無知の知

ほたるぶくろの日記

十一面観音菩薩立像

2021-07-22 16:27:01 | 日記
三輪山を拝する大神神社の神宮寺、大御輪寺に安置されていた、仏様を拝顔してきました。



上野の国立博物館での展示です。午前中に予約が取れましたので、早めに出かけました。


このお像、大変有名で、2メートルを越す大型の実に美しい菩薩様です。
聖林寺からお出ましになる、とのことでとても楽しみにしていたのでした。

三輪山は禁足地で、山全体が御神体とされています。
謎に包まれた日本の古い神様。

大神神社は拝殿のみの神社で、三ツ鳥居という珍しい鳥居でも有名な神社です。
本館の大きめの部屋での展示で、三輪山の写真とこの三ツ鳥居の模型が展示されていました。
大神神社の菩薩像である、というお像の周辺情報も一緒であったことは、展示の仕方として重要なポイントだったと思います。

光背の残欠も展示されていて、これがまた興味深いものだったのです。後から調べたら、この復元については大きく二つの提案があって、なかなか面白いもののようです。

その辺りも展示があってもよかったのにな、と思ったり。。
キリがないですね。

大神神社は大変興味深い神社で、日本の古神道の形式を今に伝えています。
いつかは拝観したいと思っていますが、いつになるかな。



蒲の穂が出て睡蓮が咲く、夏の池です。


梅雨が明けました

2021-07-18 18:58:31 | 日記
全力で蝉が鳴いています。

夏になりました。
今のフレッシュな夏が私は好きです。草木もまだ梅雨で潤って生き生きとした緑です。

人間もかな。


夏空の記録です。

先日検査をして心血管系は大丈夫なことがわかりましたので、背中の痛みは整形外科系。
気をつけていると、どうも親指の付け根の痛みと連動しているような。。。

そういうことで、甘酒をいただきました。

効きました。

ありがたいことです。ますます甘酒が手放せなくなってしまいました。
毎日いただかなくても良くて、痛んだら、摂る。ということで十分。

背筋が弱っているのもあるので、頑張って今日も散歩で歩きました。
1万歩達成!


ご褒美に冷やし坦々麺をいただきました。

ご馳走さま〜

今年も何と大きな水害が起こってしまいました。
あれは人災の側面も多分にありますね。徹底した調査と予防措置が重要です。

そしてコロナとオリンピックです。
ええ、もう東京は爆増です。
やれやれです。

初めての造影剤

2021-07-05 20:34:00 | 日記
さて、先日不覚にもパニック症候群を起こしまして、ちょっと救急の方のお世話になりました。

昨年秋以降、何度か夜中に目を覚ますと突然動悸がする、不整脈がひどくなる、呼吸が苦しくなる。昼間は食べ物が飲み込めない。(特にご飯がだめですね)などが起こり、いろいろ気をつけていると、どうやら何らかの引き金があってストレスを感じているらしいことがわかりました。

ですから、まさにドンピシャのパニック症候群なのですが、やはり心血管系など検査してみないとわからないです。

先日はかなり酷く、まあ、過呼吸も起こし、チアノーゼもあったようで救急外来へお世話になりました。そこでは皆さん優しくしていただき、安定剤の弱いものをいただき、すっかりと回復しました。

そこで、これはやはり一回は心血管系の検査をやって、問題があるのかないのか決着をつけよう、と思いまして。。。

そういうことで心血管系ドックで、いろいろ検査していただきました。造影剤を使ったCTは初めて!「やりましょう」と言われてドキドキでした。
CTを始める前に血管拡張の薬剤を投与するのですが、その直後、こめかみの辺りから後頭部へかけて頭痛がしたのがびっくりでした。私、軽い偏頭痛があるのですが、それに似た痛み。つまり血管拡張による痛みだったんだ〜ということがよくわかりました。

そして、問題の造影剤を使った検査。どうもこの辺りで私はかなりビビっていたらしく、心臓の動きが早くてCTがブレブレでした。

ともかく結果、何事もなく、「正常です。ちょっと不整脈はありますが、問題なしです。」とのこと。「これでまあ安心感が増したでしょうから、パニックも起きにくくなりますね。」とのお言葉。

まさしくでございます。

そういうわけで、その後も不整脈を感じることはありますが、まあ、仕方ないね、と思えるようにもなりました。
なにより全てはストレスなので、心理的な癒し、気分転換について、さらに真面目に取り組まないと、です。

やはり散歩ですかね。そうそう、近くにはいろいろ歴史的な場所もありますので、そういうところを巡る散歩コースを組み立てましょうか。
歴史的な、と言えば、氏神様もある程度古いので、先日奥に見えている能舞台を修理した際、江戸時代の御神輿の御旅所が床下から出てきたそうです。

梅雨前の一時期だけ組み立て展示、ということでだいぶん前になりますが、観に行ってきました。



屋根は檜皮葺らしく、かなり無くなっていましたが、その他の部分はしっかりとしておりました。屋根や梁の彫刻もなかなか美しい。いいものを見せていただきました。

今はまた、解体されて、床下に仕舞われたようです。

さて、これからストレス解消、気分転換のために少し頭を捻らないといけません。仕事にだいぶん体力を取られるので、あまり重労働になることもできません。やはり美術館やら散歩やら、ですかね。

少なくとも身体的な健康は保たれているようなので、歩け歩け、です。

夏越しの祓え

2021-07-01 22:21:54 | 日記
今日は在宅勤務で、朝時間があったので、氏神様へ。
お一日参りでもあり、そう、夏越しの祓えです。

土砂降りではありましたが、出かけることに。


茅の輪です。

全体を撮ると御社を正面から撮ることになるので斜めに。



笹の飾りが涼しげです。

茅の輪を八の字に周り、お参りしてきました。
今年も十分な雨が降って、水不足はなさそうですね。

ありがたいことです。

水害がないことを祈りつつ、雨の中帰ってきました。

あと三週間ほどでオリンピックが始まります。関係者が続々来日しているようで、ちらほらニュースが聞こえてきます。

うちはやはりチケットを手放すことにしました。
が、手続きが結構面倒。相続財産扱いなので「え〜?!」みたいな書類要求です。まあ、わからないこともないですが、なんだかな〜と思います。

この夏も国際会議が続いていますが、みなさん
「もう早く日本に行きたいね。顔を会わせて話がしたいね。」
なんておっしゃる。

へ〜 そうなんだ、という感じです。
国際会議だと往復も時間がかかって大変だし、時差ぼけもあります。
本音は違うんんじゃないかな、と思います。

私はこれを機会に国際会議のオンライン化を大々的に進めたらいいのに、と思っているのですが。
さて、どうなりますか。