ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

ミルンヤンマ 2021<9月>

2021-09-30 | ミルンヤンマ

<9.29>

およそ1ヵ月ぶり

ルリボシヤンマ属の撮影は終わりにして、およそ1ヵ月ぶりにミルンヤンマ。前回見ていない♂の飛翔が狙いです。
ところが、13時頃まで殆ど飛ばず14時過ぎに数頭が飛び始めるという不活性な状態でした。気温25℃。

♂ 飛翔 探雌行動 一瞬のホバリング


♂が少ない割に♀の出も悪く、最初の目撃は12時50分頃です。落着かないまま草陰に入って見失いました。

♀ 産卵 数秒で飛ぶ


♀ 飛翔


約30秒間シダの奥に入り込む 枯草に産卵したのか不明


続く♀は飛来せず、これまでかと思いつつ下流を探索、14時頃に産卵場所を探して飛ぶ♀を発見しました。
土手の草陰に入っては出てくる動き、あるいは先程の♀かもしれません。この後シダの裏側に潜り込みました。

♀ 産卵


姿は見えないものの移動していないはず。出てくるのを待つと約10分後に現われて近くの朽木に着地しました。
水面からの高さ2m程のやはり土手にある朽木で、流れ沿いに探雌する♂の死角になっています。

漸く落着く ここで40分以上産卵








約30分後に朽木の上に移動






15時頃、次の♀が現われましたが、数分で♂に見つかって逃げました。♀が来ると♂が活発に飛び回ります。

土手を転々として一瞬枯草に止まる


暗い所にある朽木で約2分間産卵





2021.9.29 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マユタテアカネ 2021<9月>

2021-09-29 | トンボ科アカネ属

<9.28>

最盛期

ネキトンボの産卵撮影に行って連結態を見なかったことを前回記載しましたが、マユタテアカネは活発でした。
今季は生殖行動がやや遅れ気味で、これまであまり見ませんでしたが、ここにきて最盛期を迎えたようです。

連結産卵












産卵中に何度も休止する♂




交尾態



2021.9.28 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネキトンボ 2021<9月>

2021-09-28 | トンボ科アカネ属

<9.27>

産卵集中日

オオルリボシヤンマを撮影した池、正午前から13時にかけて驚く程多数のネキトンボが産卵に飛来しました。

連結産卵












産卵休止






♀ 単独産卵




次々に連結態が飛来するなか数頭の♂が♀の飛来を待っています。交尾成立も目撃しましたが、交尾態は樹上へ。

♂ 飛翔 縄張り行動

2021.9.27 東京都

思うように連結産卵が撮影できていないので翌日出直したところ、出尽くしたのか産卵が見られませんでした。
多産地以外では産卵の集中日があるようですが、気温は少し高いもののほぼ同じ天候なのに不思議です。

♂ 静止 ♂の目撃も2、3頭のみ



2021.9.28 東京都

交尾態は大概樹上に飛ぶのでこれまで撮れずにいましたが、今月上旬、別の場所で初めて撮影した交尾態です。

交尾態

2021.9.7 静岡県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリボシヤンマ 2021<9月③>

2021-09-27 | オオルリボシヤンマ

<9.27>

東京産

10日にルリボシヤンマの産卵を撮影した池では、昨年の9月中旬にオオルリボシヤンマ2♂を目撃しています。
その後何度か観察に行っても見られませんでしたが、この日の午後、遂に♀が飛来しました。気温は低く23℃。
個体数が少なく、産卵に来る時期も分からず、たまたま遭遇した感で行けば撮れるという存在ではないようです。
2♀が同時に飛来して片方は林に戻り1♀が産卵、久々に東京産を撮影しました。♂の目撃はありません。

♀ 飛翔 広範囲を飛び回り、産卵場所を見定めて長いホバリング


♀ 産卵


落着かずに約2分で姿を消し、約50分後に再び2♀同時に飛来。1♀は今度も行方を追えず撮影は同じ♀です。







産卵移動


その後行方不明になり、約5分後に最初の池に戻るも結局落着かないまま約15分間池を転々、姿を消しました。







今季のルリボシヤンマは早くも終わりの様子。目撃は1♀でかなり翅が傷んでいます。♂は目撃していません。

<ルリボシヤンマ> ♀ 産卵 腹部第2節の背面にある縦の斑紋で上からでも見分けられる



2021.9.27 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダラヤンマ 2021<9月②>

2021-09-26 | マダラヤンマ

<9.24>

6日連続の外れ

前回から3日後、再び信州のマダラヤンマです。前2日は気温が高く、この日は気象条件が絶好で25℃で推移。
交尾態を撮りたい一心で行きますが、目撃は1対で撮る前に飛びました。昨年から6日連続の信じがたい外れです。
同じ外れでも今季は交尾態を見ること自体が極端に少なく運がないだけではないムード。今季はこれにて諦めます。

♂の活性はまずまずでした。15時前、3日目にして漸く安定したホバリングが見られ、時間潰しにはなりました。

♂ 飛翔 稲刈り後の田圃を背景にホバリング






天気は上々


探雌行動






安定して長いホバリング



2021.9.24 長野県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする