Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

4月15日(月)のつぶやき その2

2013年04月16日 02時53分23秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : 華麗なるヒッチコックの世界/シフリン&サンディエゴSOタイトル通りヒッチコック作品の音楽集だが(続く) twitpic.com/cjjrpz


#NowPlaying : 華麗なるヒッチコックの世界/シフリン&サンディエゴSO後半は何故か自作自演集になっている厚顔さはいかにもシフリンらしいが、その中に昨日聴いた「スパイ大作戦」のコンサートverが入ってるのがうれしいところ。


#NowPlaying : 華麗なるヒッチコックの世界/シフリン&サンディエゴSOライブで燃えたイスラエルPOとの演奏に比べると、ちと大人しすぎるのが難。その意味では「ブリット」や「ダーティハリー」の方が実用的かも。


#NowPlaying : 華麗なるヒッチコックの世界/シフリン&サンディエゴSO ちなみにヒッチコック作品の方だが、シフリンのセンスなのかことごとくカットした短縮版だし、演奏も雰囲気がないのが残念。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(月)のつぶやき その1

2013年04月16日 02時53分22秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Thomas Newman/007-Skyfall  先ほど映画本体を観つつ、1番印象に残ったのは、ちょっとアシッドな「Quartermaster」。 yfrog.com/oebainodj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Thomas Newman/007-Skyfall  それにしても、この音楽でニューマンはアカデミー賞にノミネートされたのか。スケジュールの関係で参加出来なかった、常連のD.アーノルドはさぞ悔しかったことだろう。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Thomas Newman/007-Skyfall  本作でのニューマンの起用は監督のS.メンデスの意向もあったろうが、ここまで成功してしまうと、次もニューマンってなことになり、D.アーノルドも「世代交代」になっちゃうのかね。

1 件 リツイートされました

なんか「いじめられて自殺」が連鎖になってきちゃってないか。 RT @news_bot_1: 熊本の県立高女子生徒が自殺 メモに「学校生活つらい」 dlvr.it/3DYvd1 #ニュース #followmeJP #news


まぁ、TVが国民の娯楽の王様だったころは、NHKは観ないという選択肢はなかったと思うが、今はね…。 RT @NEWS_0: 自民党・鬼木誠議員「見ない人に選択の自由がない。テレビを 持っていたら必ず徴収される。異例の課金システムだ bit.ly/YEZpp4


#NowPlaying : Horace Silver Trio 1952年の作品とは思えない、現代的なセンスがあるのは、他のアルバムも同様。 twitpic.com/cbydtt

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Horace Silver Trio 「Horoscope」はちょっとモンクみたいな変な感じが気持ち良い。有名な「Opus De Funk」もJMの骨格を聴いているようなノリの作品だ。

1 件 リツイートされました

さすがにソニーはAirPlay対応機器は出さんだろうなw。 RT @hounavi_android: Sony、DLNAオーディオ製品用接続アプリ「NS Setup」とリモコンアプリ「Network Audio Remote」を bit.ly/178JZbF


ミニコンポに代わるAirPlay対応スピーカーは、以前から気になっていて一台くらい欲しいとは常々思っているのだが、パイオニア、JBL、Phillips、B&Wといろいろ出てはいるのだが、どうも「これだっ!」というのがない。


#NowPlaying : Jimmy Smith/At The Baby Grand vol.1 1曲目からイケイケ、ノリノリ、この人の天衣無縫さは一体どこから来るのだろう?。といつも思ってしまうw。 yfrog.com/odnr3csj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jimmy Smith/At The Baby Grand vol.1 この人の独演会ぶりに比べれば、解散直前のナイスで見せたエマーソンのそれなど、まだ可愛いもんだったのかもしれないな。

1 件 リツイートされました

結局、このあたりって、トレンドがぐるぐる回っているだけだったりしてw。 "@hounavi_android: Modern UI のようなフラットデザインを目指して使いづらくなっている件について | Developers.IO bit.ly/1314ZEC"


文中にもあるが、これサーバ構築、メンテナンスとあれこれ込み込みの額なんじゃないの?。どうも、悪意あるミスディレクションっぽい。 "@cyzo: 【記事】 「一台50万円のPCなんて買いません」佐倉市のPC更新費用5億円の内訳は? bit.ly/17bjiTT"


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.1 ドラマー4人、パーカス5人、これにピアノとベースを加えた編成で収録された実験アルバムの第一巻。 yfrog.com/ocw7lzkrj


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.1 本作がどんな経緯で製作されたのか、浅学な私はよく知らないのだが、まさにアフリカへの憧憬も交えてつつ、ティンパニやドラム、各種パーカスで綴られたその音楽は(続く)


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.1 まさにタイトル通り「狂乱のリズム」な音楽。もちろん、今の感覚で聴けば、ある種のワールドミュージック的な音楽として、割と普通に聴けてしまうのだが、当時は前衛以外の何もでもなかったハズだ。


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.1 マイルスの「ビッチズ・ブリュー」より十数年前にこんなアフリカ趣味を押し出したジャズ・アルバムがあったというのは、なかなか驚き。


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.1 ちなみにさっき気がついてので、調べてみたら、本作はブルーノート初のステレオ録音だったそうな。ひょっとすると、本作はステレオ録音のデモ的アルバムだった意味合いもあったかもしれない。


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.1 ともあれ、本作は単にドラムソロが続くような代物ではなく、全編、リズムというオブジェをぶちまけたような感じの音楽で、その意味では、今聴いてもまったく古さを感じさせないのは妙だ。


この速度だと、無線LANはIEEE802.11acで接続しないと、速さを実感できなそう…。 RT @news_bot_1: ソネットが超高速光通信サービス 個人向けでは世界最速の2ギガビット dlvr.it/3Dl7d8


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.2 先ほど聴いたvol.1の続編となるアルバム。vol.1と同様片面2曲づつ計4曲収録。 yfrog.com/mnlm0ttj


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.2 vol.1では最もオーソドックスなドラムソロに近かった「Split Skins」と、ほぼ同傾向の攻撃的な「Amuck」からアルバムはスタート。


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.2 「Elephant Walk」はH.マンのフルートから始まり、ピアノやベース、そしてボーカルも入る比較的「曲」に近い作品で、アフリカ原野の風景を思わせるその響きはモダンそのもの。


#NowPlaying : Art Blakey / Orgy In Rhythm vol.2 「Come Out And -」はラテン的な作品で、中間部で聴けるポリリズムがかなりおもしろい。「Abdallah's -」は本作中もっともジャズを感じさせる作品。


で、ウォシュレットが普及してきたらしたで、「シャワー式トイレは韓国が起源」とかいいだしたりするんだよなぁwww。 RT @headline: 【文化】韓国のトイレは紙を流さないでゴミ箱へポイ? トイレが汚物の臭いで充満: j.mp/134NRxJ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする