goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

満9年…

2016-01-28 | だらだらと
2007年1月28日に当ブログを始めてから、今日で満9年になりました。

最近は更新頻度が随分減りましたし、くだらないことばかり書いていて、
お読み頂いてもつまらないのではないかしら?と気にしてはおりますが…
(^_^;)折角なのでまだもう少し続けてみようかな、と思っております。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

今年は暖冬傾向といわれていたのに、日本列島の南の国までこのところの
厳しい寒さには本当に驚いてしまいます。
私は暑さには以上に弱いのですが、寒さは大丈夫なので元気なのですが、
ダンさんが今週はずっと頭痛に悩まされております。整体に行って骨格を
整えたのですが、それでも良くならないようで、頭痛薬が必需品です。

ダンさんが体調を崩すと決まって、愛犬ロビンも不思議に具合が悪くなるの
ですが、一昨日から、下痢や、手足の関節痛で歩くのが辛そうで歩行困難に
なり、昨日はお腹の一部が腫れてしまって、今朝はダンさんに獣医さんの所へ
診察に連れて行ってもらいました。検査結果は夕方だそうで…少し心配です。
動物病院は平日なのに混んでいたそうです。
この寒さでは、動物たちも体の調子を崩してしまっているのでしょうね。

体調を崩してしまった皆さまが早く元気になれますように…お祈りします☆
☆。゜+.(人-ω-)゜+.゜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジの香り…

2016-01-21 | だらだらと
昨夜帰宅したときに、ちょうど宅急便のお届け物が…
和歌山県に住む、ダンさんの伯母さまから今年も「ぽんかん」が届きました。



ぽんかんは、外の皮が軟らかく、手で簡単に剥けて、果肉は甘みがた~っぷり!
皮を剥き始めると濃厚な甘い香りが部屋中に漂い…、南国にいるような気分になります。
香りと、口の中いっぱいに広がる爽やかな甘み。毎年いただく度に、心の中からほっこり
(^-^)笑顔になります。

息子くんが小さい頃、我が家はよく夜に、アロマオイルの「オレンジ・スイート」を部屋に
香らせていました。
オレンジの香りは、リフレッシュやリラックス効果があり、不安や緊張、ストレスから解放
して、気分を前向きにする効果があります。考え方に柔軟性を与え、物事に対して楽観的
に楽しむ感情を与えてくれます。 気楽に毎日を楽しむことって、素敵ですよね☆
そのアロマのせいで我が家が皆、楽観的なのか??は、わかりませんが。(^_^;)

知らぬ間に少しづつ溜まってしまうストレス。みかん等の柑橘類の果実をいただくとき、
少しゆっくり深呼吸。(*^。^*) オレンジの香りでリラックスしてみてはいかがでしょうか。

(アロマバスにも、「オレンジ・スイート」はおすすめです。湯船に精油を3~5滴たらし、
ゆっくりお湯に浸かると、湯気の中に香る甘いオレンジの香りで心が安らぎます(^v^))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい写真が…

2016-01-10 | だらだらと
最近ブログの更新をあまりせず、ダンさんから新年のご挨拶もないままでして。
すみません。。。
ダンさんの近況を報告しますと、仕事初めから2日続いて新年会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そして金曜日は合気道・今年の初稽古で、稽古時間を過ぎてもレッスンを受けて、
「体、痛えぇ~」と言いつつも充足感…な、良い年明けを過ごしております。
私は新年から仕事は忙しく…、会社と家事に追われながらもどちらも嫌いではない
ので、元気に過ごしております。

三連休・中日の今日は、東京のダンさん実家で、只今荷物を片付けていまして、
昔から集めていたレコード、音楽プレーヤー・スピーカー等の一式を引き上げに
行きました。かなりの枚数のLPもあり、力仕事なので、息子くんも同乗です。
まずは腹ごしらえ! お昼ごはんに


「すしざんまい」さんで、お寿司を食べました。
写真は注文して最初に届いた品の一枚。お椀は息子くんはアラ汁を、ダンさん私は
あさり汁を注文しました。こちらのお店はやはり鮪がおいしいです!
食べたい寿司ネタを注文票に記入するため、結構沢山食べてしまいました。
おいしかったなぁ~♪でした。

ダンさん実家で片付けをしていると、懐かしい写真が出て来ました。
ブログに載せたら息子くんが怒るかなぁ~ですが、23年も前のことですし、皆、
顔も変わっているので、「時代を感じて面白いんじゃないか?」のダンさん談で、
ジャ、ジャン!(音も古っ)





息子くん七五三の写真です。
ザ・昭和。ダンさんはメガネが今も似た感じでそれ程変わりませんが、問題は
私。肩パッド入りのスーツ、太眉、ディオールピンクの口紅、それに髪型が…
今の時代ではあり得ませんね。(⌒-⌒; )


お見苦しい映像がありましたことをお詫び申し上げます。

明日もお休み、どうぞ皆さま楽しい時間をお過ごしください。
(我が家はすみません、横浜FC新体制発表会は欠席です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で年末年始休暇も終わりです

