goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

不安な気持ちの一週間でした…

2016-02-07 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
今日は我が家の愛犬、ロビンの話です。
このブログが9周年を迎えた際に、ロビンの体調不良のことを少し書きました。
思いのほかと申すのも変ですが、ロビンのことを気にかけてくださる方が多く、
ご報告した方が良いかなと思い、ブログに記すことにしました。

1月末に足の腫れで歩行困難になり、片側だけ腹部も腫れていて、何かの病気では?
と獣医さんに診ていただいたところ、レントゲンと血液検査からは異常が見られず、
足の腫れは関節炎の悪化によるもので、前にも治療をしましたが、オゾン照射と
投薬治療で約3ヶ月激しい運動の禁止と診断されました。薬を飲んで治るんだと安心
しましたが、その翌日、獣医さんから電話があり「レントゲンを再度調べたところ、
お腹の腫れが気になるので、病理検査に出してみはどうでしょうか」との内容でした。
え、?? どうしよう、やはり何か大きな病気?
ダンさんと不安な気持ちを抱えて、先週土曜日に、ロビンを連れて再び獣医さんへ。
レントゲン写真を見ながら説明を受けましたが、胸の肋骨の間に白くボヤけた部分が
ありました。獣医さんは「細胞が石灰化している疑いがあります」とのことで、
病理検査をして頂くことにしました。
「悪性だったらどうしよう?もしかしたら癌なのかなぁ?」
不安な気持ちで一週間。。。

昨日再び獣医さんへ行き、診断結果を伺ったところ、今回の検査では異常では
ありませんでした。



難しい言葉で綴られた診断書でしたが、悪性の腫瘍とかではなくて、ひとまずは
安心しました。
ロビンも今年の5月で7歳、シニア犬の仲間入りです。今まで以上に体調に気を配り、
健康を守ってあげなくてはいけないなぁ…と、痛感しました。



ぼく、ロビンです。
ボール遊びが大好きで、ついつい走り過ぎて関節を痛めちゃうんだ。
でもこれからは少し気をつけます。
皆さま、心配してくださってどうもありがとうございました。
じゃ、またね!

ロビン、本当ですよ。ボール、ほどほどにしましょうね。って、パパ(ダンさん)に
気をつけてもらわないと、です。

皆さま、ご心配をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。
どうもありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする