goo blog サービス終了のお知らせ 

セブンイレブンのカオマンガイをいただきました

こんばんは。


先日、セブンイレブンの新商品でカオマンガイ(税込699円)が出ていたので買ってみました。
カオマンガイはゆでた鶏肉と鶏スープで炊いたご飯を盛りつけ、甘辛いタレをかけて食べるタイ料理です。
タイでは日常的に食べられていて、庶民に親しまれています。
マレーシアやシンガポールなどの他国にも同じ系統の料理があり、スープと一緒にいただきます。

タイの現地でいただいたことはありませんが、日本のタイ料理店でもいただくことができます。
日本でもいくつかカオマンガイ専門店があり、日本人の口にもよく合う料理だと思います。

早速帰宅してレンジ加熱しました。

材料を見てみると、蒸し鶏はタイ製造、ジャスミンライスはオーストラリア産のようです。
蒸し鶏に付属のタレをかけて、ご飯と一緒にいただきました。

鶏肉はとてもしっとり柔らかくて、スプーンだけで簡単にカットできました。
ジャスミンライスも鶏スープの旨味がしっかり染みていて、単体でも非常においしいです。
タレはスイートチリソースのような見た目ですが、酸味としょっぱさ、ニンニクとナンプラーの味が強めで、パンチの効いた味になります。
個人的にはタレがもう1種類黒醤油系などがあれば文句なしです。

付け合せに小松菜の炒め物があるのは分かったのですが、薄切りタケノコかな?と思ったこちらが短めパッタイでした!
ちょっと意外でしたがパッタイをちょこっとつまめるのは嬉しい誤算でした。

大変満足できました。
これがいつでも気軽にコンビニで買えるってのも、非常に嬉しいです。
コンビニ商品は入れ替わりが激しいので、興味がある方は見かけたらぜひお試しください。

それでは、失礼します。

【過去記事】







コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 【since1964】... 【銀座】カツ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。