2016-01-04 | だらだらと
今日で年末年始休暇も終わり。「何だか短いなぁ~」と私が言うと…
「もっと休みたいよね」と息子くん。
うん、でもね、普段忙しく働いて頑張るからお休みが有難いわけで、ね。
なんて、言いつつ私ももっと休みたいなぁでしたり。昨年も有給休暇は1日も
使わず皆勤だったので、この休みは頭と身体の疲労を癒すことに専念、何やか
家事に追われつつ、家で過ごしました。

お休みは、2日にだけ、ダンさん母と我が家3人でお昼を外食しました。



「しゃぶしゃぶ」でお肉食べ放題へ。
普段お肉をあまり食べないので、今日は食べよう!と意気込んでみたものの、
4人なのに、お肉のおかわりは1度でギブアップ。全然食べられません(笑)
ダンさん母と楽しく、皆笑顔で「おいしいね~」で食べられたので、それが
一番、とても楽しかったです。



3日は、ダンさんは家でプレステ3でゲーム三昧。
「ご飯出来ましたよ~」と声掛けで食事する以外、食後もゲームへ。
私はゲームもしませんし、普段ダンさんもゲームをしない人なので、たまには
ストレス解消かなぁ、で黙認でした。好きなことが出来るのもお休みですからね。

さすがにゲームも飽きたのか4日の今日、ダンさんは元旦にお酒を頂いた大親友宅
にお邪魔へ。カーキチのダンさんが自慢の車を見せに行き「かっこいいねー!」
と沢山褒めて頂いたようで上機嫌で帰宅しました。
今日の夕飯は「牡蠣鍋」。お休みはほとんど毎日家でご飯を作って過ごしました。
そのお陰で休養バッチリで元気充電完了です。(正直もう少し外食したかったかな)

さあ、明日からダンさん、息子くん、私も仕事初めです。また5時半起床の日々が
スタートです。夜の就寝時間も遅いので過酷なのですがそれは慣れっこ。仕方ない
です、がんばります。
仕事初めの皆さま、無理せずに一緒にがんばりましょうね!
挨拶は明るく笑顔で☆ 今年も元気な良い年にいたしましょう。(*^o^*)


【おまけのコーナーです】
年末の買い物で、お正月くらい少し良い焼酎でも買おうか?で、
芋焼酎「伊佐美」を一升瓶で購入しました。



癖がなく和食に合う芋焼酎、ダンさんと私は3M(魔王、森伊蔵、村尾)の次に
贔屓にしている好きなブランドです。
お正月は、日本酒も、ワインもスパークリングワインも、ウィスキーもビールも
食事に合わせて様々な種類のお酒をいただきましたが…

今日の牡蠣鍋で、伊佐美の一升瓶もほぼ無くなりそうなレベルの水位へw。
飲んだ飲んだ!(ワインの本数は内緒に) お酒は大満足の年末年始休暇でした。
(飲みが趣味のヨシミンです…) ちょっと今年からはセーブした方が良いかなぁ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てん坊のダンさん…

2015-12-29 | だらだらと
今年は12月25日の金曜日で、仕事納めをした会社も多かったのでしょうか?
28日(月)の昨日は通勤電車も空いてましたが、ダンさんも私も、昨日が仕事納め
でした。私の会社は長年、仕事納めの日の午後から大掃除で、夕方の1時間くらい
全員で軽めの乾杯!なのですが、今年は31日までイベントに参加することになり、
会社自体「仕事納め」でない状況、私も昨日は何やかやで遅くまで仕事だったので
今年の業務が終わった感がないままに、年末年始休暇に入りました。

お休み1日目の今日は、ダンさんが
「夕方17時に髪を切って、その流れで19時から逗子で忘年会な!予約取ったから」
お酒を飲む会が大好きで、またもや段取りよく決めてしまったようです。
仲良くしている美容師さんご夫妻と忘年会というので「帰りが飲み会ならバスで
葉山までだから、16時過ぎに家を出ようね」と出かけたところ、バスにちょうど
すぐ乗れて、予約の17時の20分前に着いてしまいました。早いから散歩しようか、
と美容院の側を歩いていると後ろから、プ・プ!車のクラクションが鳴りました。
2人で振り向いてみると…
車の窓から、美容師のKumaちゃんが「アレ?どうしてここ?予約、明日ですよね」
?????

事態が読めずに固まりましたが、何でもダンさんが美容院の予約を1日勘違いして
しまっていたようなのです。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
散歩しているところに、車でちょうどkumaちゃんが通りがかったのも偶然ですが
良かったです。(次のお客様までの空き時間に用事があって出たそうです)
それにしても慌てん坊のダンさん。
忘年会の予約のお店は、明日に予約を変更してもらいました。

帰りに「逗子で飲んで帰るか?」とのダンさんでしたが、明日も飲むし、愛犬ロビン
も待ってるし…で、お刺身メインのお酒の肴を買って、結局、お家酒になりました。

「お前、よく怒んないなぁ~」、ぽつりと呟くダンさん。
あきれて、最初はちょっと怒りましたが笑うしかありませんでした。(⌒-⌒; )
楽しい時間がまた明日あることですし…、ね。( ^_^)/~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする