さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

東急5050系(東横線)~セルリアンタワー10周年ヘッドマーク~を撮る!

2011-10-22 23:18:09 | 鉄への道?
これも8月ネタなんだが、都営100周年のヘッドマークを見た直後の10周年ヘッドマークって猛烈にインパクトが薄いような気がして、載せる機会を逸していたのだ。

そもそもセルリアンタワーって何? 私が渋谷で働いていたのは20年前だから、10年前に出来たものなら知らなくてもしょうがないか。調べてみると2001年3月に、東京急行電鉄の本社跡地に建設された、地上41階、地下6階の建物。中にはホテルがあり、能楽堂まであるんだって。すご~い! ただ私がちょっと泊まってみようと思うには手が出ない価格帯だなぁ。



10周年の文字が寂しいものの、デザイン的にはなかなか美しいヘッドマークである。



映りが悪いが、側面写真も撮っておこう。5050系は、基本的に新5000系列と基本構造は同一で、見た目もそっくりだけれど、側面を見ると色使いが違うんだそうな。具体的には側面上帯が、田園都市線車が緑色、目黒線が紺色、東横線はピンクだそうな。

以前半蔵門線に乗り入れている5000系を撮ったことがあるが、言われて見れば、こっちは緑色だった。

5000系5000系というが、私の心のふるさとは、当ブログにも既出の初代5000系にあることは言うまでもない。同じ5000系でも今の5000系は全く系列は違う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ漬(鹿児島県指宿市)

2011-10-22 23:02:12 | 食いしん坊レビュー
まだまだ残っている8月のネタ。8月のJAO福岡が終わり、熊本に行く際に、新幹線の博多駅でGETしたオクラの漬物。

オクラは私の大好物だが、はて、漬物として食べる味はどんなであろう?



醤油につかって黒光りしているオクラは、見慣れたすがたよりややグロテスクに見える。

そしてお味の方は・・・ちょっと不思議なお味、不思議な食感。生や茹でて食べるのとはまるで違う食べ物のようである。

そうね、その変身ぶりたるや、キュウリが変身してキューちゃんになるが如く、漬物になったら別の食べ物なのだ。美味しいかどうかって・・・まぁ食べられなくはない(ちゃんと2日で食べ切りましたよ)のだが、私は生やだし汁でシンプル煮たものの方が好き。

ただ漬物にするメリットは、猛烈に日持ちがすること。8月22日に買ったものなのに、賞味期限は11月19日。生のオクラだと二週間ももたないことを考えると、買い置きにはもってこいだ。

ちなみにこのオクラ漬は指宿名産という。指宿は「いぶすき」と読む難読地名で、薩摩半島の南端にある。オクラの生産が日本一なんだって。土地柄を考えると、日本酒より焼酎に合うかもしれないねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする