今日の千葉戦、近場のアウェイですが、すみません欠席でダンさんと
スカパー!から応援観戦でした。
何となく苦手な千葉ですが、このところの好調で是非とも勝利を~!
と応援に力が入りました。結果は…

スコアレスドローの残念ながら引き分けでしたが、横浜の選手の皆さん、
よく頑張りました。
GK南選手のファインセーブに今日も助けられました。
負けない横浜、このままこの調子で行きましょう!

台風の影響で、今日は激しい風や大雨が降ることがあり、スタジアムへ
向かわれた横浜な皆さま、大変だったと思います。お疲れさまでした☆
ダンさんの観戦記に続きます。
【おまけのひとこと】
先週は仕事のお付き合い、横浜の仲間との、高校の同窓生との…飲み会
続きだったダンさん。今日はさすがに「休肝するか~」ですって。(^^;;
毎日暑いのと書くネタもなくて、このところブログを更新していませんで
…申し訳ありません。(元気は元気です) 暦の上では秋になりましたが、
早く涼しくならないかなぁ~、寒いのが大好きな私です。(*^^*)


2014Jリーグディビジョン2
第26節vs.ジェフユナイテッド千葉
@フクダ電子アリーナ
●試合終了
横浜FC 0 (0-0) 0 千葉
<入場者数>
7,903人
●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)
勝ち点3を取れなかったのは非常に悔しいです。
ただ非常に両チームともこういった蒸し暑い中、タフに戦っていて客観的に見ながら、こういったゲームをしていたら個人としてもチームとしても力が付くのではないかなと思っていました。
当然そういった中でも勝ちきれなかった悔しさというのは、試合が終わってジワジワ出てきているところです。
後半、相手の空くところも充分、分かっていましたので、そこを突けたんですが、そこで少し技術的なミスだったりもったいないミスが出たのかなと。
そういう意味で仕留めきれなかったという悔しさはあります。
ただ、非常に選手は最後までアウェイの厳しい中、集中していましたし、サポーターも、気持ちのこもった応援もしてくれましたので、その力も受けて頑張れたのかなと思います。
ただ、こういうゲームを出来たからこそより選手に要求するところがたくさん出てきたので、またしっかりとトレーニングをして、次のゲームに備えたいなと思います。
スカパー!から応援観戦でした。
何となく苦手な千葉ですが、このところの好調で是非とも勝利を~!
と応援に力が入りました。結果は…

スコアレスドローの残念ながら引き分けでしたが、横浜の選手の皆さん、
よく頑張りました。
GK南選手のファインセーブに今日も助けられました。
負けない横浜、このままこの調子で行きましょう!

台風の影響で、今日は激しい風や大雨が降ることがあり、スタジアムへ
向かわれた横浜な皆さま、大変だったと思います。お疲れさまでした☆
ダンさんの観戦記に続きます。
【おまけのひとこと】
先週は仕事のお付き合い、横浜の仲間との、高校の同窓生との…飲み会
続きだったダンさん。今日はさすがに「休肝するか~」ですって。(^^;;
毎日暑いのと書くネタもなくて、このところブログを更新していませんで
…申し訳ありません。(元気は元気です) 暦の上では秋になりましたが、
早く涼しくならないかなぁ~、寒いのが大好きな私です。(*^^*)


2014Jリーグディビジョン2
第26節vs.ジェフユナイテッド千葉
@フクダ電子アリーナ
●試合終了
横浜FC 0 (0-0) 0 千葉
<入場者数>
7,903人
●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)
勝ち点3を取れなかったのは非常に悔しいです。
ただ非常に両チームともこういった蒸し暑い中、タフに戦っていて客観的に見ながら、こういったゲームをしていたら個人としてもチームとしても力が付くのではないかなと思っていました。
当然そういった中でも勝ちきれなかった悔しさというのは、試合が終わってジワジワ出てきているところです。
後半、相手の空くところも充分、分かっていましたので、そこを突けたんですが、そこで少し技術的なミスだったりもったいないミスが出たのかなと。
そういう意味で仕留めきれなかったという悔しさはあります。
ただ、非常に選手は最後までアウェイの厳しい中、集中していましたし、サポーターも、気持ちのこもった応援もしてくれましたので、その力も受けて頑張れたのかなと思います。
ただ、こういうゲームを出来たからこそより選手に要求するところがたくさん出てきたので、またしっかりとトレーニングをして、次のゲームに備えたいなと思います。