っ張り、巡行した。筋肉痛と心地よい疲労感が気持ちいい。

今日は、午後から友達宅へお呼ばれし、今晩も19時から24時過ぎまで台車を引いて、お祭りを満喫する予定である。


けれど、改めて昔の人たちが築いたこの伝統文化はスゴイと思う。

青年団にしても、20年前となんら変っていないし、30年、40年前と変っていないのだろう。

今でも、年配の方がお祭りの時に、青年団の時に唄っていた歌を、若者と一緒になって唄うというのは、スゴイよね。

このお祭りの仕組みがあるから、若者は青年団に入ってお祭りをやりたいという気持ちが芽生え、地元に就職する等の見えない力が働くのだと思う。

地元を離れた若者も、お祭りの時には戻って来て、一緒に台車を引き、お神輿を担ぐということはすばらしいことだ。

我輩にとっても、お祭りで地区の人たちと顔を会わせ、コミュニケーションを取ることができ、強いつながりができることは、ありがたい限りである。

お祭りだけでなく、地区運動会等のイベントや日常生活においても、地区のみんなの顔が見えているからね。


昨日の以下の北國新聞の記事にあるように、青年団の新人の入団者が増えたとのこと。これは、震災後の絆、つながりの重要性が再認識された影響もあるのかも。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120520104.htm


我輩の家族が住んでいる大阪では、ここまで深い関係を持つことは不可能である。

このようなすばらしい伝統文化がある地区に育つことができたことを誇りに思うし、今後もこの伝統文化を継承することができるように我輩も貢献していきたい。


時代や環境は変れど、このようなすばらしい伝統文化は継承し続け、別の部分ではこれまでのやり方に拘らず、変革をスピーディに積み重ねていくことが大切だ。

何事もうまく行くのは、うまく行くような工夫、知恵、努力があり、うまく行かないのは改善するための工夫、知恵、努力が足りないということなのだということを教訓として、残り1日のお祭りを満喫することにする。


《特集1》【キッズの成長・夢】:今週は団子三兄弟に会うことができていないので特集なし

《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:昨日の横浜FM戦はドロー。好調なチームからアウェイで勝ち点を取れたことを良しとせず、負けてもいいから攻撃サッカーでシュートを打ち続けるガンバサッカーを目指してほしい。
・ツエーゲン金沢:本日のホームでの1万人チャレンジデーに行って応援したいところだが、お祭りで応援に行けないので、是非応援に行った人たちに、また応援に来たいと思ってもらえるサッカーを見せてほしい。
・阪神タイガース:ム・ム・ム・・・・・・・