<8.22>
朽木の下側で
約2週間、病欠していましたが、活動再開。早速、前回目撃しなかったコシボソヤンマの産卵撮影に行きました。
2週間前と同じポイントで待機しましたが、気配なし。曇天で早くも16時過ぎに♂の反復飛翔が始まりました。
諦めて上流に向かうと、偶然出会った某有名昆虫写真家が産卵を撮影中です。後ろから撮らせてもらいました。
探雌の♂が気付かない朽木の下側で落着き、望む所には出てきません。気温が少し低下して30℃前後で推移。
大きな堅い朽木の下側の柔らかい所で産卵する♀
腹部が水面に浸かり完全に落着いているが、産卵管が見えないまま終わる
反復飛翔する♂
<オニヤンマ> ぶら下がる♂
移動後
2025.8.22 神奈川県