大阪食い倒れ出張その1 お好み焼き&串カツ

こんばんは。

印度倶楽部でお昼をいただいてから、ホテルにチェックインしました。
私だけなら良いのですが、ヨメは初めての大阪なので、仕事が終わるまで
街に放り出す訳にもいきません。



ニッシン・ナンバ・インというビジネスホテルです。
開業12周年ということで、宿泊料金が割引になってました。
2人でセミダブルに宿泊して、1泊7200円という格安料金でした!
部屋にレンジとミニキッチン、ポットも付いてました。
しかも朝食がパンとコーヒーが付いて来ます。素晴らしい!

ここにヨメを預けて午後から本社に入り、夕方まで仕事をして、それから
本社の子とヨメと3人で夕食に。
本社の子は結婚式に電報をくれたり、うちのヨメをいつも気にかけて
くれてるとてもありがたい人でございます。

ヨメの希望でお好み焼きのお店に行く事になりました。
1人だったらカレー屋さんに行くのですが、ヨメもいるので仕方ありません。
うちの兄キのお薦めで鶴橋風月本店に行く事に。

大雨の中鶴橋駅に着きました。
軒を連ねる飲み屋街。お店の屋根が並んでいるので、傘がなくても
何とか歩けるような感じです。

3人でお店に行きました。
お好み焼きは基本の牛すじねぎ玉風月焼き(いか・えび・ぶた・牛肉)に
追加のメニューで面白そうなものがありましたので、コレを。



玉子ロールのもちチーズとんぺい(650円)というものを注文しました。
豚肉ともちチーズを玉子で包んだものですが、これがまたマイルドで
非常に美味しいです!
オムそばを食べた事はないので、こういう味は初めての体験です。

そして兄キが大阪にいったらぜひ焼きそばを食べておけ、と言うので
焼きそばも注文しました。生玉子を落とすものがあるらしいので
それを頼みました。



すぐに混ぜて、取り分けました。
こちらの焼きそばはかなり太麺です。
カルボナーラみたいな風味の焼きそば、非常に美味しかったです!

本社の子とお別れの時に、ヨメは満腹なので一旦ホテルに帰って、
それから私は道頓堀極楽商店街に食べまくりに行くと言ったら、
「奥さん置いて食べに行くなんてそれでも亭主か!」と怒られました。
なので道頓堀行きは泣く泣く諦めました・゜・(ノД`)ノ・゜・。

でもホテルまでの帰り道に、こんなお店があったので



帰り道だし、同伴なら文句なかろう。ウキウキで入りました(・∀・)イイ
串かつ専門店 元かつというお店です。

串かつは80円~250円。ほとんど100円くらいと非常にリーズナブル。
ソースの2度づけはご法度の串かつ屋、初めての体験です。
串かつが運ばれてきました。



ソースにじゃぼんと漬けて、いただきます。
思ったよりもソースが濃くないので、さっぱりといただけます。
生のキャベツを時々かじって、リフレッシュ。
いやー、美味しいです!
頼んだ中では、ミニトマトは酸味と旨味が加熱で強くなっていて、
うずらの玉子は良い味ですし、山芋は輪切りでホクホクしてました。

最初もう食べられないと言ってたヨメも結局串かつ注文してますし。
しかもデザートのバニラアイスまで注文してますし。
「太ったのはカレーに付き合わされたからだ」といつも言ってますが
絶対違うと思うm(_ _;)m

他のメニューでどて焼き(350円)があったので、注文しました。
大阪に来たら、これ食べてみたかったんですよ。



ガイドブックでは牛すじを串に刺して焼いているタイプが載ってました。
こちらのお店では煮込みタイプですね。
翌日本社の方達に聞いたところ、煮込みタイプが一般的なようです。

見た目はモツ煮込みによく似ています。
牛すじとコンニャクなどを白味噌をベースに甘口で柔らかく煮込んでます。
これもまた良いお味でお酒のアテ(つまみ)にぴったりです!

満腹でホテルに戻って1日目は終了。
気付いたら昼と夜ハシゴといずれも牛すじをいただいてました。
さすが大阪、素晴らしい!2日目以降のお店訪問が楽しみです。

それでは、失礼します。


【店舗情報】

お好み焼き 鶴橋風月本店※ぐるなびはコチラ

住  所:大阪府大阪市天王寺区下味原町2-18
     周辺地図はコチラ
電話番号:06-6771-7938
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
休  日:なし


さらに串かつも。

【店舗情報】

串かつ専門店 元かつ

住  所:大阪市浪速区難波中3-18-12
     周辺地図はコチラ
電話番号:06-6641-1860
営業時間:17:00~23:00
休  日:月曜日
コメント ( 15 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 大阪カレー出... 大阪カレー出... »
 
コメント
 
 
 
ギャハハッ! (ヒロキエ)
2006-10-09 00:51:11
「奥さん置いて食べに行くなんてそれでも亭主か!」

これかなりツボに入りました(^○^)

そうです。

奥様は大切になさい。
 
 
 
Unknown (くみ)
2006-10-09 00:58:05
出張お疲れさまでした!



以前、大阪へ行った時に極楽商店街に行きました!

串カツ・たこ焼き・明石焼きを食べ商店街を出て、神座でラーメンまで食べました(^^ゞ

大阪はホント『喰い倒れの街』ですね!

大阪大好きです、また行きたいなぁ…。
 
 
 
>ヒロキエさんへ (USHIZO)
2006-10-09 01:48:15
こんばんは。いらっしゃいませ!



いやー、大切にしてるんですけどね。

食べに行くのに付き合う(食べなくても良い)のを条件に

大阪に来てもらってるのにそれはちょっと困ってしまうなぁ。

なんて思ってしまったりして。



こんな私は身勝手でしょうか(・人・)

それでは、失礼します。
 
 
 
>くみさんへ (USHIZO)
2006-10-09 01:49:30
こんばんは。いらっしゃいませ!



いやー、それはかなり食べましたね。

羨ましい。私もそこ行きたかったんですよ。

残念ながら今回は行かれませんでした。

次回こそは必ず行きたいと思います。



大阪はホント食い倒れの街ですね。来年こそは!

それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (NOBLE)
2006-10-09 09:38:20
えーっと、

私は、ushizoさんは奥様を大切にしていると思います。



これ以上、その話題は危険かも知れないので、ここで私が断定して終止符を打っておきます(笑)
 
 
 
>NOBLEさんへ (USHIZO)
2006-10-09 14:21:31
こんにちは。いらっしゃいませ!



ハイ、これ以上この話題は危険なのでm(_ _;)m

ぶっちゃけヨメが暴走したら私でも止められません。

21日にヒロキエおじさまとお会いする予定ですが

大丈夫かなぁ。今から心配ですよ。



それでは、失礼します。
 
 
 
ヒロキエおじさまへ> (iyuk)
2006-10-09 16:23:49
わたくし、かなりの猪突猛進型で本当に手がつけられませんけど、お会いしても大丈夫かしら(笑)。

ウフフ。

ね、NOBLEおじさま。



ちなみにカレー以外は大事にしてもらってる気はします。

でも私とカレーとどっちを選ぶの、というベタな嫉妬をしたら

マジにだんなさまは悩むと思います。コナクソ←下品
 
 
 
Unknown (ヒロキエ)
2006-10-09 18:00:13
USHIZO奥様へ

21日は、何卒お手柔らかにお願いいたします。

私、女性恐怖症ですので(笑)

 
 
 
>ヒロキエおじさまへ (USHIZO)
2006-10-09 18:29:38
こんばんは。いらっしゃいませ!



未知との遭遇(´Д`;)

ヒロキエおじさまが無事に家路に着けるか今から

心配ですヨm(_ _;)m



猛獣退治に麻酔銃を持参ください。

それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (NOBLE)
2006-10-09 21:11:28
ん?

誰かに呼ばれた気がするが・・・

気のせいかな?



うーーーん、

21日は、せめてコッソリ様子を窺いに行きたいものですが・・・

体が2つあると良いのだけど・・・

財布は別で・・・



あら、この話、以前にした記憶が・・・
 
 
 
>NOBLEさんへ (USHIZO)
2006-10-09 23:48:54
こんばんは。いらっしゃいませ!



いやいや、犠牲者はヒロキエおじさまだけで十分です。

たまにはゆっくり休んでくださいませ。



それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (辛党のおっさん)
2006-10-10 01:02:16
ホテルはミナミの中心地の難波ですか、いいですねえ。

自分は、11日から2泊して来ます。

ホテルは、肥後橋です(涙)。
 
 
 
>辛党のおじさまへ (USHIZO)
2006-10-10 03:07:35
こんばんは。いらっしゃいませ!



大阪出張、もうすぐなんですね。

では、ぜひ激辛カレー「ハチ」というお店に行って

いただきたいですね。

あと平日だからカシミールも行けるのでは。



辛党のおじさまの満足できるカレー屋さんがどれだけ

あるか分かりませんが、楽しんできてくださいね!



それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (はぴい)
2006-10-21 22:12:37
あ~、こういうとこに行かなかったなあ、、、

アメ村のたこ焼きだけ、、、
 
 
 
>はぴいさんへ (USHIZO)
2006-10-21 23:31:47
こんばんは。いらっしゃいませ!



そうそう、あちこち食べまくりかと思っていたのですが

そうでもなかったようですね。

次回行く時はぜひともガンガンに食い倒れてください!



それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。