10月第2週のタネラー日記ですよ

パクチー

こんばんは。

ここ最近いろんなイベントなどがあり、すっかり記事にできませんでしたが、久し振りのタネラー日記です。
最近ですが秋まきで再びパクチー(コリアンダー)の種をまきました。
今回は市販のホールスパイスではなく、自分で収穫した種からです。
しばらくしたら発芽しましたよ。
これからしっかり成長してもらって、秋~冬もパクチー三昧といきたいものです!( ゜∀゜)ノィィョ

また、私は台所にニンニクの醤油漬けを常備しています。
減って来たらニンニクを買ってきて、皮をむいて追加するのですが、先日小さなニンニクの実をよけておいたら小さな芽が出てきました。

ニンニク

という訳で、これを植えてみました。
ニンニクの芽などを、使いたい時に収穫できたら便利ですねぇ。
楽しみです。

あと、先日のナマステ☆インディアに行った時にHATTIのブースで、ハバネロより辛いというブート・ジョロキアの種もいただきましたので、それも植えてみました。
実がなっても、私にはとても食べられそうにありませんが(ノ∀`)アチャー
さてさて、どうなる事やら。

ところで、以前こんなコメントをいただきました。

栽培は楽しい (ぴよちゃん)
2009-05-24 00:36:50
幅広くトライされていますね。
ぴよちゃんは、過去にベランダでスイカにトライ。
ゴルフボール大のスイカが出来て感激しました。
青ネギの根の部分を鉢植えしたら成長したので、もう一度食べれました。
バジルシード、ぴよちゃんもやってみよっと。


ネギ

という訳で、私も長ネギでやってみましたf(^^;)
気長に水をやりつつ、3ヶ月ほど経ちました。

ネギバッチリ長ネギが
再生しました!( ゜∀゜)ノィィョ

上の緑色の部分だけを切って、食べてみました。
すごく辛みが強くて、美味しいです!
やっぱり摘みたてが一番なんですね。
薬味に使う程度なら、十分これでいけますよ!
ぴよちゃんさん、本当にありがとうございました!

そして長ネギと一緒のプランターに写っている空芯菜ですが、先日収穫しようと見たら、大量のアブラムシが!
これはいけないという事で、霧吹きで牛乳を吹き付けました。
これで退治できますので、数日間様子を見たいと思います。

空芯菜

そんな訳で空芯菜を炒め物にして、美味しくいただきました。
シャキシャキの歯ごたえがたまりません。
ナンプラーとオイスターソース、唐辛子、ニンニクなどで味付けしましたが、ナンプラーだけで薄味にしても十分美味しそうです。
次回はサンバル・カンコン・パンにしてみようかと思います!( ゜∀゜)ノィィョ

ところで、空芯菜のアブラムシは気付くのが早かったから良かったのですが…。
先日シソの葉っぱが全部なくなっていました。
ここ最近食べる機会も減っていたのですが、シーズンが終わってしまったかなぁと思っていました。
ところが、ふと見ると…?

アレ

!!!(´゜ω゜):;*.':;ブッ!!!
※グロ注意


マヂで!?しかも2匹いました。
完全に食い尽くされてしまいましたよ。
思いきり剪定しましたが、もうシソは新しく生えては来ないかもしれませんね…・゜・(ノД`)ノ・゜・。
つかよく今まで気付かれなかったものです。

最後に、コチラです。

アレ

これ…ドリアンの種です。
以前カオニャオ・マムアンを作りましたが、それはこの為の布石でした。
この種の大きさ、ハンパじゃありません。
あのドリアンのプヨッという実は、この大きな種(全長7cmくらいありました)のまわりについています。

これを発芽させて、栽培したいなぁと思いまして。
もちろんあんな大きな実ができるほどじゃなくて、何年かかるか分かりませんけど、盆栽みたいにして手榴弾くらいの大きさの実ができたら面白いかと思いました。
そんな訳で、種をしばらく水につけておきました。
(毎日水を取り替えて洗わないと、あの臭いが充満して大変な事になりますがf(^^;))

1週間ほどしたら、このようになりました。

アレ

何か出てキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

もう少し水に浸しておいてから、土に埋めました。
それから毎日水をやり続けましたが、ここからが遅いのなんのって。
1ヶ月以上して、ようやく土の表面からチョロッと何か出てきました。

しかし、そこで成長が止まってしまいました。
2ヶ月以上経っても動きがないので、先日諦めて掘り起こしました。

アレ

根はしっかり張っていました。
ただ、この種をヨイショッと持ち上げる力が足りなかったみたいで、土の中で種ごと芽が固まってしまったようでした。
半分くらいの大きさの種もあったのに、欲張って特別大きな種を植えたのが裏目に出ました。
あつパパさんな~ごさんにも芽が出かけた種をお裾分けしていたのですが、いずれもうまくいかなかった模様です。

う~ん、何とも残念です。
今年のタネラー最大の隠し玉は、かくして失敗に終わりました。
来年5月くらいのシーズンが始まったら、再びドリアン栽培に挑戦したいと思います。

それでは、失礼します。

【過去記事】

過去記事リンク集を設置しました。コチラをどうぞ。
コメント ( 18 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク