一言、云いたいね

社会の状況を見て一言云わせて貰う

香港は中国共産党によって地獄へ行ってしまった

2024-01-26 09:20:23 | 日記
英国から返還される前の香港には夢があったし自由もあった。それが中国へ返還してからは夢も自由の失われ、地獄への道をまっしぐらに進むことになった。今の香港には何も残っていない。まるで抜け殻のようになっている。香港へ観光旅行へ行くことなど考えも及ばない。香港へ一歩踏み込むと同時に秘密警察や公安警察が目を見張っていて自由な行動などできなくなってしまった。国家安全維持法なる法律が香港の自由を完全に奪ってしまったのだ。景色や街の風景の写真は殆どとることができなくなった。要は、スマホやカメラで写真を撮ることができなくなったのだ。


香港は今や中国大陸と全く同じ扱いになったということだ。その昔、香港は一国二制度という形のものがあった。今では言葉だけが独り歩きしていて、内容は全く伴わないものになっている。共産党に都合が悪いことはすべて排除する、という政策がとられている。日光の東照宮に行くと見ざる、言わざる、聞かざる、という三猿が有名だ。見ない、聞かない、言わない、と云う事なのだが、共産主義国家の場合は、そのまま政府に対してこの言葉が使われる。今の中国(香港も含む)では将にこの言葉がそのまま適用できる。今の中国人は、中国共産党政権に対しては、この三猿そのものなのである。


即ち、中国人民は、三猿を実行していれば生活そのものは出来ることになる。不満があろうがなかろうが共産党の云う事を聞いていれば生活は出来る、と云う事だ。恐らくストレスはたまる一方かもしれないが、それを我慢するのも生きていくための知恵なのかもせれない。中国で生きていくためには三猿の実行が不可欠なのである。中国人は海外旅行をすると、何故緊張の糸が切れるような行動をするのか、よく解る。海外旅行へ行くと彼等は声が大きいだけではない。行動そのものが大胆になる。ある程度の自由な行動ができるからだ。


監視から逃れられる、と云う事もあるかもしれない。監視カメラから逃れられるということは、自分たちを附け狙っているものがなくなる、ということだ。中国人が何故、海外旅行へ
行くと自由を楽しむしかないのがよく解る。彼等は、家の中でも、外に出ても、外出先でも、職場の中でも、仲間と一緒にいても、すべて監視されているのである。中国国内ではなにもしていなくても必ず監視をされている。旅行に行けば少なくとも監視カメラは無くなる。仲間の監視はあるかもしれないが、それもうまくやれば避けることができる。団体で海外旅行へ行くときは、必ず監視員が同行しているという。


それが添乗員だけなのか、その外にもいるのか、よく解らないが、監視員がゼロと云う事はないという。香港が監視社会になったということは確かだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする