goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

ロビンの手術

2010-02-20 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
今日、ロビンは去勢手術を受けました。
去勢手術をすること・・・自然に生きて欲しい気持ちからは
不自然なことで、人はしないのにかわいそう…。ダンさんと私も
とても悩む気持ちがありました。
我家の初代犬のミルキー(ゴールデンレトリバー♀)は避妊手術を
しませんでした。大型犬でしたが、とてもおとなしい子で、家族の
言うことも良く聞くので発情期はこちらが気をつけてあげようとの
判断でした。癌の心配はありましたが13年間長生きしてくれました。

そしてロビン。
今月22日、あと2日で9ヶ月になります。体重38キログラム。
ヘタレですが気の強さとやんちゃな面もあり、男の子で力も強いです。
発情期のメスに遭遇すると飼い主の制御で抑えられないかもしれません。
散歩に70代後半の私の父も出ることがあり、この先のことを考えて、
家族で相談、そして皮膚疾患でお世話になっている獣医さんと話し合い
本日に至りました。子を増やす予定がないので苦渋の決断です…。



昨夜は夜6時までの食事。食にそれ程貪欲ではありませんが、朝も
絶食なのと、お水もたくさん飲めず、それがかわいそうでした。
手術自体は短時間のようですが、全身麻酔でやはり心配です…。
今日は術後の観察と大事を取り入院と言われましたが・・・。
小型犬や犬に応じては日帰りしているらしいので、ダンさんが獣医
さんに直談判してくれました。一日もロビンと離れるのは嫌です…。
できるならば、慣れた家でゆっくりと静養させてあげたいです。

2時過ぎ、獣医さんから電話がありました。
「手術は成功し麻酔も覚めて大丈夫そうです。夕方お迎え大丈夫
ですよ」・・・ホッとしました。良かったです。
あとでダンさんと、ロビンを迎えに行こうと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、アラフォー…

2010-01-19 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
「横浜FC新春もちつき大会」を前日から楽しみにしていたダンさん、
イベント会場では、それはとても楽しそうでした!(*´pq`)クスッ
新加入選手に声を掛け、岸野監督とももう握手しちゃったり…。
感想は山ほどあるようですが、気紛れな人なので、お餅のように
書くのをどこまでも引っ張っては置けないので・・・、(^-^)ニッ
今日は違う話です。でもサッカーではなくてごめんなさいです。

いよいよ、アラフォーになりました。ヽ(゜Д゜;)ノ!!なに?誰??

アラウンド40!といいましてもスミマセン年齢ではなく体重でした。
数日後に生後8ヶ月になる我家のロビンくん、土曜日朝、獣医さん
のところで計測しましたら、35.5キログラムでした。(。-∀-)ニヒ♪

9頭生まれた兄弟犬の中で、一番体が小さい子のようでしたので、
成犬の40キログラムにはならないかな?とダンさんと話してましたが
だんだんと、!!近づいてきました!!
我家の初代犬のミルキー(ゴールデンレトリバー♀)は32キログラムで、
女の子だったこともあり少しぽっちゃりでしたが、G・シェパードのロビンは
体高が高く見た目スリムで、とてもそんな体重があるように思えません。



8月にロビンを引き取る際に、シェパードは育てることが難しいのでは?
と不安がありましたが、噛み付いたり、我を通したりなどの問題行動も
一切なく、私たち家族の気持ちに応えてくれて心が繋がっていることを
感じ、私たちにも“思い”を返してくれて毎日が本当に楽しい日々です。

犬の寿命は10年前後。
別れる時はとても辛いのですが、だからこそ毎日毎日密度を濃くして
大切にしてあげたいなぁと思います。♪コイツゥ♪( * ^)/☆U^ェ^U ワン!
ロビンには家族の中でも、特にダンさんが特別のようで…、((´∀`*))
ダンさんを見つめる瞳は恋人を見るように、ラブラブだったりします☆



ワンちゃんを…ペットを飼われていらっしゃる皆さま、
どうぞ♪たくさんたくさん可愛がってあげてくださいね♪o(*^ー^*)o

【追記です】
人間の言葉も最近よくわかるようになりました。
ダンさんが、2階の部屋にいるときに、
「上に行ってもいいよ~♪」と声がけすると、
とっ、とっ、とっ…と階段を上がっていきます。
かわいくて面白いんです。(≧ω≦。)ププッ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高生のアイドル?

2010-01-03 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
皆さま、あけおめ。
ダンナちゃんですよ~!
今年も時々、カキコするんでよろしくお願いします。(やっぱり、書くのか)

女子校生のアイドルなんてタイトルから、ダンナもしくは
百歩譲って息子くんを想像したであろうが残念。違いますよ。(思ってないし)

休みに入ってからは朝から夜まで、日に何度もロビンの散歩に
追われる毎日です。
なにしろ散歩が好きなロビンなんで喜んでおりますが、
体だけはでかい幼稚園児みたいなもんなんでけっこう大変なんですワン。

普段のお散歩は朝だけは僕が担当ですが、昼は息子や父におまかせ。
夜はヨシミンが大体しております。

僕の担当の朝は早い。
日の出前なんで、ちゃんジイやちゃんバアとしか会わんかったのですが、
昼や夕方に散歩すると、クリビツでしたよ。
ロビン先輩(なぜ先輩?)は若奥様や女子校生たちから
えらい人気があって、「かっこいいです」だの「いつも精悍ですね」とか
中にはロビンに顔を近づける女子もおるので、
「もし、やめときなはれ。顔をなめられますぞ」(じじいか!)と注意しておるのに
あろうことかロビン様(なぜ?)は当たり前のように
女子どもとチューチュー、ペロペロしておるんよ。
ふしだらな犬です。エロ犬になってしまいました。ちょいうらやましいぞ。



「外面がいいのは、ダンさん似なのね」とヨシミンは言いよりますが、
僕はあんなにモテましぇんつ~の!(わかってるよ)

外面がよろしいロビン様はとてもお疲れになるんか、
家にかえるなり爆睡でヨレヨレになります。



どいひ~です。
僕も人(犬か)のことは言えませんが・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○の手も借りたい…

2009-12-29 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
DVC00120.jpg
今日はダンさんは仕事、私はお休みに入りましたが、

年末は、大掃除やら三度の食事の支度やら…
ワンちゃんは遊んでくれやら…(^Д^)プッ

本当に忙しいですね。

「猫の手も借りたい…」とため息をついたら、
犬の手?!、ロビンがお手してくれました。
('▽'*)ニッ

大掃除は終わりましたか?(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が回る??

2009-11-24 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
ダンさんから仕事がたくさんで、「目が回るー」とメールです。
(∂д∂;) …今日は家に帰れないみたいです、あらら。

一方こちらも??



目が?回っちゃったですか?! (゜m゜*)プッ

No!違うのです。
初めて家に来た時から、就寝の時は電気を消して真っ暗にしている
ためか、夜の就寝以外に眠る時間のロビンくん、こんな姿になります。

「モォ、ムーリ!(*x_x)スペシャルヤダ!!!眩しいよ!」

電気が明るいのが眩しいようで、長い足で目を隠します。(*´pq`)クスッ
ZZzz(,,uωup゜)o。o゜゜o。o゜゜o。o(゜quωu,,)zzZZ


毎度するので、かわいくて可笑しくてほのぼのした気分になります。
動物の寝姿は、みんな可愛いですよね♪

ちなみに・・・
ロビンの頭のクッションのようなものは、ダンさん昔使用の枕です。
華麗なる、加齢の香りがプンプン?かと。:;:;、ヽ(∀≦*)ブッ
犬ってそういうのが好きなんでしょうね。。。∑(=゜ω゜=;)

お休み明けでお忙しい方…なんだか調子でないなぁーでした方…
お疲れさまです。 私も、もう一つの調子でした。(*^m^)
火曜日スタートの今週、無理し過ぎずにまいりましょう!o(*^ー^*)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする