Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

2月17日(水)のつぶやき

2016年02月18日 03時21分39秒 | ★ from Twitter

オレみたい昭和のオッサンには忘れられない人だわ。78歳だったんだな。合掌。 " 放送作家のはかま満緒さん死去 「シャボン玉ホリデー」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ2K… "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ショスタコーヴィチ ジャズ組曲第2番/クチャル&ウクライナ国立響 なんてーか、私の印象では「昭和の軽音楽」という感じ。 pic.twitter.com/YUx5fJTQo6

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ショスタコーヴィチ ジャズ組曲第2番/クチャル&ウクライナ国立響 ジャズ組曲という名前はついているが、ジャズっぼさはほぼ皆無で、一番と違ってキャバレー・ミュージック的なところも少ない感じ。

1 件 リツイートされました

そういえば、東京オリンピックに向け、新幹線のWiFiも、少しは速くなったりするのかね。 twitter.com/jptechcrunch/s…

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ショスタコーヴィチ 交響曲 第1番 ヘ短調/デュトワ&モントリオール響 はやめのテンポで爽快に進む、このきょくだったからこそ可能だった快演か。 pic.twitter.com/c7f0yzEywT


#NowPlaying : ショスタコーヴィチ 交響曲 第1番 ヘ短調/デュトワ&モントリオール響 ただし、後半ふたつの楽章に、骨太なシリアスさを期待すると、あっけらかんとし過ぎで、多少食い足りないかも。


民主党は政権担当時から一貫して、「物事を決められない」のが、まるで党是みたいな組織だからな。" 民維合流 八方ふさがり:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKAS… "


#NowPlaying : David Bowie / Low  本作は「ワルシャワの幻想」が聴こえて来た時も衝撃だったけれど、続く「アートの時代」もまたかなりショッキングだった。 pic.twitter.com/PjazOvX8lM

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Bowie / Low  この「アートの時代」から漂う冷え冷えとしたメカニックなテクリサウンドは、その五年間の先鋭なニューウェイブ&テクノ・シーンの気分を、ほとんどこれ一曲で決めたようなところあった…と思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Bowie / Low  もちろん、この手の音はジャーマン勢を始めとして、先達の音は既に用意されていた訳だけど、当時、まだまだ海の物とも山の物ともつかぬこうした代物を、DBが果敢にもやったというところが凄かったんだよね。

1 件 リツイートされました

これなら購入しやすいです。まずは2nd
の「please dont touch」を購入してみたいと思います。 twitter.com/kingdyamond/st…

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ショスタコーヴィチ 交響曲 第2番 ロ長調「十月革命に捧ぐ」/スロヴァーク&チェコスロヴァキアRSO 20分ほど単一楽章の交響曲だが、合唱団は入るは、例のウルトラ対位法は出てくるわで(続く) pic.twitter.com/RdYLdMbls0


#NowPlaying : ショスタコーヴィチ 交響曲 第2番 ロ長調「十月革命に捧ぐ」/スロヴァーク&チェコスロヴァキアRSO とにかく、ロシア・アヴァンギャルドとしかいいようが曲である。特にウルトラ対位法の部分のクレイジーさはかなりもの。


#NowPlaying : ショスタコーヴィチ 交響曲 第2番 ロ長調「十月革命に捧ぐ」/スロヴァーク&チェコスロヴァキアRSO ともあれ、いささか極端な形ではあるが、「暗から明へ」の交響曲であり、ある意味、流れやメリハリは掴みやすい曲だとは思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする