goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

ヒヤッとした事件、そして今日は長崎戦

2015-08-01 | だらだらと

暑中お見舞い申し上げます。

暑い毎日が続きますね。お変わりありませんか?
水分補給して、くれぐれも熱中症にお気をつけてください☆
 
ブログの更新が滞っておりますが…
我が家で先週、びっくりの事態が発生しました。
 
衝撃写真は撮れないので、事後写真を。
 
 
これ、おわかりいただけますでしょうか?
屋根下に蜂がブンブン。よく見ると3匹で巣を作り始めていました!!!
無益な殺生はダンさんも私も好みませんが、家族とロビンに危険ですし、
大きくなるとご近所にも迷惑をかけることになるので、ドラッグストアで
蜂の巣駆除スプレーを購入。蜂の巣駆除プロジェクトチームを結成しました。
(といっても、ダンナ&ヨシミンのメンバーはたったの2名なのですが)
隊長ダンさんが「俺がやる」と男らしく決意し、スプレーを発射!
すると………
瞬殺でした。
えっ?、と驚くほど威力ある噴射力。あっという間に蜂たちは、コロンと
倒れて即死でした。苦しまなくて良かったという感じです。あ、もちろん
ダンさん隊長も怪我をせずに済んで…。こちらが大事ですね。(;^_^A
まだ蜂が生きていては危険なので、様子をみてから、巣と共に回収処分を
しました。(これは隊員の私が作業を。大した働きしてませんf^_^;) )
あー、それにしてもびっくりして、ヒヤッとした事件でした。
 
暑かった一週間、週末の昨日は、仕事帰りに久々とダンさんとお外酒。
ロビンが待っているので外で中々飲めませんが、日ごろあっさり系の食べ物
が多いので、珍しくカロリー摂取をしてしまいました。
 
ダンさんはビールを、私はレモンの効いたハイボールを注文です。
 
BBQ串はダンさん多めで食べてもらいましたが、この量でお腹がいっぱい。
これだけジャンボな飲み物を飲んでいたら、入らないのは当然?
ですよね~。お酒は不思議と入ってしまいます。
昨夜はブルームーン。ほろ酔い気分で美しい満月を見ながら帰宅しました。
 
今日はアウェイで長崎戦。
我が家は今夜、ダンさん母がお世話になっている施設で、花火大会鑑賞会が
あるので、スカパー!録画を後で見て応援予定です。
長崎へ向かわれる横浜な皆さま、暑い中ですので体調にお気をつけください。
横浜の選手の皆さん、試合時間は「ファイト!」の念を送ります。
 
頑張れ!横浜FC!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃの兵隊の行進曲・・・

2015-06-26 | だらだらと
またまた今週もブログの更新せずに、もう金曜日です。
相変わらず、書くこともないなぁ…の毎日なのですが、
今日は午前中に仕事で外出した帰りにコンビニへ寄ったのですが、お店に入ると
 
チャカチャッチャ、チャッチャチャン、チャカチャッチャ、チャッチャチャン
チャカチャッチャチャッチャ・チャラ・ラ・ラ~チャッ・チャッチャ♪
 
「あ、これ~!!!」(つい心の中で叫んでしまいました)o(´∇`*o)
 
先日、テレビでたまたま見ていたバラエティー番組の中で、
『意外と知らない?コンビニのサービス』というクイズがあり、コンビニ・ローソンでは
午前11:00と午後4:00に、日本テレビ系列「キューピー3分クッキング」テーマ音楽
「おもちゃの兵隊の行進曲」が流れて、店員の方が揚げ物を揚げ始める合図だと
いっていたのですがー、ちょうどそのタイミングに今日は出くわしてしまいました。
(お客さんで混む時間の前に、揚げ物を作っておくことになっているそうです)
 
腕時計を見ると午前11:00に少し前。「本当なんだ!」とちょっと感動でした。
 
この曲はテンポが軽快で、普通に聞いていても楽しくなりますね。私は入り口から、
ちょっとスイーツ売り場を眺めながら、ペットボトルのお水を買いに行こうと歩いていた
のですが、飲料水の対面の調味料売り場で、近くにお住まい風の服装のおじさまは…
キューピーマヨネーズ(赤いふた)を買おうと手にしていたので思わず面白くなりました。
きっとこの曲を聴き「家にマヨネーズ切れてたな」だったのでしょうね。(o^^o)ふふっ♪
 
少し待てば、アツアツ揚げたての揚げ物を買えたかもしれませんが、お水を買って
お店を出ました。(すみません…オチはありません)☆ヽ(o_ _)oポテッ
少しでも時間が違えば、このような体験は出来なかったと思うので、今日は
予想しない面白い場面に遭遇して少し得した気分☆、楽しい日になりました♪
(単純です)
 
日曜日の水戸戦は、ダンさんとスカパー!から応援観戦の予定です。
選手の皆さん~、応援していますよ。
 
頑張れ!横浜FC!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花…

2015-06-19 | だらだらと
今週も早いもので金曜日・・・
最近は何かと忙しくて…&取り立てて変化のない普通の日々でして…
ブログを全然更新せず、何か今日は書いているかな?とお訪ねいただいて
おりましたら、大変申し訳ありません。
前回の、ダンさんの観戦記に続きます。のままで『続きます詐欺だよ!』と
お叱りを受けそうです。
 
梅雨入り後、今年も“ゲリラ豪雨”で集中的に短時間の大雨が降ることが
多いですね。予測が難しく、どこで起こるかわからないのが困りものです。
(今のところ、ダンさんと私は今年は幸いにまだ遭遇しておりません)
 
ゲリラ豪雨の直接の原因は積乱雲とのことですが、積乱雲は地表付近の
湿った暖かい空気と、上空の乾いた冷たい空気が混ざることで発生するので、
●冷たい風がいきなり吹いてきて空気が変わったとき
●暗い雲が上空にやって来たとき
●雷(音や光)が近くで発生したとき 
などの兆候がある際に要注意みたいです。前兆を感じたら建物内に避難を、
そして大雨の雨水は低いところへ流れるので、地下道やトンネルから離れた
方が良いようです。
災害はいつ起きるかわからないものですが、迅速な判断で、まず自分の身は
自分で守ることが大切…。私はトロイ性格なので人一倍気を付けなくては…
と思っております。(^_^;) 皆さまもどうぞお気をつけくださいね☆
 
 
我が家の側の紫陽花です。アジサイって本当に種類が多くないですか?
日本には50種以上くらいあるようです。
紫陽花は、しとしとと降る雨にこそお似合いですね。(笑)
街を歩くとき、今日はどんなアジサイに出会うかな?と眺めてみるのも
楽しい季節です。
 
日曜日、ホーム三ツ沢での大宮戦は、どうも用事で行けなそうです…。
離れていますが、気持ちは三ツ沢へ。選手の皆さん、応援しています!
 
頑張れ!横浜FC!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い…

2015-06-11 | だらだらと
誰にでも多少の勘違いや思いこみはあるものだと思うのですが…
我が家のダンさん、テレビ映画やCMで、ある外国人スターを見る度に

「俺とカブるなぁー、やっぱ似てるよな…」と、ぶつぶつ呟きます。

(また始まった!、ちっとも似てないのになぁ… n(ー_ー?)? )
家事をしながら聞き流す私。

先日、帰宅したダンさん、「さっき、外人の若い女の子2人とすれ違ったら
俺のことジロジロみて笑顔で囁き合ってたんだ」
「ジョージ・クルーニーじゃね?って」

これにはさすがに大笑いでした。 o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ
我が家の住宅地は、横須賀基地に勤めている外国の方が住んでますが、
皆さんそれ程日本語は堪能ではなく、英語で話していることが多いので、
「ジョージ・クルーニーじゃね?」は、ないです。ダンさんの思いこみ、
勘違いです。(o^ ^o)

ダンさんをご存じの方、ダンさんはジョージ・クルーニーに似ていると
思われますか??d(^□^) 今日はおばか話でした。また続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドップラー効果??

2015-06-03 | だらだらと
お訪ね頂き、最近、おばか話がないなとお思いの皆さま…すみません。
毎度ばかなことばかり言い合っては大笑いしているのですが、ブログに
書くのをつい忘れてしまってまして…。

実は昨日も・・・
仕事帰りにダンさんと時間が合い、同じ電車で帰りました。
家の最寄り駅に着くと、「ピ~ポ~、ピ~ポ~、ピ~ポ~、ピ~ポ~…」
救急車がだんだん近づく音が聞こえてきました。

;「あ、救急車来た!、今通り過ぎるとき音が変わるよね。ほら、物理の
   授業で昔習ったー 」

ダンさん;「ドップラー効果」

;「うんうん、離れると音が低くなる。。。」「でも、救急車は音が変わるけど、
   石焼き芋屋さんって、音変わらなくない?(。-`ω-)ンー 何でかなぁ?」

ダンさん;「………それは、ヘップラー効果!(屁っぷらー効果)」

。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

おかしなダンさんなのでした。(変なことに疑問ばかり持つ私も私なのですが)


いい歳の大人ですがこんな会話ばかりしている我が家。 …また続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする