ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

ムカシトンボ 2022<5月②>

2022-05-13 | ムカシトンボ科

<5.11>

連結

前回から1週間後のムカシトンボ。予報が晴に変わり急遽出動、11時20分頃の到着時に2♀が産卵中でした。
1頭は撮る前に♂に捕まって岩陰から交尾態で飛び出し、1頭が場所を変えて上流のジャゴケで落着きました。
この♀を見張って、狙っていた連結シーンを久々に撮影しました。渓流の気温は18から20℃で推移。

♀ 産卵






約20分経過 小移動


約25分経過 探雌の♂が一直線に飛びつく






7秒後 連結に成功してすんなり上空に飛ぶ


産卵はその後数回目撃しましたが、いずれも落着きませんでした。今季はジャゴケばかりに来ます。
午前中に2♀が捕捉されてから殆ど飛来のなかった♂は、13時半頃になって次々にホバリングを始めました。

♂ ホバリング












小虫を捕食

2022.5.11 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロトンボ 2022<5月>

2022-05-13 | トンボ科

<5.10>

賑やかな湿地

雨上がりの晴天、ハラビロトンボの湿地に行きました。水が溜まって好条件ですが、♂が多く産卵即捕捉の状態。
正午過ぎ、♀が次々に飛来して産卵を始めても縄張り♂に一瞬で捕まります。産卵できず、殆ど撮影機会もなし。
賑やか過ぎるのも困りもので、あまりヒットせずに終了しました。最高気温21℃。

半成熟♂が産卵休止した♀を連結




♀ 産卵





2022.5.10 神奈川県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする