さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

[クック膳]味ぽん酢鷄

2023-04-25 23:15:40 | 下手くそ料理帖

味付け味ぽんだけで本気で美味しい蒸し鶏が。

甘辛い味付けに飽きた私にぴったりの、なんとも形容しがたいおいしさ。ポン酢の酸っぱさはほとんど残っていない。私の場合、めんつゆや醤油に比べて味ぽんの出番は少ない・・・だがこれからはこの蒸し鶏を作るために味ぽんを大量消費してしまいそうな予感。

参考にしたのはこちらの記事

▼【包丁不要】主婦歴30年以上の栄養士がオススメする、簡単&美味しい「鶏もも×ポン酢」レシピが話題に! - 「コスパ時短の究極」「今日やってみます!」と大絶賛の声

https://news.mynavi.jp/article/20230421-wadai3/?lead&utm_source=smartnews&utm_medium=ios&utm_campaign=sp_app

私はさらに手抜きで、レンジで作ろうとしているわけである。

材料はこれだけ。

鶏もも1枚(300g)

味ぽん  大さじ2.5

水    大さじ2.5

まずクック膳に味ぽんと水を入れる。

そこへ、フォークで表裏グシグシ穴を開けまくった鶏肉を投入。何回か裏返して、たれを全体に行き渡らせたら、最終的に皮面を上にする。

中蓋をして、閉の位置につまみを合わせる。

外蓋をして、電子レンジ600W×7分レンチンした後、10分そのままレンジ内に放置。

おお、えも言われるいい匂い。

切ってみるとしっかり中まで火は通っている。

とりあえず半分食べて、残りはお弁当用に小型ケースに入れて冷凍庫へ。

今までなんだったんだと思うくらいお手軽。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレンチラベンダーが花盛り | トップ | ゆかり&クリームチーズおにぎり »
最新の画像もっと見る

下手くそ料理帖」カテゴリの最新記事