goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

月末・年度末!

2007-03-30 | 昼下がりのシエスタ
皆さま、こんにちは~、ヨシミンです。

「この忙しいのに、おき楽な挨拶でー!」・・・ん?なんだか声が聞こえました。
…そうですね、すみません。。。

私も月末は忙しい仕事で、今日も午前中、銀行へ行って参りました。
道路は混んでいますね。車のお仕事の方、運転をお気をつけて下さいね。
今日は月末だし、年度末だし、銀行は決算だし、
これは窓口が混んでいるだろうなーと、覚悟をして行ったのですが
良い意味で予想が裏切られ、すいている時間に入れました。

番号札を持ち、順番を待ちながら、窓口8人の方のお名前を
何の気なしに眺めていたら、見知ったお名前が・・・。
そしてその名前を見るなり、心の中で
「タ・キ・ザ・ワ!(どんどんどんどん!)、タ・キ・ザ・ワ!-」と
つい、コールしてしまいました。滝澤さんという、タッキーと同じお名前でした。
なんだか、そんな事している自分が可笑しくて、
待っている時間も楽しくなっちゃいました・・・。

バカですね~、私はストレスとは無縁な気がします。
お忙しい皆さん、どうぞ無理なさらないで頑張ってくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-22観戦・・・ちょっと感想(笑)

2007-03-29 | 昼下がりのシエスタ
はーい!横浜FC専属サポのヨシミンで~す!フフッ
すみません、代表戦はテレビでしか今まで見ていなく、
見ててもそれ程熱くなれなくて・・・(ごめんなさい)。

昨日は、ダンさんに急に誘われて、
反町監督も、「躍動感、積極性、チャレンジスピリット…。見ていて
ピチピチしているようなサッカーをしたい。」と、おっしゃっていらしたので
見てみたくなりました~。

平山君、やっぱりすごいですね~。ハットトリック狙えましたね。
今度、うちと対戦する時は脅威かしら~って思いましたが
うちには、ストロングヘッダーのオムさんや、ハヤがいるから
平山君には、負けないぞっ! ねぇー!

試合は、勝ててよかったですね。でも、うちの選手が出ていないから
あまり喜びの程度が控えめなんです・・・。 日曜日こそ、燃えますよ~

神宮外苑の桜は、ほぼ満開でした~。
暖かめの気温の昨日でしたが、夜は冷え込みました・・・。
日曜日、三ツ沢でお花見をなさる方、防寒対策をバッチリお願いいたします!
私たちも、お花見に参加させていただきます~。
よろしくお願いいたしま~す。
(観戦の感想ではなく、お花見の予行演習?!ですみません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-22代表戦

2007-03-29 | 昼下がりのシエスタ
昨日は唐突にU-22の試合に行って来ました。



2次予選の天王山シリア戦で聖地である国立競技場にも関わらず、
「前売りが1万枚しか捌けなてないよ」と言われたからには、
ワカリました。不肖ダンナ、直ぐに駆け付けましょう!(誰に言われたんだ?)
独りで行っても良いのだが、よーし、この際なので誰か大勢誘って.....と思ったが
自分、友だち少ないので、ヨシミンだけ連絡とると
「いいですよ~!」と即答だ。
さすが、暇だな もとい、わが愛妻だなと思いました。

さて、試合であるが
ヨシミンは横浜FC専属サポのため、この一戦に賭ける意気込みなどまるで無し!
超リラックスモードでビールだの水割りだのと、すでにお花見気分である。

相手のシリアは前評判ほどではありませんでした。
実力はJ2の下位チ-ム程度かな?
前からのプレスが続いたのも最初の15分ぐらいで、それを乗り切ったら
日本がボールを持てるようになりました。良かった、良かった。
悪いとこもあったけど、これぐらいでいいでしょう。勝ったんだし。(なんで、いつも!)
「うちの選手もこの世代の代表に選ばれてたらなあ」と他チームサポが
うらやましくなりました。

これお土産でもらいました。↓



うちのカラーのバンダナでちょっぴりご機嫌な二人でした。終わり。(終わりかよ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末、お忙しいですか?

2007-03-28 | 昼下がりのシエスタ
3月も残り僅かになり、年度末で仕事がお忙しい方もいらっしゃるのでしょうね。
私の仕事は、すみませんが年度末の今は、余り忙しくはありません。

忙しい時はつい食事が疎かになったり、また、知らぬ間にストレスが溜まると
体の免疫力が低下して、風邪をひいたり、体調を崩しやすくなりがちですね。
お忙しい方、上手に気分転換をしてストレスを溜めないようになさって下さいね~。

気分転換の方法は人それぞれですが、私は「香り」でリラックスしています。
仕事の合間に、香りの良いハーブティーを飲んだり、
お風呂の湯船に、アロマオイルを数的たらしたり、
時々部屋にお香を焚いたり、香りの良いお酒を飲んだり・・・。
香りに包まれて、緊張した気分を解きほぐす時間を持つ事が好きです。

あと一日の終わりにダンさんと、横浜FCの選手を肴に、楽しいお酒を飲む事・・・
う~ん、これが一番のストレス解消法だったりしますねっ(笑)。

食べ歩き、映画を見る、運動で汗を流す、友達とおしゃべりする、散歩する、
音楽を聴く、何かを製作する、ペットと遊ぶ、海を見に行く、カラオケで歌う、
部屋の模様替えをする、温泉に行く・・・。
気分転換の方法は、千差万別・多種多様ですね。

お忙しい皆さま~、さあストレスが溜まる前に、ご自分の大好きな事をなさって、
リラックスして、元の自分に戻り、もうひと頑張り!
肩の力を少し抜いて参りましょうか。。。
今日は水曜日、週末まであと半分です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合い入っている・・・、というか?

2007-03-20 | 昼下がりのシエスタ
明日は、ヤマザキナビスコカップ。
残念ながら、私たちは参戦できないのですが
TV放映が、テレビ大分(録)/フジテレビ739の模様・・・。

我が家は、スカパーに加入しておりますが
1週間前位から、なぜか映らなくなってしまいました。
ダンさんが調べたら、コード内部の断線らしい・・・とのことで、
ナント・ナント、今日は仕事を休んでしまい、きっと今頃修理に奮戦中!

明日の試合を何としても見たいですけど、
大丈夫かな~???だって、家の電球を取り替えるのも、
機械系と相性が良いのも私のほうなんですよ。

でも試合を観たいから、「ダンさんがんばって~!」

ん?それより、大丈夫なのかな~~~?仕事休んじゃって。。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする