成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

コミュニケーションの大事さ

2011-09-18 06:56:57 | Weblog


最近、いろんな変化が起こっているが、コミュニケーションの大事さを本当に痛感する。

変化とともに人間の考えや思いも必然的に変わる。その変化に合わせて、事前に十分な思いやりを持って、方向性を仲間や周囲に伝える必要がある。


しかし、変化が起こっている時には、そのちょっとしたコミュニケーションを怠ってしまうというか、気が回らなくなってしまう。
というか、そっちの優先度を高くしなければいけないのに、他のことの方を優先度を高くしてしまう傾向がある。

コミュニケーションをとることの回数や、会話の長さではなく、タイミングなのにね。

ちょっとした一言をかけるタイミングを逃すと、うまくいくことも逃してしまい、それを後々リカバーすることに多くの労力が必要になり、結果として我輩も仲間も多くのパワーが必要になる。


プラス思考になると、苦労することはお互いの成長になるのだけど、もっと成長につなげることができるのは、いかに少ない時間で、絶妙なタイミングでコミュニケーションを取り、最も効率的にできるかを計算し、自分なりのシナリオで戦略的に事を進めようとすることが最も成長するはずだ。

結局は効率的にやることと成長のバランスだ。

けれどもそのバランスがわかっていれば誰も苦労しないし、その苦労があるから人生楽しんだよね。その時々の時代、環境によっても違うし。

だからと言って、決してあきらめることなく、何とかしようとする姿勢が重要で、その何とかしようとする姿勢だけはどんなことがあっても忘れることがないようにすることを我輩の宣言としまーす!!


《特集①》【キッズの成長・夢】
※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目がいってしまうので、長所を意識して探したい。

団子長男(16才):サッカー部の公式戦で3回戦まで行って、強豪校に負けてしまったけど、「勝てない相手ではない」と負けず嫌いなのはOK。
団子次男(14才):2週間ぶりに会ったら、自分なりの考えを持つようになったと感じ、頼もしかった。誕生日を迎えたから?
団子三男(7才):そろばんにしても、サッカーにしても、あくなき向上心には感心する。我輩も見習わないとね。

《特集②》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:遠藤は疲れも見せずにポイントを押さえているのは、見習わないとね。今日も勝って、Jリーグの2度目の優勝に向けて突き進め。
・ツエーゲン金沢:JFL3位まで上がってきたが、明日も勝って、Jリーグへの昇格への夢の実現を石川県民に見せてほしい。天皇杯はジャイアントキリングだ。
・阪神タイガース:勝ち続けなくても、ファンがワクワクする戦いをしてほしい。