
友人の日記を見ていたら、韓国の人はサツマイモをふつーに生で食べるという。もちろん、ふかしても食べるのだが、韓国ではサツマイモを生で食べるのは人参を生で食べるのよりも一般的だという。
へぇぇ~、信じられな~い!とかコメントを書きつつ、実は心の中でニヤリ。

やってやろうじゃん!
早速、生のサツマイモを味わってみたい・・というだけの理由で小ぶりのサツマイモを買ってきた。ピーラーで皮を剥いて、てきとーにスライス。
恐る恐るかじってみる。
↓
↓
↓
↓
う~ん、強いて言えば
粉っぽくてあまり甘くないりんごを食べてるみたいな感じ?
結論:食べられなくもない。
残念ながら今日の私は、生では半分くらいまでしか食べられなかった。コレを美味しいと感じるかどうかはきっと「慣れ」だろう。人参だって初めて生で食べた時は抵抗あったので、そのうち「生食用サツマイモ」でも開発されれば、もっと生でおいしく食べられるんじゃないのか? (そんな品種が開発されるとしても、たぶん韓国でだろうけど。)
へぇぇ~、信じられな~い!とかコメントを書きつつ、実は心の中でニヤリ。

やってやろうじゃん!
早速、生のサツマイモを味わってみたい・・というだけの理由で小ぶりのサツマイモを買ってきた。ピーラーで皮を剥いて、てきとーにスライス。
恐る恐るかじってみる。
↓
↓
↓
↓
う~ん、強いて言えば
粉っぽくてあまり甘くないりんごを食べてるみたいな感じ?
結論:食べられなくもない。
残念ながら今日の私は、生では半分くらいまでしか食べられなかった。コレを美味しいと感じるかどうかはきっと「慣れ」だろう。人参だって初めて生で食べた時は抵抗あったので、そのうち「生食用サツマイモ」でも開発されれば、もっと生でおいしく食べられるんじゃないのか? (そんな品種が開発されるとしても、たぶん韓国でだろうけど。)